「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月5日(水) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時 5組の社会科の授業です。

 今回は、先週2泊3日で実施した那須宿泊学習の事後学習として那須の見所等について話し合い活動を行っていました。
 
 ワークシートをもとに那須の有名な「食べ物」や「施設」「動物」等について先週の2泊3日のことを思い出しながら取り組んでいました。

                      副校長 井上 隆

7月4日(火) 台風3号への対応について

画像1 画像1
 ※ 写真は、気象庁HP台風情報より、4日午前9時現在の情報。

 明日未明にかけ、台風3号が関東地方に接近するとの予報が出ています。明日の登校時間の措置については、本日配付した 『 荒天時の措置について 』 のプリントをご参照ください。(2・3年生には、昨年配布したものと同様です。)
 概要は、以下のとおりです。

 朝7時00分の時点で、北区に何らかの 【 特別警報 】 か 【 暴風警報 】 が発令されていた場合は、終日休校とします。
 ただし、【 大雨警報 】 や、各種 【 注意報 】 の場合は、通常どおりです。
 これは、北区教育委員会の定めた基準になります。

★ 今後の荒天時については、本日配布した基準のとおりといたします。
  毎回、プリントの配布は致しませんので各家庭で保管しておくよう
  お願いいたします。
※ 『 荒天時の措置について 』 は、HPの右側、 「 配布文書 」からも
  ご覧いただけます。

    * * * * * * * * * * * * *

《5日(水)が上記警報により、全校終日休校になった場合の特別措置》
  ○7月6日(木)全学年:通常授業を実施
   (2年生は、都学力調査を実施、1・3年生は通常授業)
  ○7月7日(金)全学年:夏季考査3日目を実施

                        校長:高田勝喜

7月4日(火) 夏季考査 (2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2回目の定期考査 「 夏季考査 」 2日目です。
 
 昨日もお伝えしましたが、稲付中では、定期考査を 「 春季・夏季・秋季・冬季・学年末 」 の5回実施しています。
 本日は、2日目、1時間目 英語・2時間目 理科のテストを50分で実施します。3時間目 技家のテストは、30分での実施になります。

 写真は、上から順に1年生1組・2組・3組の教室の様子です。真剣に問題と向き合う姿勢がとても立派です。テストだけでなく、授業・家庭学習と学習に向かう姿勢を大切にしてください。

 今日の努力を信じて、帰宅後は、明日のテスト ( 国語・音楽・保体 ) に向けて、全力で準備にあたりましょう。

 本日まで給食はありませんので、11:50下校になります。

                        校長:高田勝喜

7月3日(月) 配布文書

画像1 画像1
「 7月のカレンダー 」 水辺の青のグラデーションがとても爽やかです。

  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 HP右側「 配布文書 」から「 7月の行事予定・給食献立・学校だより 」をご覧いただけます。すでに配布済みですが、ご活用ください。

                     校長:高田勝喜

7月3日(月) 夏季考査 (1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2回目の定期考査 「 夏季考査 」 1日目です。
 
 稲付中では、定期考査を 「 春季・夏季・秋季・冬季・学年末 」 と年間5回実施しています。
 2学期制をとっている北区の場合、定期考査を年間で4回実施している中学校が多いようです。 ( 4回の場合、2回目の定期考査は、夏休み明けに実施になります )
 しかし、稲付中では、生徒の学習意欲の向上、学習理解度の適正な把握、実施時期などを考慮して、年間5回実施しています。
 
 1時間目は、各学年数学のテストを50分間で実施しています。
 写真は、上から順に2年生1組・2組・3組の教室の様子です。

 この後、2時間目社会・3時間目美術、11:50下校になります。
 帰宅後は、明日・明後日のテストに向けて、準備をしてください。

                      校長:高田勝喜

7月2日(日) 今週の予定( 7/3 〜 7/7 )

