「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月30日(月) 本日の給食

画像1 画像1
梅茶漬け 鮭の塩焼き ひじきの煮物 大学芋 牛乳

 秋の味覚が楽しめる季節になってきましたね。今日は旬の「 鮭 」や「 さつま芋 」を使った献立です。

 秋になると一斉に川を上ってくる「 サケ 」は、昔から冬を越すための貴重な食糧で、大変なご馳走でした。人々は同時に、サケが突然帰ってこなくなる不安を感じ、自然に対する畏敬の念をいだき、必要な分だけとり、感謝して大切に食べるという風習が生まれました。

                栄養教諭 稲橋

9月30日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生徒会朝礼で、体育委員長から連絡があった「 昼休みの体育館開放 」の様子です。
 給食の時間の昼の放送では、放送委員が昼休みの体育館開放の割り振りを連絡してくれています。
 「 本日の体育館利用は、3年生。校庭は1・2年生になります。ルールを守って利用してください。」と。

 体育館の利用は、学年ごとの輪番制になります。
 体育委員長からの体育館利用上のお願いや放送委員の「 ルールを守って、・・・」の呼びかけにしっかり応える稲中生であってほしいと思います。
 そして、こうしたお願いや呼びかけがなくても、一人一人の生徒が、自ら考え、正しい判断をし、行動できる生徒に育ってくれることを願っています。

             校長:高田勝喜

9月30日(月) お 知 ら せ

画像1 画像1
 すでに配布済みですが、「 10月の行事予定 」と「 10月の献立表 」を「 配布文書一覧 」に掲載いたしました。
 HP右側「 配布文書一覧 」からご覧いただけますのでご活用ください。

               校長:高田勝喜

9月30日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、明日から「 奈良・京都 」への修学旅行に出かけます。
 そのため、本日の朝は奈良に送るための荷物を持参しました。

 3年生は、最終の事前指導を行いますが、荷物は一足先に1日目の宿泊地である「 奈良パークホテル 」に向かいました。

 まずは、明日の東京駅集合( 丸の内南口地下団体待合場所・8時05分厳守 )に遅れずに集まってください。
 東京駅までの交通手段については、万が一列車が遅延することを考え、何とおりかの方法を考えておきましょう。

 私もみんなの到着を東京駅で楽しみに待ってます。

                校長:高田勝喜

9月30日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 写真:上は、現生徒会役員からのあいさつ
 写真:下は、間もなく引継ぎを行い、活動が始まる新生徒会役員からのあいさつです。

 月に1回程度の「 生徒会朝礼 」ですが、生徒たちの力で、企画・運営を行っています。さらに、稲付中学校の生徒たちが主体的に行動できるようになることを願っています。

             校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月30日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 本日、「 生徒会朝礼 」が行われました。
 毎週月曜日の朝は、全校朝礼や学年集会を実施していましたが、今年度から生徒たちが運営する「 生徒会朝礼 」を実施しています。

 写真:上は、生徒会長から稲付中学校の最近の様子について、生徒たちに伝えているところです。
 写真:下は、体育委員長から昼休みの体育館開放について、連絡とお願いを伝えているところです。

 どちらも3年生ですが、全校生徒を前に堂々と、自分の言葉で自分の考えやお願いなどを伝える姿に頼もしさを感じました。
 1・2年生のみなさんは、3年生の良いところを、ぜひ、受け継いでください。
             校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月29日(日) 今週の予定 ( 9/30 〜 10/4 )

画像1 画像1
3年生は、火曜日から奈良・京都への修学旅行に出かけます。今年は、奈良 薬師寺 も見学します。

  − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

9月30日(月)【A時程】生徒会朝礼 3年生:修学旅行事前指導
                       
10月1日(火)【都民の日】3年生:修学旅行(始)

10月2日(水)【A時程】3年生:修学旅行

10月3日(木)【A時程】3年生:修学旅行(終)
             秋季考査1週間前 給食試食会

10月4日(金)【B時程】3年生:振替休業日
             放課後:英語検定試験
   
         ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※9月30日(月)生徒会朝礼があります。早めの登校を心がけましょう。3年生は修学旅行事前指導があります。

※10月1日(火)1・2年生は「都民の日」のため、学校はお休みになります。3年生は、修学旅行で奈良・京都へ出かけます。 
         
※10月3日(木)給食試食会を実施します。(事前申込) 秋季考査1週間前のため、原則部活動は中止になります。

※10月4日(金)3年生は、振替休業日になります。 放課後、英語検定試験を実施します。
 
             校長:高田勝喜

9月27日(金) 連合体育大会の様子(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式後、今回稲付中学校を代表して、連合体育大会に出場した選手たち全員で、集合写真を撮りました。
 1日活動した後で、疲れている中「 スマイル & ピース 」の掛け声にみんな元気よく答えてくれました。

