「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月11日(金)本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3・4組 保健体育の授業の様子です。

 男子(担当=小嶺先生)女子(同=田村先生)ともに、水泳に取り組んでいます。 「稲中だより」等でもお知らせしましたが、田村先生はケガの治療をされている松村先生のピンチヒッターです。

 久し振りのプール日和の中、男女とも平泳ぎの練習を中心に行っています。 正しいキックや効果的なストロークの仕方、ブレス時の姿勢…。 お二人の先生が、模範演技を交えて指導されていました。

 ところで、現在稲付中では『一日7はい運動』を行っています(詳細は1日の記事『校長講話』を参照)。 田村先生はプールの授業で出席をとる際、校庭の中央付近からプールに向かって呼名します。

 当然プールからの返事も、校庭に届くよう大きな声でしなければなりません。 田村先生によると、万が一海や川で溺れたときに、大声をあげる練習も兼ねているのだそうです。 それも大事な「水泳指導」ですね。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up3
昨日:58
総数:1128832
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211