「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

本日の給食 3月6日(火)

画像1 画像1
ジャコチーズトースト フィッシュアンドチップス ミネストローネ 牛乳

 フィッシュアンドチップスは、イギリスで誕生したファストフードで長い歴史があります。白身の魚に衣をつけて揚げたものに、チップスと呼ばれる揚げたじゃが芋を添えて売られます。都市部の労働者中心に、すぐに食べられ、お腹がいっぱいになる食事として広まり、長い間庶民に親しまれてきたものです。

                      栄養教諭  広瀬

3月6日(火) 合唱コンクール前日指導

画像1 画像1
6時間目 合唱コンクール前日指導が体育館で行われました。

 全校生徒が集まり、内山先生からしおりを使って、明日に向けての心構えや注意点などの話がありました。特に、明日の会場が、赤羽会館であり、何時にどのように来るのか確認されました。
 生徒の中には、赤羽会館の場所がわからない生徒もいるようです。しっかり事前に調べるか、分かる人と一緒に来場するようにしてください。
 
 平成29年度 第40回 創立70周年
   稲付中学校 合唱コンクールスローガン
      「 Believe us 〜 一人ひとりの声をかたちに 〜 」

 保護者の皆さまにもご来場いただき、生徒たちの日頃の成果をご覧いただければ幸いです。なお、保護者席は2階席のみになりますので、予めご了承ください。

※ 合唱コンクールのお知らせは、配布済みですが、HP右側「 配布文書
  一覧 」にも掲載しています。ご確認ください。
                         校長:高田勝喜
画像2 画像2

3月6日(火) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組 技術の授業の様子です。

 本時は、担当の先生からの説明の後、各自が練習用基板に針金を通し、半田づけをする練習を行いました。

 最初は半田を溶かした煙や独特の匂いに戸惑う様子もありましたが、半田ごての熱に気を付けながら集中して取り組み、全員が基盤に半田づけを行うことができていました。

 半田を溶かした煙や独特の匂いに戸惑う様子もありましたが、半田ごての熱に気を付けながら集中して取り組むことができていました。

 始めは、慣れない作業ということもあり、田ごてを基盤に押し付けすぎて半田をつける銅色の部分(ランド)が焼けて白くなってしまったり、半田に熱を与えすぎて焦げてしまうこともありました。
 しかし、作業が進むにつれて、うまくいっていない部分に自分で気づき、試行錯誤する様子が見られ、上達することができました。楽しみながら学習を進めることができましたね。

                           −HP担当−

3月6日(火) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 社会の授業の様子です。

 先週行われた「 学年末考査 」の答案が返却されました。
 1年生の社会の試験範囲は、歴史的分野のうち、「 縄文時代から鎌倉時代 」までが出題されました。

 担当の先生から「 テストの点数を気にするだけでなく、間違えた問題をしっかり復習をして、1ヶ月後に100点を取れるようにすることが大切です。」の言葉がありました。
 問題をきちんと読めばできる問題や授業を真剣に聞いていれば、出題されるのが予想できたはずの問題など、たくさんの解説がありました。

 1年生の学習範囲( 各教科 )を総まとめしておくことが、2年生に進級するうえでとても大切なことです。
 残りの3月と春休みを活用して、計画的に進めておきましょう。

                        校長:高田勝喜

3月6日(火) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 英語少人数授業の様子です。

 「 将来の夢を伝えよう! 」というタイトルで英語のスピーチ原稿を作成していました。
 「 I want to be 〜 . 」 や 「 My dream is 〜 . 」と自分の将来の夢を英文にしていました。
 「 その理由の一つは、〜 」「 もう一つの理由は、〜 」と続けています。この後、作成した原稿を暗記して、スピーチを行うそうです。

 2年間学習してきた英単語や英文法を活用して、自分の夢が伝えられるよう頑張っていました。
 まずは、日本語で自分の将来の夢を語れるようにすることが大切かもしれませんね。

                        校長:高田勝喜

本日の給食  3月5日(月)

画像1 画像1
≪3年リクエストメニュー≫ 
キムチ炒飯 春雨スープ 芋入りナムル 牛乳 アイスクリーム
 

 今日は、もうすぐ卒業する3年生のリクエストメニューです。稲付中で食べた給食の中で思い出に残るメニューを決めてもらいました。キムチチャーハンは学年を問わず人気のあるメニューです。


