「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(6)

画像1 画像1
(写真・上) 1組2班です。 スマイル&ガッツ!
(写真・下) 2組3班です。 スマイル&まんじ?!

 2組3班はすでに昼食を食べたそうで、元気モリモリでした。
 私もそろそろお腹が空いてきましたが、1時まではチェックポイントにいようと思います。
                      校長:高田勝喜
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぞくぞくと山下町公園に到着しています。どの班も比較的順調に班活動ができているようです。

(写真・上) 3組2班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・中) 1組3班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・下) 2組6班の皆さんです。 スマイル&ガッツ!で決めてくれました。
                   校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山下町公園でのチェックが始まりました。
各班は、11時30分から13時00分にチェックを受けます。
11時44分最初の班が到着しチェックを受けて昼食場所に向かいました。
(写真・上) 1組4班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・中) 2組5班の皆さんです。 スマイル&ピース!
(写真・下) 3組5班の皆さんです。 スマイル&ピース!

 みんな笑顔が素敵です。           
                    校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(3)

画像1 画像1
 素晴らしい青空の下、班行動が行われています。
 横浜開港資料館に立ち寄ると、4、5班が見学中でした。
 みんな熱心に資料を読んだり、メモをとっていました。
 山下町公園のチェックポイントに向かいます。
画像2 画像2

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時00分 18班すべての班が、横浜駅を通過しました。

 チェックを受ける時、まずは「おはようございます。」の元気なあいさつ。班長中心に並び、班長が人員の点呼をします。そして、チェック表を提示していました。
 今日の班行動では、そうしたチェックポイントが5か所あります。
来年の校外学習、そして、修学旅行での班行動につながる大切な取り組みです。
 どの班もしっかりできていました。
 チェックを受けている生徒たちの顔から、今日の校外学習を楽しみにしているのがとてもよく伝わってきました

 次のチェックポイントは、中華街の山下町公園です。私もそちらに向かおうと思います。
                        校長:高田勝喜

10月27日(金) 1年生 横濱校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生は横濱での校外学習に取り組みます。
 班ごとに、中華街やみなとみらい21、山下公園などのエリアを回り、赤羽に戻ります。
中学生となって、初めて経験する校外での班行動に向けて、今まで準備を進めてきました。本日は、その成果を発揮する日です。
 安全を第一に考え、国際都市横濱の文化に触れるとともに、公共の場におけるマナーやルールを守る心を育ててきてほしいと思います。
9時20分過ぎ、予定どおり、横浜駅に最初の班が到着しました。
                        校長:高田勝喜

10月26日(木) PTAコーラスの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日 「 北区PTAコーラスの集い 」 が開催されました。

 第56回となった今年は、北区の小・中学校、小・中学校PTA連合会など合わせてあ31のグループが参加し、会場となった「 北とぴあ・さくらホール 」には、美しい歌声が響いていました。

 稲付中PTAコーラス部の皆さんも、『 花束を君に 』『 キセキ 』 の2曲を披露されました。現役のPTAの方だけでなく、卒業生の保護者の方も大勢加わっていただき、素晴らしいハーモニーを奏でてくれました。

 PTAコーラス部の皆様には、創立70周年記念祝賀会でも会に花を添える美しい歌声を披露していただけます。当日もよろしくお願い申し上げます。

写真:上=中学校PTA連合会の皆様による「 みんながみんな英雄 」の
     最後のポーズが決まったところです。
写真:中・下=稲付中PTAコーラス部の皆さんの美しい歌声と美しい皆
       さんとの記念写真です。

                         校長:高田勝喜

提出物 10月26日(木) 2年生:職場体験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験も3日目を迎えました。

 王子周辺で職場体験学習を行っている「 アドリア洋菓子店 」・「 はなきち 」・「 明治堂王子パン店 」を訪問してきました。

 「 意欲的で自分からいろいろやってくれていますよ。」とアドリア洋菓子店の店長さん。
 はなきち(花屋さん)では「 一生懸命でまじめな生徒さんです。」と。私が伺った時は、ラッピング作業をしているところでした。短い体験学習の期間なのにとても上手にできていました。
 明治堂では、店頭で袋詰めの作業やパン作りをしていました。「 覚えが早くてとても器用です。」とお褒めの言葉も。
 
 「 東京ガスライフバル王子北 」にもご挨拶に伺いましたが、生徒たちは外での作業をしているとのことで会うことができませんでした。ガスの検針作業などを体験しているのでしょうね。

 職場体験学習を受け入れていただきました各事業所の皆さま、本当にありがとうございます。ぜひ、来年もよろしくお願いいたします。
 
                       校長:高田勝喜

10月26日(木) 5組校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郵政博物館を出て、いよいよスカイツリー展望台へ向かいます。
 平日にもかかわらず、沢山の観光客でいっぱいでした。展望台までの350mを50秒間で一気にエレベーターで上がっていきます。思わず数えてしまい、先生に注意された人も・・・

 展望台に上がると、快晴の景色を一望できました。窓ガラスに近づき下を見ると少し気分が悪くなったのは私だけでしょうか。展望台では、自由行動をとっていました。

 30分程度見学した後、赤羽駅に向かいます。往路と違い半日歩いて見学して疲れているようです。でも、最後まで、電車乗車マナーを守って無事赤羽駅に15時40分に到着しました。

 今日は、お疲れ様でした。「明日も学校です。」という先生の言葉にさらに肩を落とした人もいましたが、明日元気に登校してきてください。また、赤羽駅まで送り又は迎えに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

                      副校長:井上 隆

10月26日(木) 5組校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お腹もいっぱいになったところで、次に東部スカイツリーラインに乗って、郵政博物館に向かいました。

