「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月10日(水) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組・社会(地理)の授業、担当は 小林先生です。

 地理分野の学習は、大きく『世界のさまざまな地域』と『日本のさまざまな地域』とに分かれます。 そのうち1年生は前半、つまり、世界地理の学習を終え、現在は発展学習に取り組んでいるところです。

 まず自分の興味ある世界の国・地域と、その国や地域の何を調べたいかを決めました。 そして、パソコン室でインターネット検索したり、図書室の本を借りたりして、調べたいテーマについて情報を集めました。

 現在は、それをもとにレポートを作成しているところです。 小林先生からは「人に見てもらう以上、見やすさはもちろん、興味を引きつけるようなタイトルも大事ですよ」とアドバイスがありました。

 そこで考えた○○くん。 【 アメリカの食文化 】というタイトルを【 アメリカの代名詞・デカイ食文化の謎 】と変更しました。 確かに後者のほうが、格段に興味のわくタイトルですね。
                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:69
総数:1128775
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211