                    栄養教諭  広瀬

3月5日(月)本日の授業風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組のリハーサルの様子です。

 3組の自由曲は、「 青葉の歌 」です。

  課題曲 指揮:岩下さん ・ 伴奏:藤本さん
  自由曲 指揮:川上さん ・ 伴奏:村上さん

 合唱コンクールでは、よく歌われる合唱曲です。3組らしさを前面に出し、歌い上げてください。今年の合唱コンクールの「 取り 」ですね。期待しています。

                       校長:高田勝喜

3月5日(月)本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組のリハーサルの様子です。

 1組の自由曲は、「 消えた八月 」です。

  課題曲 指揮:高山くん ・ 伴奏:河尻さん
  自由曲 指揮:金 くん ・ 伴奏:庄司くん

 「 消えた八月 」真剣に、気持ちを込めて歌いきってください。きっと聞く人の心に響き、訴えるものがあると思います。

                        校長:高田勝喜

3月5日(月) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の課題曲は、「 大地讃頌 」です。

 写真は、3年2組の様子です。2組の自由曲は、「 春に 」です。
  課題曲 指揮:田口くん ・ 伴奏:鎌田さん
  自由曲 指揮:高野くん ・ 伴奏:宇野澤さん

 数年前、3年生の担任だった時、「 大地讃頌 」「 春に 」で優勝したことがあります。当時、「 この気持ちはなんだろう〜 」を何度も何度も練習していた生徒たちのことが蘇ってきました。
 3年2組のみなさん、頑張ってくださいね。

                        校長:高田勝喜

 

3月5日(月) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目 5組・3年生が合唱コンクールに向けてのリハーサルを行いました。

 合唱コンクールも明後日に迫りました。3年生は十分な練習時間がなかったと思いますが、1・2年生での取り組みを思い出し、底力を見せてください。

 はじめに、5組の生徒によるハンドベルの演奏「 コンドルは飛んでいく 」と「 歌よありがとう 」の合唱がありました。
 指揮は、仲山先生 ・ 伴奏は、福本先生です。

                        校長:高田勝喜

 

3月5日(月) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組 理科の授業の様子です。
 
 本時は二酸化炭素の発生方法と性質について学習しました。
 
 まずは、二酸化炭素と石灰水の関係について学習しました。その後、3種類の実験を行いました。以下、写真をもとにお伝えします。
 
 実験1(写真:上)は、石灰水に息を吹き込む実験です。私たちの吐き出している息には二酸化炭素が含まれているということが、石灰水が白く濁っていく様子からわかりました。

 実験2(写真:中)は、炭酸系の入浴剤を入れて発生する液体に二酸化炭素が含まれているかを確認する実験に様子です。普段、家で使っている入浴剤からも二酸化炭素が発生していることがわかりました。

 実験3(写真:下)は、貝殻、卵の殻、鳥の骨、石に希薄した硫酸を加える実験です。先ほど挙げた4つの物質に硫酸をかけると、ぷくぷくと泡だつ様子がみられました。この泡が二酸化炭素を含むという説明を受け、炭素を含む物質に硫酸を加えることで、二酸化炭素が発生する様子をみることができました。
 
 本時のはじめに、二酸化炭素について知っていることを書くという時間をとると、ドライアイスや炭酸水、酸性雨、地球温暖化など、さまざま言葉が生徒からでてきました。二酸化炭素についての言葉と今回の実験での化学的な意味を組み合わせると、より理解を深めることができますね。
              
                           −HP担当−

3月5日(月) 全校朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全校朝礼を行いました。

 私からの話( 合唱コンクールに向けて )と生活委員会からの報告がありました。その後、生活指導部の先生から不審者情報についての注意がありました。

 全校朝礼では、以下の表彰も行いました。

 【 明るい選挙啓発ポスターコンクール 】

 優秀賞 : 堀口さん(2年)・横枕さん(2年)
 入 賞 : 堅谷さん(2年)・萩原さん(2年)・五十嵐さん(2年)
       西山くん(2年)・高谷くん(2年:本日欠席)


                        校長:高田勝喜

3月4日(日) 今週の予定 ( 3/5 〜 3/9 )

画像1 画像1
 ※ 合唱コンクールに向けての学年リハーサル(2年生)の様子です。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

3月 5日(月)【45×6】全校朝礼 3年・5組合唱コンリハ
                      
3月 6日(火)【45×6】3年生:特別時間割(始) 
                
