「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月7日(日)今週の予定 ( 10/8 〜 10/13 )

画像1 画像1
  5組が作成したカレンダーの木版画です。毎月楽しみにしています。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

10月 8日(月)【体育の日】 
                           
10月 9日(火)【45×6】 2学期始業式・生徒会認証式
               合唱コンクール練習(始)
               PTAあいさつ運動(始) 

10月10日(水)【50×5】 職員会議 昼清掃 部活動再登校
               3年生:サクセス面接講座

10月11日(木)【45×6】 合唱コンクール練習 

10月12日(金)【45×6】 合唱コンクール練習

10月13日(土)【50×2】 第5回 土曜授業日
               「 道徳授業地区公開講座 」
                PTA実行委員会              
           
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※10月 8日(月)「 体育の日 」学校は休みになります。

※10月 9日(火)2学期始業式があります。早めの登校を心がけま
          しょう。始業式後、認証式を行います。
          合唱コンクールに向けて、朝・昼・放課後練習が始
          まります。
          PTAあいさつ運動が始まります。登校時元気にあい
          さつをしましょう。PTAサポーターの皆様よろしく
          お願いします。
        
※10月10日(水)職員会議のため、昼清掃になります。
          3年生は、5時間目「 サクセス面接講座 」を実施
          します。
       
※10月11日(木)合唱コンクールの練習があります。

※10月12日(金)合唱コンクールの練習があります。

※10月13日(土)第5回土曜授業日です。通常の登校時間です。
           1時間目は、落語家による講演会です。
           2時間目は、全クラス道徳の授業になります。
           生徒は、2時間目終了後下校となります。
           3時間目、道徳地区公開講座協議会を行います。 
          PTA実行委員会が9時30分から行われます。

◎13日(土)・14日(日)北とぴあ(展示ホール)で「アイデア工夫
 展」が開催されます。稲付中からも20名の生徒の作品が出品されてい
 ます。 
     ・13日(土)午前10時から午後6時
     ・14日(日)午前10時から午後5時      
            
                         校長:高田勝喜

10月5日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、英語検定試験を実施しました。

 北区では、中学校3年生を対象に、第2回英語検定試験(10月実施分)の検定料を補助する制度があります。稲付中学校では、原則3年生は全員受検を促しています。そのため3年生を中心に、大勢の生徒が受検しています。1年生から3年生まで、7つの教室に分かれての実施となりました。
 中学校3年生までに、英検3級の取得が目安となりますが、今回は、2級に4名・準2級に16名の生徒が挑戦しています。
 1・2年生の受験希望の生徒を含め、118名の生徒が資格の取得に頑張っています。
 
 稲付中では、漢字検定・数学検定、そして、この英語検定と年間を通して、学校を会場として受検できる機会を設けています。
 ぜひ、中学校生活3年間で「 1人1資格 」の取得を目標に取り組んでください。もちろん、1資格と言わず、2資格・3資格の取得をめざしましょう。

 試験監督を引き受けていただきました講師の先生方、3年生担当の先生方ありがとうございました。
                        校長:高田勝喜

10月5日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終業式後の学級活動の様子です。

 各学年・学級では、担任の先生から通知表が渡されました。
 写真は、1年生の教室の様子です。

 中学校入学後、初めてもらう通知表になります。本日配布した1年生の学年だよりには、通知表の見方が書かれています。中学校の通知表の学習面については、観点別学習状況の評価と評定が記載されています。
 学習面以外にも出欠席の状況や特別活動の取り組み状況、担任からの所見が記載されています。

 真剣に通知表を見ている生徒、先生からの所見を一生懸命に読んでいる生徒、友達と見せ合いっこをしている生徒と、入学後初めてもらう通知表と向き合っていました。

 通知表のファイルについては、一部を除いて( 評価・評定の用紙は家庭での保管も可 )学校に戻していただくことになりますので、よろしくお願いいたします。

                         校長:高田勝喜
 

10月5日(金) 1学期終業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目「 1学期 終業式 」を実施しました。

 私からは、1学期を振り返り、各学年の成果と2学期( 特に合唱コンクール )に向けてお話ししました。
 先ほどもお伝えしましたが、今年度の合唱コンクールのスローガンは「 史上最響 〜 41回目の青春物語 〜 」です。
 このスローガンを達成するにはどうしたらよいかを自ら考え、行動することが主体的な活動につながるということを伝えました。

