「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月15日(火) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組・社会(地理)の授業です。 担当は、小林先生です。

 『日本の諸地域』の学習に入りました。 日本には47の都道府県がありますが、それらをいくつかにまとめた地域の単位も使われます。 授業では「7地方区分」を用いていました。

 具体的には、日本を北海道、東北、関東、中部、近畿、中国・四国、九州の7つの地方に分類したものです。 まず最初に取り上げているのは、九州地方です。 自然環境の視点を中心に、その特色をとらえます。

 教科書には、沖縄県や宮崎県などで行われている、プロ野球春季キャンプの写真や地図が載っています。 九州地方が温暖であることを示す資料ですが、授業ではその理由について考察していました。

 また、小林先生は、昨日噴火した阿蘇山の話題も、さっそく取り上げられていました。 その他、世界遺産候補に挙がっている沖ノ島・宗像(福岡県)などもある九州地方は、今や注目のスポットといえそうですね。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up26
昨日:69
総数:1128797
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211