3月 7日(水)【創立70周年記念合唱コンクール】

3月 8日(木)【50×6】放課後:中央委員会

3月 9日(金)【50×6】3年生:球技大会

         ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※3月 5日(月)全校朝礼があります。8時25分体育館に集合できる
         よう、早めの登校を心がけましょう。
         3年生と5組は、合唱コンクールリハーサルがありま
         す。

※3月 6日(火)3年生は、特別時間割が始まります。
         6時間目に合唱コンクール前日指導があります。

※3月 7日(水)創立70周年記念合唱コンクールが赤羽会館で行われ
         ます。保護者の方のご来場をお待ちしております。

※3月 8日(木)放課後、中央委員会を行います。

※3月 9日(金)3年生は、球技大会と卒業式練習が始まります。

                         校長:高田勝喜

3月2日(金) SHS海外派遣成果報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、北とぴあ つつじホールにて、「 北区立中学校生徒海外派遣成果報告会 」が行われました。

 今年度、稲付中を代表して昨年11月7日〜18日まで、アメリカのカリフォルニア州ウォルナット・クリーク市に派遣されたのは、2年生の横枕さん・畑山くん・福田くんの3名です。

 本日は、現地校のセブンヒルズスクールでの活動や交流の様子 ・ ホームステイ先でのさまざまな体験など、40名の派遣生が12日間の様子をスライドを使用して報告してくれました。

 横枕さんは、セブンヒルズスクールで小学校2年生に音楽の授業をしたこと(写真:上)、畑山くんは、サンフランシスコでの市内観光について(写真:中)、福田くんは、在サンフランシスコ日本国総領事館を訪問したことについて(写真:下)報告してくれました。

 3人が、学んできた貴重な体験談を、後日稲付中の皆さんにも聞いてもらう予定です。楽しみにしていてください。
                         校長・高田勝喜

3月2日(金)本日の授業風景(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組のリハーサルの様子です。

 2組の自由曲は、「 明日に渡れ 」です。
  課題曲 指揮:鈴木くん ・ 伴奏:山口さん
  自由曲 指揮:宇山くん ・ 伴奏:田村さん
                         校長:高田勝喜

3月2日(金) 本日の授業風景(7)

画像1 画像1
2年1組の様子です。

 2年1組の自由曲は、「 走れメロス 」です。
 課題曲 指揮:高畑くん ・ 伴奏:五十嵐くん
 自由曲 指揮:伊藤くん ・ 伴奏:鈴木くん
                        校長:高田勝喜

画像2 画像2

3月2日(金) 本日の授業風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目 2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。

 2年生の課題曲は、「 時の旅人 」です。
 写真は、2年3組の様子です。3組の自由曲は、「 若い翼は 」です。
  課題曲 指揮:四倉さん ・ 伴奏:堅谷さん
  自由曲 指揮:滝沢くん ・ 伴奏:池内さん

 1年生のリハーサルもとてもよくできていましたが、2年生の歌声は、さらに男女のバランスもよく、声量も一回り成長しているように感じました。
 審査する生徒もたいへんだと思います。

                         校長:高田勝喜

3月2日(金)本日の授業風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールは、クラスの歌声を作り上げることはもちろん大切ですが、当日の運営のために役割を担っている人たちがいることも忘れないでください。
 そして、斎藤先生からもあったように、聴く側が、会場の雰囲気を作ることも大切です。

 司会・審査員を担当する生徒、各クラスのピアノ伴奏を引き受けてくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした。そして、他クラスの合唱を真剣に聞く姿勢も立派でした。とてもよいリハーサルでした。
 本番まであと少し、自分たちの合唱が一番といえるように練習に燃えてください。どのクラスにもチャンスがあると感じましたよ。

                        校長:高田勝喜

3月2日(金) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組のリハーサルの様子です。

 3組の自由曲は、「 自分らしく 」です。
  課題曲 指揮:藤本さん ・ 伴奏:二村さん 
  自由曲 指揮:呉くん  ・ 伴奏:佐藤さん 
                        校長:高田勝喜              

3月2日(金)本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組のリハーサルの様子です。

 2組の自由曲は、「 フェニックス 」です。
  課題曲 指揮:杉本さん ・ 伴奏:村上さん
  自由曲 指揮:野村くん ・ 伴奏:重川さん
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up81
昨日:95
総数:1128428
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211