「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月19日(月) 稲付中学校は君たちの母校です

画像1 画像1
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

 稲付中学校で過ごした3年間は君たちの人生において、かけがえのない財産となります。これから、稲付中学校で学んだ数々の「 あたりまえのこと 」を様々な世界で実行し、世の中の変化に柔軟に対応できる大人に成長していくことに期待します。

 これまで学び舎であった稲付中学校は、君たちをあたたかく見守る母校となります。先生たちは君たちの成長に期待するとともに、学校を訪ねてくれる日を待っています。

                        ーHP担当ー

3月19日(月) 卒業証書授与式 退場(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年3組(写真:上)
 3年5組(写真:下)

3月19日(月) 卒業証書授与式 退場(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組(写真:上)
 3年2組(写真:下)

3月19日(月) 卒業証書授与式 校歌斉唱

画像1 画像1
校歌斉唱
 指揮:安達くん 伴奏:宇野澤さん 3年生

 卒業生・在校生、そして、ご来賓・保護者のみなさまと共に校歌を体育館いっぱいに響かせました。

3月19日(月) 卒業証書授与式 卒業生・立志のことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立志のことば

 宇野澤さん・黄海さん・安達くん
 有山くん・佐々木くん

式歌 「大地讃頌」 指揮:岩下さん 伴奏:鎌田さん
   「絆」    指揮:高野くん 伴奏:河尻さん
 

卒業証書授与式 在校生・卒業生を送ることば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送ることば 
 西山くん 2年生

式歌「そのままの君で」 
 指揮:宇山くん 伴奏:池内さん 2年生

3月19日(月) 来賓代表祝辞

画像1 画像1
画像2 画像2
来賓代表祝辞の様子

 (北区立稲付中学校PTA会長 渡部剛様)

3月19日(月) 北区長・北区教育委員会告辞

画像1 画像1
画像2 画像2
北区長・北区教育委員会告辞の様子

 (北区教育委員会教育委員 渡辺敦子様)

3月19日(月) 卒業証書授与式 校長式辞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長式辞の様子

 「 校長式辞・ここをクリック 」でご覧いただけます。

 例年より一足早い桜の開花に、うららかな春の訪れを感じるころとなりました。
 本日ここに、第69回卒業証書授与式を挙行するにあたり、公私ともにご多用の中、北区教育委員会委員 渡辺 敦子 様をはじめ、多数のご来賓の皆様、並びに保護者の皆様方にご臨席を賜りましたこと、卒業生・教職員を代表いたしまして、心より御礼申し上げます。

 さて、卒業生の皆さん、改めてご卒業おめでとうございます。
校長式辞 ・ ここをクリック

3月19日(月) 卒業証書授与式 卒業証書授与の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与の様子

3月19日(月) 卒業証書授与式 国歌斉唱

画像1 画像1
国歌斉唱の様子

 卒業生・在校生・ご来賓並びに保護者の皆様・教職員と体育館の中は、ご覧のとおり、大勢の方で卒業証書授与式を祝福しました。

3月19日(月) 卒業証書授与式 入場(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組 (写真:上)
3年5組 (写真:下)

3月19日(月) 卒業証書授与式 入場(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組 (写真:上)
3年2組 (写真:下)

平成29年度 第69回 卒業証書授与式

画像1 画像1
 桜の花びらが春の訪れを告げる中、平成29年度 第69回 卒業証書授与式が挙行されました。本日はご多用の中、大勢の方にご臨席を賜り、誠にありがとうございました。

 卒業証書授与式の様子を写真でご紹介します。

 式 次 第

 一、閉会の辞
 一、国歌斉唱
 一、学事報告
 一、卒業証書授与
 一、校長式辞
 一、北区長・北区教育委員会告辞
 一、来賓代表祝辞
 一、在校生、卒業生を送ることば
   式歌「そのままの君で」
 一、卒業生、立志のことば
    式歌「大地讃頌」
    「絆」
 一、校歌斉唱
 一、閉会の辞

