「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月5日(金) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組・技術家庭(技術分野)の授業、担当は 宮地先生です。

 『木材加工』に取り組んでいます。 「CDラック」や「本立て」など10種類の作品の中から、自分の好きなものを選んで作ります。 作業班は、なるべく同じものを選んだ人で構成されています。

 そうすることで、班員同士でアドバイスしたり、協力し合ったりできるからです。 本日も、友達が木材をクギで接合する際、ぐらつく木材をさっと支えてあげている姿が見られました。

 実は、私は昨日も別のクラスの授業を拝見していたのですが、そのクラスでも似たような光景が見られました。 そこでは、より良い作品に仕上げるための工夫を、班員同士で相談していました。

 キットを既成の設計図どおりに作るのでなく、少しオリジナリティーを出すために意見交換し、実際の作業に活かす…。 それもまた、立派なアクティブラーニング(能動的・主体的な学習活動)といえそうですね。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up45
昨日:77
総数:1128951
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211