 その後、生徒会長からの話があり、校歌を斉唱し、終えました。

終業式後、以下の表彰を行いました。

【 第56回 北区中学校連合体育大会 】 写真:上
  男子総合の部  第6位
  各種目ごとの入賞者( 第1位から第6位まで )

ー男子の部ー
  五十嵐くん 第2位 3年男子100M    11秒7
  荒 木くん 第5位 1年男子1500M    5分3秒6
  兼 松くん 第3位 3年男子110MH    20秒0
  畑 山くん 第6位 3年男子110MH    20秒8
  上 田くん 第1位 3年男子走高跳    1m75
  石 坂くん 第6位 1・2年男子走幅跳  4m88
  鈴 木くん 第6位 3年男子走幅跳    5m33
  姥 山くん 第3位 1・2年男子砲丸投  9m31
ー女子の部ー
  金 子さん 第5位 3年女子100M     14秒4
  山 本さん 第1位 1・2年女子800M   2分33秒1
  沖 山さん 第1位 3年女子走高跳    1m35
  岩 立さん 第3位 3年女子走高跳    1m30
  町 田さん 第5位 3年女子走幅跳    4m17
  木 村さん 第6位 3年女子砲丸投げ   7m26
  1年 女子 第5位 1年女子4×100MR  58秒7
     ( 皆川 ・ 小林 ・ 平島 ・ 半藤 )

【 北区中学校秋季野球体育大会 】  写真:下
   第1位 (優 勝)  ブロック大会出場

 入賞・優勝 おめでとうございます。      校長:高田勝喜

10月4日(金) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
5組 数学の授業の様子です。

 本時は「 目盛りをよみ、重さを計測する 」を目標に授業に取り組みました。
 個々の課題に合わせたプリントには、共通して、目盛りをよみ、重さを計測する問題が出題されています。まずは、前回学習した単位換算を活用し、キログラム表記をグラム表記に換算して重さを計測しました。

 次に、1目盛り当たりの重さが異なる計量器の問題に取り組みました。この問題では、1目盛り当たりの重さを計算するところから始めなければなりません。例えば、10本の目盛りで500gと表記されている計量器では、1目盛り当たり50gと計算するところから始めます。実際に10gや100gなど、具体的な数値を当てはめて、段々と答えを導く方法や、計算式を活用して答えを導く方法でじっくりと自身で考えて答えまで辿り着くことができていました。

 実際の生活でも、計量器の単位は共通ではありません。ぜひ、ご家庭やお店の計量器を観察してみてください。本時の学習内容をより深めることができますよ。
                          −HP担当−

本日の給食10月5日(金)

画像1 画像1
カレータイス,ツナとコーンのサラダ,梨,牛乳

カレー粉というスパイスは本来はなく、本場のインドでは、各家庭で数十種類のスパイスをブレンドし、家庭独自の味をつくりだしています。カレーの材料によっても配合を変えたりしているそうです。

                       栄養教諭  広瀬

本日の給食10月4日(木)

画像1 画像1
揚げパン,チキンビーンズ,野菜のからし醤油,牛乳

 チキンビーンズは、アメリカの家庭料理のポークビーンズをアレンジしたものです。本場アメリカでは、豚肉と白イゲン豆をトマトで煮込んで作ります。今日は鶏肉と大豆でつくりました。
                        栄養教諭 広瀬

10月5日(金) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組 音楽の授業の様子です。
 
 合唱コンクールでの3年生の課題曲はここ数年歌い継がれてきた「 大地讃頌 」です。そして、3年2組が選んだ自由曲は「 青葉の歌 」です。この「 青葉の歌 」も3年生の合唱曲として多くの学校で歌われている曲目です。

 音楽室から校長室まで男子の歌声が聞こえてきました。防音扉を抜けるくらいの男子の声量です。まだまだ完成までには、たくさんの練習が必要だと思いますが、合唱コンクール本番までに最高のクラス合唱に仕上げてください。

 昨日、合唱コンクール実行委員会が、今年のスローガンを校舎の窓に掲示してくれました。
 今年のスローガンは、『 史上最響(さいきょう) 〜41回目の青春物語(ストーリー)〜 』です。
 3年2組のみんなの心にも、青春の1ページとして刻まれることを願っています。