画像1 画像1 画像2 画像2
  5組宿泊学習で訪れた「 あしかがフラワーパーク 」の様子です。

      − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

7月3日(月) 【夏季考査】 1日目( 数学・社会・美術 )給食なし

7月4日(火) 【夏季考査】 2日目( 英語・理科・技家 )給食なし 
                   
7月5日(水) 【夏季考査】 3日目( 国語・音楽・保体 )給食あり
               1時間目と5時間目の授業
               
7月6日(木) 【50×6】 2年:都学力調査  
                   
7月7日(金) 【45×6】 放課後:専門委員会
       
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※7月3日(月) 夏季考査1日目、美術の試験時間は30分です。ただ
         し、3年生のみ35分で行います。給食はありません
         ので、ご家庭でご準備ください。
         下校時間は、11時45分頃になります。
                     
※7月4日(火) 夏季考査2日目。給食はありませんので、ご家庭でご
         準備ください。下校時間は、11時45分頃になりま
         す。技家の試験時間は30分です。

※7月5日(水) 夏季考査3日目、考査終了後、1時間目と5時間目の
         授業を行います。授業準備を忘れないようにしましょ
         う。

※7月6日(木) 2年生は、東京都教育委員会実施の「 児童・生徒の
         学力向上を図るための調査」を実施します。調査科目
         は、国語・社会・数学・理科・英語になります。
         ◆ 定規とコンパスを必ず持参してください。◆

※7月7日(金) 放課後、専門委員会のため、45分授業になります。

                         校長:高田勝喜

7月1日(土) 第4回:土曜授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、体育館で食育の授業です。

 「江戸東京野菜を知ろう」というテーマで、60分間の講義を受けました。

 講師は江戸東京野菜に詳しい 大竹 道茂 先生をお招きしました。先生は江戸東京・伝統野菜研究会代表で、江戸東京野菜を長年研究されています。

 江戸東京野菜とはどういうものか、北区で栽培されていた野菜(滝野川ごぼう、滝野川人参、練馬大根)について、江戸時代どのように野菜を食べていたか、などについて勉強しました。

 生徒は真剣にメモを取りながらよく聞いていました。講義の最後の質問タイムでは、4名の生徒が手を挙げ、質問していました。

 江戸東京野菜は種をつないで現代まで伝わっている「固定種」であり、江戸時代からずっと命がつながっているものです。この品種を守っていくためには、消費者の意識も大切です。食べる人がいなければ、売れないので作らなくなってしまうからです。

 「江戸東京野菜はおいしいんですか?」という生徒の質問に、先生は「おいしいです。野菜本来の味がします。」と答えてくださいました。

 ぜひ中学生の皆さんに味わってほしいので、給食でも積極的に使います。また、都内のどこかで見かけたら、手に取ってみてください。

 大竹先生はブログも公開していて、江戸東京野菜の情報を発信していますので、興味がある人は見てみてください。

                      栄養教諭 稲橋

7月1日(土) 土曜授業:保護者会

画像1 画像1
土曜授業を活用し、各学年の保護者会が開催されました。

 学習面・生活面や宿泊学習についてなど、学年ごとに1時間程度の説明がありました。
 雨にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。1年生の保護者の皆さまには、手狭な場所での開催となり、申し訳なく感じております。3学年同時開催であり、施設上やむを得ないとご理解いただければ幸いです。
 夏休みまで3週間弱となりました。保護者会での内容を受け、今後の準備や家庭生活に生かしていただきますよう、お願いいたします。

                        校長:高田勝喜
画像2 画像2

7月1日(土) 第4回 土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4回目の土曜授業を実施しました。
 北区では、区立小・中学校に年間10回の土曜授業を実施するよう定めています。本日は、2時間の授業を実施し、その後、各学年の保護者会を行いまいた。

 写真は、上から順に3年1組:音楽・2組:英語・3組:理科の授業の様子です。
 音楽は、70周年記念式典で歌う式歌「絆」の練習をしていました。
 英語は、夏季考査直前対策として学習プリントに取り組んでいます。
 理科は、学習内容に関連したビデオ教材を視聴していました。

