「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月2日(火)離任式の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校歌斉唱では、指揮者の安達くんの 「 水野先生と校歌を一緒に歌うのは最後になります。しっかり歌いましょう。 」 という声かけに全校生徒が答える素晴らしい歌声でした。
 全校合唱の「 そのままの君で 」も昨日の練習より、今日の本番の歌声のほうが、とても良かったです。音楽の先生がいつも言われているように、本番1回をいつでも全力で歌えるといいですね。
 離任された先生に、みんなの前向きな姿勢が伝わったと思います。

 水野先生方からは、現在勤務されている学校の様子や久しぶりに再会した喜びなどお話いただきました。
 水野先生、本日は、どうもありがとうございました。
                          校長:高田勝喜


5月2日(火)離任式の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の放課後、離任式が行われました。

 離任式は、昨年度末をもってご退職 ・ 他校に異動された先生方をお迎えし、お別れの言葉をいただく式です。
 ご退職 ・ 異動された4名の先生・主事さん方のうち、水野先生( 今は加藤先生になっています )がおみえになり、温かいお別れの言葉をくださいました。

 式の中で感謝の言葉を述べたのは代表生徒の田口くんですが、全校生徒の感謝の気持ちが伝わったことと思います。花束の贈呈は小林くんでした。2名の代表生徒は、野球部でお世話になりました。また、1年生も上級生と一緒に、式歌や校歌斉唱で離任式に花を添えてくれました。
                   
                         校長:高田勝喜

5月2日(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こどもの日の献立
 中華ちまき カツオの竜田揚げ きゅうりの甘酢漬け 若竹汁 牛乳

 5月5日は端午の節句です。この日に「 ちまき 」を食べる習慣は、中国から伝わってきたものです。災いを払って無病息災を願います。
 「 中華ちまき 」は、竹の皮に一つずつ包んで作りました。中身は、焼き豚や野菜と一緒にもち米を炒めたものです。また、この時期の味覚「 新たけのこ 」も使っています。
                        栄養教諭 稲橋


※ 5月の学校だより・行事予定・給食献立が「 配布文書一覧 」より
  ご覧いただけます。ご活用ください。
                        校長:高田勝喜

5月2日(火)本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組 保健体育の授業の様子です。

 男女合同で空手に取り組んでいます。
 今日は、男子も空手の道着を着用しているため、体育館は、どこかの道場のような感じです。

 遅れて練習を始めた男子も少しずつ動きよくなってきました。
 しかし、まだ女子の方がひとつひとつの動作に「 キレ 」があるように感じます。
 
 男女合同になったため大勢の生徒を指導することになります。毎回、空手協会から3人の講師の先生にご指導に来ていただいています。講師の先生方、本当にありがとうございます。
                        校長:高田勝喜

5月2日(火)本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組 学級活動の時間の様子です。

 昨日、5組は土曜日に実施した合同運動会の振り替えでお休みでした。
 そのため、今日の学級活動の時間を利用して、「 合同運動会 」の振り返りの授業をしていました。

 私がうかがった時は、3年生が合同運動会での出来事を振り返り、出場した種目についてや開会式での自分の役割などについて、感想を含め発表していました。
 卒業生が応援しに来てくれたことに感謝するコメントもありました。
 みんな立派に自分の意見を発表していました。さすが、3年生。

                        校長:高田勝喜

5月1日(月) 本日の授業風景&学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 3年生は、1回目の「 進路説明会 」を行いました。

 例年より早めに1年間の進路関係の取り組みや、都立高校・私立高校の入試に関する概略の説明を行いました。
 3年生は、スクリーンに映し出されたパワーポイントと資料を真剣に見ながら説明を聞いていました。( 写真:上)

 平日13時10分からの開催にもかかわらず、「 進路説明会 」に100名近くの保護者の皆様にご出席いただきました。誠にありがとうございます。( 写真:中 )

 引き続き、14時20分から「 第2回保護者会 」も実施いたしました。( 写真:下 )
 こちらも180名程の保護者の皆様にご参加いただき、進路説明会から部活動保護者会までご出席いただきました保護者の皆様には、長時間のご参加ありがとうございました。