                        校長:高田勝喜

10月4日(木) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組 保健体育の授業の様子です。
 
 男子は、校庭で「 ソフトボール = ティーボール 」の学習に取り組んでいます。クラスを2つのチームに分け、ゲーム形式での授業です。

 テスト終了後の授業ということもあり、クラスで盛り上がっていました。稲付中特別ルールがあり、一打で3点入るホームランや外野に設置された防球ネットにあたるとアウトになってしまうなど、工夫された楽しいルールです。

 ルールを守り、得点につながるよう仲間を全力で応援している姿に、フェアプレーの大切さを感じました。 

                        校長:高田勝喜   

10月4日(木) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3・4組 数学少人数授業の様子です。

 稲付中では、数学と英語の2教科に、少人数授業を取り入れています。そのため、1年生の授業では、2クラスを3つの教室に分けて授業を行っています。
 どのクラスも「 比例と反比例 」の学習です。『 本時のねらい 』は、「関数の意味を理解する。」「 ともなって変わる2つの数量の関係について考える。」です。

 「 変数 」や「 変域 」など数学で使用する言葉の確認をし、水深100センチのプールに水をいっぱいにするためにかかる時間との関係を考えました。

 テスト終了後の授業でしたが、3つの教室とも集中して取り組んでいました。
                        校長:高田勝喜

 

 

10月4日(木) 秋季考査( 2日目 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、秋季考査2日目ということで、1時間目:英語、2時間目:数学のテストが行われています。
 写真は、上から順に2年1組・2組・3組の数学のテスト中の様子です。
 どのクラスでも集中して問題と向き合い、解答用紙に自分の考えを記入していました。解答用紙には、答えだけを書くのではなく、答えを導くための計算式も記入するようになっています。

 今回実施した秋季考査については、来週以降答案を返却いたします。行事等の関係で1学期末に実施していますが、成績については、2学期の評価点となります。( 3年生は、12月末の成績に反映されます。)

 2時間目のテスト終了後は、6時間目まで通常授業を行います。明日の「 1学期終業式 」も5時間目まで授業を行い、6時間目を「 終業式 」としています。

 稲付中では、2学期制の利点を生かし、可能な限り、授業の確保に努めています。万が一のインフルエンザ等による学級・学年閉鎖への対応。また、稲付中学校は今年度末に、新校舎移転への対応があります。そうしたことに対応できるように年間を見通して授業編成を行っています。

                         校長:高田勝喜 
 

10月3日(水) 秋季考査(1日目 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、秋季考査 ( 第3回定期考査 ) を実施しています。

 1時間目:社会 2時間目:国語 3時間目:理科 を行います。
 3時間目終了後、給食なしの12時10分目途下校になります。
 
 明日は、1時間目:英語 2時間目:数学 のテストを実施します。
 3時間目以降は、通常授業になります。1・2・3・4時間目の授業を行いますので忘れ物をしないよう注意してください。

 写真は、上から順に、1年2組・3組・4組のテスト中の様子です。

                          校長:高田勝喜

10月2日(火) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
1年1・2組 英語少人数授業の様子つづき、
 黒板に書きだされた答えをもとに、答え合わせをしていきます。 
 担当の先生から「 bag が dag 」になっているスペルのミスや「 some を any 」に書き換えていないミスなど、間違えやすいところを指摘されていました。
 「 テストでは、時間のある限り見直しをするように。」と伝えられていました。
 見直しは、とても大切なことです。明日からのテストに生かしてください。
                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月2日(火) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1・2組 英語少人数授業の様子です。

 明日から2日間「 秋季考査 」が行われます。1日目のテストは、社会・国語・理科。2日目は、英語・数学になります。

 今日の授業では、テスト直前ということもあり、学習プリントを使いながら一般動詞の疑問文・否定文についてまとめていました。
 学習プリントには「 指示に従って書き直しなさい。」とあります。
 各自が取り組んだプリントの答えについて、グループで確認をします。
 
 自分の考えを活発に発言し、交換しているのが印象的でした。答えに迷っている生徒も小グループの中で、友達の考えを聞き、理解につなげていました。その後、指名された生徒が黒板に答えを書いていきます。

