「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月22日(月)全校朝礼 ・ 校長講話

画像1 画像1
※ 上の写真は、校長講話の後、稲付合唱団の皆さんが『前へ。』を歌ってくれている様子です。
            ★ ★ ★ ★ ★

 今からちょうど四半世紀前の1991年、埼玉県秩父市の影森中学校というところで、ある合唱曲が生まれました。 その3年前、影森中学校はいわゆる「荒れた学校」でした。

 そこで、当時の校長先生は歌の力で学校を立て直そうと、日常生活のさまざまな場面に合唱を取り入れたのです。 「歌声の響く学校」を目指して3年、影森中学校は少しずつ落ち着きを取り戻していきました。

 そうして迎えた1991年、その校長先生が退職の年です。 当時の音楽科の先生の発案で、卒業生に世界に一つしかない曲を贈ろうということになり、校長先生が作詞を、音楽の先生が作曲を担当しました。

 そして、校長先生は依頼を受けた翌日に詞を完成させ、さらに音楽の先生は、受け取った詞に即座にメロディーラインをつけました。 その曲が、今や多くの学校の卒業式で歌われている『旅立ちの日に』です。

※校長講話の続きは、下の【おりたたみ記事】をクリックしてください。
校長講話 ・ ここをクリック
最新更新日:2024/03/25
本日:count up42
昨日:74
総数:1128744
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211