 本日は、他校の先生や学校評議員の方も参観され、「 どのクラスも落ち着いて学習していますね。」とお褒めの言葉をいただきました。

                        校長:高田勝喜

6月30日(金) 本日の給食

画像1 画像1
チャーハン ジャンボ餃子 キムチスープ 果物(メロン) 牛乳

 「ジャンボ餃子」の皮は、直径15cmもある巨大な皮を使います。あんを一つずつ手で包み、油で揚げました。
 メロンは「貴味メロン」という品種で、茨城県産です。よく熟して、甘みが強いメロンでした。
 
 今日はどの教室でも、餃子じゃんけんとメロンじゃんけんが繰り広げられていました。

                        栄養教諭 稲橋

6月30日(金) 本日の授業の様子

画像1 画像1
6時間目、2年2組の道徳の授業です。

 「家族に謝りたいこと」と「家族に感謝したいこと」を考えてから、道徳の授業に入りました。

 今日の授業では、道徳読本「自分を考える」から、「美しい母の顔」生徒作文 を取り上げています。

 「恩返し したい時には 親はなし」

 自分の親や家族のことを考える一時間となりました。


                          ---2学年---

6月30日(金) 放課後補充教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は放課後、国語の補充教室を開催しました。

 考査前最後の補充教室は大盛況で、立ち見が出るほど生徒が集まりました。考査にむけて、ていねいに文法を確認していました。

 家に帰ってよく復習して、当日点が取れるように頑張ってください。

                     
                       ---2学年---

6月30日(金) 5組宿泊学習(26)

画像1 画像1
15時20分 東領家インターを降りました。
このあと、明桜中の生徒が降車し、赤羽に向かいます。
到着時間は、予定どおり15時40分ごろになると思います。

                      校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(25)

画像1 画像1
 14時25分 予定どおり「 羽生SA 」に到着しました。
 15分の休憩後、東京に向かいます
                       校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は、「 千本松牧場 」でジンギスカンです。 

 男子のテーブルも女子のテーブルもきれいに完食です。
 昼食後、お土産やソフトクリームなどおこづかいと相談しながら過ごしました。
 13時15分「 千本松牧場 」を出発しました。

 現在、東北自動車道の都賀西方を通過しました。順調です
 バス内でスマホからアップしているため、車よいしてきました。
 
                        校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(23)

画像1 画像1
 通信状況が悪く、更新が遅くなりました。

 雨も上がり、順調に午前中のプログラムを終えました。

6月30日(金) 5組宿泊学習(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は、「 那須サファリパーク 」で楽しみました。
 サファリバスに乗り換え、エサをもらってパーク内へ。鉄格子越しとはいえ、動物の大きさに圧倒されます。
 キリンの「モモ」が近づいてくるとバス内は、大騒ぎです。上手にエサのクッキーをあげました。
                        校長:高田勝喜

本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目 1年2組の国語の授業の様子です。
 
 本時の内容は「記録の仕方を工夫する」です。
 最近の新聞の中から自分が興味を持った記事を選び要約していました。授業の初めに先生から、大切なことを読み取りメモをする力の大切さが話されていました。
 読み取った後、それぞれ個人でワークシートに自分の選んだ記事をまとめていました。自分の興味の持った記事ということもあり、とても意欲的に取り組んでいました。

 中学校生活ではこの先、学習したことをまとめる作業が増えていきます。この授業をきっかけに、普段の生活の中でも大切なことを選び取る努力をしていきましょう。
                         −HP担当−

6月30日(金) 5組宿泊学習(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く朝食になりました。

 昨夜は、みんなよく眠れたそうで、元気です。
 たくさん食べて、今日の活動に備えました。
 外は、小雨です。退園式はこのあと8時10分からこの場所で行われます。
                    校長:高田勝喜

6月30日(金) 5組宿泊学習(20)

画像1 画像1
おはようございます。

 宿泊学習3日目の朝を迎えました。
 今朝は雨音で目が覚め、部屋からの様子はご覧のとおりです。気温は19度。
 間もなく起床時間になりますが、まだ、どの部屋も静かです。
 この後、6:30起床・7:30朝食・8:20〜退園式の予定です。

                       校長:高田勝喜

最新更新日:2024/03/25
本日:count up66
昨日:94
総数:1128694
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211