                        校長:高田勝喜

10月2日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 本日の午前中、新校舎について教育委員会( 改築課・営繕課 )との会議が行われました。
 各教室の内装工事もほぼ終わり、黒板やロッカーなどの備品を設置する段階になっています。
 写真:上のとおり、教室の床はフローリング仕上げになっています。また、空調設備についても加湿機能が付けられています。
 イメージ図を参考にしながら、正門やブックラウンジなどの仕様を細部まで検討しました。
 気になる新校舎完成の時期ですが、4月開校に向け、工事が進められているとのことです。
                         校長:高田勝喜

10月2日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室の廊下には、校外学習に向けての写真が掲示されています。
 ここ数年、稲付中学校では1年生の校外学習に「 横浜 」での学習を取り入れてきました。
 今年も12月7日(金)に「 横浜校外学習 」を計画しています。
 すでに担当の先生が、横浜の実地踏査( 学校では「 実踏 = じっとう 」と言います。)下見に出かけてきました。その際、撮影した写真がとてもきれいに掲示されています。
 当日チェックポイントになる場所なども撮影されていて、生徒にとってイメージしやすいように感じました。

 班での活動が主になると思いますが、3年生での修学旅行につながるよう取り組んでいきましょう。
                         校長:高田勝喜


本日の給食10月2日(火)

画像1 画像1
麻婆豆腐丼,春雨サラダわかめスープ,牛乳

 「 麻婆豆腐 」は、中国四川料理のひとつです。ひき肉と赤唐辛子、トウバンジャンなどを炒め、鶏がらスープと豆腐を加えて作ります。本場では唐辛子と山椒をたくさん使い、痺れるような辛みを出すことが特徴です。中国の四川地方は、寒さの厳しい地方なので、辛い料理が多いです。 
         
                         栄養教諭 広瀬

10月2日(火) 連合体育大会 結果報告 !

画像1 画像1
 9月28日(金)に実施された「 第56回 北区中学校連合体育大会 」の集計結果が届きました。

 各種目ごとの入賞者( 第1位から第6位まで )

ー男子の部ー
  五十嵐くん 第2位 3年男子100M    11秒7
  荒 木くん 第5位 1年男子1500M    5分3秒6
  兼 松くん 第3位 3年男子110MH    20秒0
  畑 山くん 第6位 3年男子110MH    20秒8
  上 田くん 第1位 3年男子走高跳    1m75
  石 坂くん 第6位 1・2年男子走幅跳  4m88
  鈴 木くん 第6位 3年男子走幅跳    5m33
  姥 山くん 第3位 1・2年男子砲丸投  9m31
ー女子の部ー
  金 子さん 第5位 3年女子100M     14秒4
  山 本さん 第1位 1・2年女子800M   2分33秒1
  沖 山さん 第1位 3年女子走高跳    1m35
  岩 立さん 第3位 3年女子走高跳    1m30
  町 田さん 第5位 3年女子走幅跳    4m17
  木 村さん 第6位 3年女子砲丸投げ   7m26
  1年 女子 第5位 1年女子4×100MR  58秒7
     ( 皆川 ・ 小林 ・ 平島 ・ 半藤 )

 ー男子総合の部ー  第6位入賞

 残念ながら女子総合の部は、一歩及ばず第7位でした。男女総合の部も惜しくも第7位という結果でした。
 稲付中の代表として、各種目にエントリーし、今持つ力を最大限に発揮してくれた選手のみなさん、お疲れさまでした。区立12校・私立4校と16校が参加する「 北区中学校連合体育大会 」において、陸上部がないにもかかわらず、大健闘した大会でした。来年、さらに前進できることを願っています。
                      校長:高田勝喜
 

本日の給食9月28日(金)

画像1 画像1
ゆかりご飯、魚とじゃが芋の揚げ煮、みそ汁、胡麻和え、牛乳
 じゃが芋は、南米大陸が原産で、16世紀にスペイン人がヨーロッパに伝えました。飢饉の時の食べ物として世界に広まりました。日本では、ジャワ島のジャガタラからきた芋と言いう意味でジャガタラ芋と呼ばれ、じゃが芋になったと言われています。

                         栄養教諭  広瀬 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:70
総数:1130332
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211