 家庭と学校が連携し、子どもたちの健全育成に努めてまいりたいと思いますので、今後もご協力・ご支援いただきますようお願い申し上げます。

                         校長:高田勝喜 

5月1日(月) 本日の給食

画像1 画像1
開校記念日
 赤飯 魚の塩麹焼き お浸し すまし汁 はちみつレモンゼリー 牛乳

 今日は、今年70周年を迎える稲付中学校の「 開校記念日 」です。
 お祝いに赤飯を炊きました。魚は「 アコウダイ 」という名前の、赤い色をした魚です。
 「 はちみつレモンゼリー 」は、寒天が固まらず、ゆるくなってしまいました。レモンの酸で寒天の繊維が壊れて、固まらなくなってしまったようです。口に合わなかった生徒も多かったようで、反省しました。この失敗を今後に活かしたいです。

                     栄養教諭 稲橋

5月1日(月)本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組 音楽の授業の様子です。

 明日の離任式で歌われる「 そのままの君で 」と「 校歌 」の歌声が、音楽室( 防音されていますが )から校長室まで聞こえてきます。
 音楽室に入ってみると、29名での歌声とは思えないくらいの声量でした。この歌声ならきっと明日いらっしゃる先生も感激することでしょう。

 その後、歌のテストの課題となっている「 夏の日の思い出 」の練習を行いました。(写真:下)
 ゆったりとしたテンポを確認しながら歌っていましたが、「 水芭蕉の花が咲いている 」「 はるかな尾瀬〜 」と、とてもすがすがしい気持ちになりました。
 ホームページで歌声をお届けできないのが残念です。

 ゴールデンウィーク中、尾瀬は観光客でにぎわっているのでしょう。しかし、音楽室で「 夏の日の思い出 」の歌声を聞いていると、ゆったりとした穏やかな気持ちになれました。
                         校長:高田勝喜

5月1日(月)本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目 学級活動の時間の様子です。

 全校朝礼終了後、1年生は、体育館に残り「 連休中の過ごし方 」についてより具体的な話がありました。
 生活指導担当の先生から、特にSNS( ソーシャル・ネットワーキング・サービス )でのトラブルについての注意がありました。携帯電話等の利用の仕方については、ぜひ、ご家庭で再度、約束事の確認をしてください。

 その後、教室に戻り、5月15日・16日に行われる春季考査に向けて、試験範囲や家庭学習の進め方などについての説明がありました。
 ゴールデンウィーク明けの5月8日(月)から定期考査1週間前になり、部活動も1週間はお休みになります。1年生にとっては、初めての定期考査なので、早めに準備をしているようです。
 写真は、上から順に1年1組・2組・3組です。
                        校長:高田勝喜

5月1日(月)全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全校朝礼が行われました。

 私から5月1日は、稲付中学校の開校記念日である旨の話をしました。
 その他、生活委員からの今週の目標等についての報告・生活指導部の先生から連休中の過ごし方についてのお話がありました。
 その後、明日行われる「 離任式 」に向けて、全校合唱「 そのままの君で 」・校歌斉唱と練習をしました。(写真:下)
 明日いらっしゃる先生( 水野先生 )の心に響く歌声をぜひ、聞かせてください。

 校長講話は、「 校長講話・ここをクリック 」でご覧いただけます。

                        校長:高田勝喜
校長講話 ・ ここをクリック

4月30日(日) 今週の予定( 5/1 〜 5/5 )

画像1 画像1
※ 5組作製のカレンダーです。5月は、しばし羽を休める二羽の鳥。

      − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

5月1日(月) 【45×5】 全校朝礼・昼清掃・保護者会・5組振休
                          
5月2日(火) 【45×6】 昼清掃・離任式  
                
5月3日(水) 【 祝 日 】 ー憲法記念日ー
               
5月4日(木) 【 祝 日 】 ーみどりの日ー   
                   
5月5日(金) 【 祝 日 】 ーこどもの日ー  
             
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※5月1日(月) 全校朝礼があります。早めの登校を心がけましょう。
         5組生徒は、合同運動会の振り替え休日になります。
         5時間目:3年生と保護者対象に第1回進路説明会を
         13時10分より行います。
         (1・2年生の保護者の皆様も参加可です。)
         14時20分より第2回保護者会を行います。
※ 詳細については、プリント配布済み。HP右側、配布文書一覧からもご
  覧いただけます。なお、お知らせに一部時間に誤りがございました。
  「第2回保護者会のお知らせ」内に、第1回進路説明会を13時30
  分よりと記載しておりますが、13時10分からの実施となります。
  訂正しお詫び申し上げます。
           