 郵政博物館は、郵便と通信の歴史と文化が楽しく学べる博物館でした。30分間という短い時間でしたが、色々な設備があり楽しめたようです。

上写真:世界初のQRコードから音が出る絵はがきを自分の顔写真をいれてオリジナルの作品が作れます。

中写真:昔のバイクに乗って「はいポーズ」

下写真:ゲーム感覚で楽しめる、手の動きだけで郵便バイクに乗っている感覚になります。目的を達成させてクリアができたかな。

                       副校長:井上 隆

10月26日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 魚のパイ包み焼き 豆乳スープ 果物(りんご) 牛乳

 今日は新献立の「 魚のパイ包み焼き 」に挑戦しました。下味をつけた鮭と、味付けをした野菜を、パイシートで包んでオーブンで焼きました。写真は作業の様子です。

 果物は「 シナノスイート 」という品種のりんごで、長野県産です。

                       栄養教諭 稲橋

10月26日(木) 5組校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に銀座線に乗って浅草で昼食です。

 ビル7階にある昔ながらの洋食屋さんで昼食です。予約席に通されると、窓からこの後の目的地のスカイツリーがきれいに見える席でした。カメラでは、伝わりづらいですがとても良い眺めでした。
 
 さて、昼食の準備が整いました。ちょっと早めの昼食ですが、とてもおいしい洋食でした。特にエビフライの大きさにびっくりでした。

                      副校長:井上 隆

10月26日(木) 5組校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野科学博物館では、まず始めに「日本館」を見学しました。

 学習ノートを片手に持ち、調べ学習をしていました。4万年前の日本人から現代の日本人までの生活を実物のような展示品に驚きながら見学していました。

 次に「地球館」です。地下3階から地上3階まで6つの階に分かれていて、あまりの展示物の多さにびっくりです。

                    副校長:井上 隆

10月26日(木)  5組校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、5組の校外学習です。
 8時20分赤羽駅西口に全員集合が完了しました。朝から快晴の中、上野駅に向かって出発です。
 朝の通勤ラッシュの中、マナーを守って無事上野駅に到着しました。上野公園は、秋を感じさせる木々で溢れ、さわやかな空気に包まれていました。

 一つ目の見学地「上野科学博物館」に到着しました。9時開館までに時間があったので、クジラの前で「ハイ、チーズ!」記念写真を撮りました。

                    副校長:井上 隆

10月25日(水) 本日の給食

画像1 画像1
豚キムチラーメン 揚げごぼうのサラダ パンナコッタ小平ブルーベリーソース 牛乳

 今日は給食試食会でした。献立は、生徒に一番人気の「 豚キムチラーメン 」にしました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 ブルーベリーは、夏が旬です。小平市で夏にたくさん収穫され、冷凍保存されたものを使いました。小平のブルーベリーは、大粒で甘みが強いのが特徴です。

 サラダのごぼうは、滝野川ごぼうを使いたかったのですが、今年は不作のため手に入りませんでした。

                      栄養教諭 稲橋

10月25日(水) 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、11時45分から給食試食会が行われました。

 17人の保護者の方に参加していただきました。始めに、栄養教諭の稲橋先生から電子黒板を使用して本校の給食や食育についてお話がありました。オリンピック・パラリンピック教育の一環として食育を取り入れていることや地産池消についてなどレシピや授業風景を見ながらお話でしたが、時には驚きや笑いもありながらの時間を過ごしました。

 その後、本日の給食の試食をしていただきましたが、何人かの保護者の方に手伝っていただき配膳を行いました。本日のメニューは、生徒の人気メニューの豚キムチラーメンと揚げごぼうサラダ、パンナコッタの小平ブルーベリーソースでした。(ホームページの本日の給食参照)

 保護者の方におかれましては、雨の中ご参加いただきありがとうございました。

                    副校長:井上 隆

10月25日(水) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 国語の授業の様子です。

 ー 夏草 「 おくのほそ道 」から 松尾芭蕉 ー を学習しています。
 『 本時のねらい 』は、「 芭蕉が旅に出た理由を探る。」です。
 学習プリントを確認した後、担当の先生の後につづいて冒頭部の読みの練習をしました。( 写真:上 )
 読みの練習は何度かしているようで、歴史的仮名遣いや古文の言い回しなど間違えることなくスラスラと読んでいました。

 「 旅と旅行 」この2つの言葉の持つ意味合いや違いなどについて自分の考えや友人の意見を交換しました。( 写真:中 )
 目的( 求めるもの )の違い、計画や目的の有無、帰る場所の有無などの意見が出されました。
 なかなか難しい問いですね。

                       校長:高田勝喜

10月24日(火) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯 しそひじき シシャモの南蛮漬け 肉じゃが 牛乳

 「 シシャモ 」は、頭からしっぽまで食べられるので「 小魚 」に分類されます。
 骨ごと食べる小魚は、カルシウムが豊富です。カルシウムは成長期の中学生にとって、欠かせない栄養素のひとつです。骨や歯を作るだけでなく、神経の伝達にも関わります。小魚や小松菜、大豆など、カルシウムの多い食材を意識しましょう。

                       栄養教諭 稲橋

10月24日(火) 2年生:職場体験の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 職場体験学習の続きです。

写真上:スターバックス
写真下:イトーヨーカドー

職場によって終了時間が違うため、まだ終了報告がないところもいくつかあります。
職場体験期間中は、基本的には部活は行いません。終わって帰宅したら、明日に備えてゆっくり休んでください。

                       ---2学年---

10月24日(火) 2年生:職場体験の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 職場体験学習の様子の続きです。

写真上:赤羽西保育園
写真中:赤羽西児童館
写真下:あかいとり幼稚園

生徒からは「疲れたけど楽しかった」という感想が多かったです。
明日も頑張ってください。

                      ---2学年---

最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:69
総数:1128780
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211