 その後、3年生の代表生徒と田村先生からの言葉がありました。
 今年度の内容を振り返り、1・2年生は、次年度の連合体育大会につなげてください。

 3年生、お疲れさまでした。来週は、修学旅行。そして、その後は、進路選択が本格的になります。目標に向けて取り組むという点では、今回の連合体育大会への参加は良い経験になったことと思います。
 自分に厳しく、どこまで高められるかが問われます。頑張りましょう。

               校長:高田勝喜 

9月27日(金) 連合体育大会の様子(9)

画像1 画像1
 1年生 男子400メートルリレー、決勝の様子です。

 予選を勝ち上がっての決勝進出です。バトンパスもスムーズで、ご覧のとおり、見事2位でのゴールとなりました。おめでとう!(5レーンが稲付中です。)
             校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月27日(金) 連合体育大会の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真:上・中は、「 女子走り幅跳び 」です。
 3年生 冨樫さんは、6位に入賞しました。おめでとうございます。
 写真:下は、2年男子1500メートル走です。星川くんは、後半追い上げましたが、惜しくも7位!よく頑張りました。

               校長:高田勝喜

9月27日(金) 連合体育大会の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真:上は、男子共通800メートル走のスタートです。

 3年生 男子が、2名出場しています。かなりハイスピードなレースでしたが、上端くんが見事に5位に入賞しました。

           校長:高田勝喜

9月27日(金) 連合体育大会の様子(6)

画像1 画像1
 午後の部が始まりました。
 フィールド内では、女子の走り幅跳び・走り高跳び・砲丸投げが行われています。

 走り高跳びでは、2年生の下川さんが135センチをクリアし、2位に入賞しました。また、3年生の土本さんが5位に入賞しました。

 写真は、女子800メートル走で、昨年に引き続き2連覇を果たした山本さんです。2位以下を大きく引き離してのゴールでした。おめでとうございます。

               校長:高田勝喜

9月27日(金) 連合体育大会の様子(5)

画像1 画像1
 フィールド内では、「 男子走り高跳び 」や「 男子走り幅跳び 」も行われています。

画像2 画像2

9月27日(金) 連合体育大会の様子(4)

画像1 画像1
 フィールド内では、「 1・2年生 男子砲丸投げ 」が行われています。 
 稲付中学校からは、平岩くんと堀内くんが出場し、2人とも決勝に進出が決まりました。おめでとうございます。

                校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月27日(金) 連合体育大会の様子(3)

画像1 画像1
 男女学年別100メートル走予選の様子つづき、
 写真は、3年生のスタートの様子です。写真:上手前は、竹内くん・写真:下右から2番目は、姥山くんです。2人とも力強いスタートでした。

             校長:高田勝喜
画像2 画像2

9月27日(金) 連合体育大会の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女学年別100メートル走予選の様子つづき、

 1年生の河原林くんと小島くん・3年生姥山くんの決勝進出が決まりました。
 悔いのないようしっかり調整をして、決勝レースに臨んでください。

          校長:高田勝喜

9月27日(金) 本日の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、学級委員男子3人による寸劇を各クラスで行いました。
 
 学級委員が「並んで〜!」と声掛けをしても並んでくれない人がいるのが現状ですが、すぐに並んでほしいです。できれば、「並んで〜!」と言わなくても並んでほしい。というお願いでした。

 声掛けを聞いて動くのは当然ですが、自分で考えて、言われる前から動ける集団を目指したいですね。来週月曜日の生徒会朝礼、期待していますよ。

                 HP担当
 

9月27日(金) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 麻婆豆腐 春雨サラダ フルーツ杏仁 牛乳

 中国で1000年以上の歴史のある「春雨」ですが、日本で「春雨」という名前が付けられたのは最近のことです。昭和初期にアジアから輸入されたときには「粉絲(フェンスー)」という商品名で売られていました。その後、白くて細い見た目が春に降る静かな雨をイメージさせることから、「春雨」と名付けられ、一般に広まったそうです。

                 栄養教諭 稲橋

9月27日(金) 連合体育大会の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい青空の下、本日「 第57回 北区中学校連合体育大会 」が、板橋区立新河岸陸上競技場で行われています。

 写真は、男女学年別の100メートル予選の様子です。
 予選で各レースの上位6名が決勝に進みます。入賞目指して、自分の力を出し切ってください。

               校長:高田勝喜

9月27日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時 1年2組の国語の授業の様子です。

 本時の始めに、「聞き取りテスト」を行っていました。文章を朗読したものをCDデッキで流し,それを聞きながらメモを取り,別紙の問題に答えるというテストです。
 国語科の指導内容として「聞くこと」に関する項目があります。
これは
1) 話の要旨を的確に把握して,その内容を理解できる
2) 話し手の気持ちや主張だけでなく,言外の思いや真意を感じ取ることができる
3) 場面に応じて最後まで集中して,聞くことができる
を目標として、「思考力・判断力・表現力等」の力を付けるために必要な項目となります。

 今回のテストで4回目となりますが、音声を聞きながら、要点をメモを取るコツをつかんできているようです。
(写真中:メモを取り様子)
(写真下:メモを見ながら問題を解く様子)

                     副校長:井上 隆
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:77
総数:1128907
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211