「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月16日(水) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1・3組 数学(少人数)の授業の様子です。

 2クラスを習熟度別に3グループに分けて授業を行っています。 本日は、すべてのグループにお邪魔しました。 いずれも1次関数の学習で、『1次関数とみなすこと』を取り上げています。

 日常的な事象(例えば、水を熱した時間と水温の関係)を数学的視点(この場合は『1次関数』)でとらえ、解釈し、説明していきます。 数学が身近に存在していることを、実感できる単元ですね。

 ところで、一昨日2年生は、第2回目の計算コンテストを行いました(14日の記事参照)。 そこで合格点に達しなかった人は、現在、登校時間前に集まって再テストを受けることになっています。

 しかし、残念ながら、その再テストに来ない人がいると聞きました。 朝の8時前から準備している担当の先生もガッカリされていましたが、本当にガッカリするのは未来の自分であることを忘れてはいけませんね。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up18
昨日:69
総数:1128789
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211