「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月17日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
家常豆腐
バンサンスー

 今日のランチタイムは、「世界の料理・中国」についてです!

稲付中では、平成26年度からオリンピック教育推進校としてオリンピックを実施してきた国の勉強をしています。給食でもオリンピック開催国の料理について触れていきたいとおもいます。

【中国料理の種類 について】
 中国で食べられてきた料理、またはその技法や調味料で作られた料理のことをいいます。中国でも、地方ごとに食材も異なり、調理法や味付けも地域差が大きいものです。世界三大料理のひとつに挙げられています。
 中華料理の共通点をあげるのは難しいですが、元代以降の中国では火を通した温かい食事をとることが重視されてきたため、中華鍋を使い、日本料理や西洋料理に比べて強い火力を用いる炒め物が目立ち、油(ラード、ごま油など)を多用する料理が多いという傾向があります。逆に生野菜の使用や冷たい料理は少ないようです。

 本日の担任の先生からの食育コメントは、クイズです!

 世界三大料理とは、何でしょう・・・・・

                   栄養教諭 佐藤 綾子
最新更新日:2024/03/25
本日:count up59
昨日:77
総数:1128965
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211