                        −HP担当−

3月18日(日) 明日は、第69回 卒業証書授与式 です。

画像1 画像1
明日、北区立稲付中学校 第69回 卒業証書授与式 が挙行されます。

 9時55分 卒業生入場、10時00分 開式 を予定しております。

 立派な卒業生の姿を見て、良き伝統と校風を継承していくため、在校生全員が式に参加いたします。
 手狭な体育館のため、ご来賓並びに保護者のみなさまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
                      校長:高田勝喜

3月18日(日) 明日は、第69回 卒業証書授与式 です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が中心となり、3年生の各教室を清掃し、黒板や掲示板に装飾をしてくれました。
 後ろの黒板には、3年生へのメッセージなども書かれています。

 3年生の教室や廊下・そして、体育館の会場と、後輩たちが一生懸命準備をしてくれました。
 3年生、最上級生・卒業生として、『 有終の美 』を飾ってください。

                        校長:高田勝喜

3月18日(日) 今週の予定 ( 3/19 〜 3/23 )

画像1 画像1
※ 今年度の卒業式は、土・日明けの月曜日に行われるため、本日舞台のお花を活けていただきました。まもなく、3年生が卒業の時を迎えます。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

3月19日(月)【 第69回 卒業証書授与式 】
                      
3月20日(火)【50×6】通常授業 
                
3月21日(水)【春分の日】

3月22日(木)【50×6】1・2年生:球技大会 大掃除

3月23日(金)【50×5】修了式

         ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※3月19日(月)第69回 卒業証書授与式が挙行されます。
         卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

※3月22日(木)2・3時間目:2年生は、球技大会を行います。
         4・5時間目:1年生は、球技大会を行います。
         6時間目は、大掃除になります。
   
※3月23日(金)5時間目に平成29年度修了式を実施します。

                         校長:高田勝喜

3月16日(金) 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後、1・2年生が卒業式の準備にあたってくれています。

 会場になる体育館の準備は2年生が担当しています。
 卒業生が気持ちよく卒業証書を受け取れるように掃き掃除から始まり、鉢植えの花を並べたり、校旗を飾ったりと式典用のステージを作っています。( 写真:上 )
 また、別のグループは、紅白幕を取り付け、霧吹きを使って、しわを伸ばしてくれています。( 写真:中 )
 さらに、別のグループは、卒業生の椅子・保護者席・在校生の椅子とスズランテープを使ってまっすぐに整然と並べてくれています。( 写真:下 )

 会場の完成までは、もう少し時間がかかりそうです。2年生のみなさん、3年生が気持ちよく卒業できるよう会場準備をよろしくお願いします。
                        校長:高田勝喜

本日の給食  3月16日(金)

画像1 画像1
わかめご飯 手作りさつま揚げ みそ汁  ごまポテト 牛乳
 
 「 さつま揚げ 」は、魚のすり身に塩・砂糖などで味付けし、形を整えて油で揚げた練製品で『 揚げかまぼこ 』とも言われます。
 中国由来の料理が沖縄に伝わり、薩摩地方をを経由して全国に広がったとされています。「 薩摩揚げ 」というのは、鹿児島県および沖縄県以外の地方における呼び方であり、当地では一般につけ揚げと呼ばれています。西日本では揚げかまぼこの総称としててんぷらとも呼ばれています。

                     栄養教諭  広瀬

3月16日(金) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 国語の授業の様子です。

 授業の初めに「 聞き取り問題 」に取り組んでいました。
 CDから流れるものを聞き、あとの問題に答えていきます。
 今回の「 聞き取り問題 」の内容は、「 インフルエンザの予防のために 」という川瀬くんのプレゼンテーションです。
 聞き取りをしながら、一生懸命にメモをとっています。
 プレゼンテーション終了後、裏面の問題に答えていました。

 メモを取ることは、とても大切なことですが、一生懸命になりすぎて、すべてを書き取ろうとすると無理が生じます。
 全体の内容の中で、ポイントになる言葉や伝えたいことは何かといった大筋をしっかり捉えることが大切です。
 「 聞き取り問題 」も何度か取り組むことで、メモの仕方も身についていくと思います。

 聞き取りテストという意味だけでなく、メモの大切さ・メモの仕方が身に付くと日常生活に役立ちますね。
                        校長:高田勝喜
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up16
昨日:94
総数:1128644
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211