※5月2日(火) 放課後、離任式を実施するため、45分の6時間授業
 になります。 

※5月3日(水)〜7日(日)ゴールデンウイークでお休みです。
 8日(月)から春季考査1週間前になります。原則部活動は中止にな
 ります。
                        校長:高田勝喜

4月29日(土)5組合同運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、赤羽岩淵中学校を会場に北区特別支援学級小中合同運動会が開催されました。
 特別支援学級が設置されている小学校・中学校の児童・生徒が集まり、稲付中からも5組の皆さんが参加しました。

 開会式では、池田さんが在校生を代表して「 歓迎のことば 」を行いました。( 写真・上 )
 長距離走は1年生から3年生まで全員が参加し、女子800m・男子1000m を最後まで全力を尽くし走り切りました。
 男子の部では、佐々木くんが見事4位に入賞し、表彰されました。おめでとうございます。( 写真:中 )
 その他の種目では、『 選抜リレー 』『 大玉ころがし 』『 花笠音頭 』 などが行われ、白組・紅組に分かれて競技が進められました。今年は、残念ですが白組が優勝となりました。
 
 勝敗の結果よりも、すがすがしい青空の下、最後まで全力を尽くし、みんなで良い汗をかけたことが何よりと感じます。 今日一日疲れたかと思いますが、そのぶん楽しい思い出もたくさんできたと思います。

 応援に駆けつけてくれた卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はありがとうございました。
                        
                        校長:高田勝喜

4月28日(金)本日の学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の部活動の様子

 校庭では、ソフトテニス部と野球部が、活動場所をシェアして練習に打ち込んでいます。
 ソフトテニス部には、新入部員が男女で18名入部したということです。練習をするのに十分な広さとは言えませんが、練習内容を工夫し取り組んでいます。
 1年生は、活動時間を短くして5時40分には解散しました。
 これから、2・3年生は、明日の大会( 春季大会団体戦 )に向けて6時30分まで活動するとのことです。( 明日、1年生はお休みです。)

                          校長:高田勝喜

4月28日(金) 本日の給食

画像1 画像1
グリーンピースご飯 イワシの蒲焼き はりはり漬け かきたま汁 牛乳

 今が旬のグリーンピースを使って「 グリーンピースご飯 」を作りました。
 5組の皆さんが、1時間目にさやむきのお手伝いをしてくれました。冷凍や缶詰での流通が多いグリーンピースが、生で手に入るのは今の時期だけです。
 今日は鹿児島県産のグリーンピースです。さわやかな香りで甘みが強くおいしかったですが、やっぱり苦手な生徒もいるようでした。

                     栄養教諭 稲橋

4月28日(金)インフルエンザ情報

画像1 画像1
 4月28日 4時間目終了後現在、1年生9名・2年生10名・3年生6名の生徒が、インフルエンザのため出席停止になっています。
 感染が広まっている状況ではありませんが、この土・日はできるだけ休養をとり、体調管理を心掛けてください。 

 引き続き、手洗い・うがい・マスク着用など一人一人が予防に心がけてください。インフルエンザと診断された場合、できるだけ早く学校にご連絡いただくようお願いいたします。

 万が一、インフルエンザにかかってしまった場合、『 出席停止解除届 』( お医者さんの指示を保護者が記入 ) を完治後、提出していただくことになっております。
 『 出席停止解除届 』は、HPの右側、「 配布文書一覧 」にもございます。プリントしてご活用ください。
                         校長:高田勝喜

4月28日(金)本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組 食育の授業の様子です。

 担任の先生に栄養教諭の先生も加わり、食育の授業を行っています。
 稲付中学校には、区内の全小・中学校に2名だけ配置されている栄養教諭の先生が勤務されています。
 そのため、各学年・各教科と連携して、1年間さまざまな食育の授業を推進しています。

 本日は、今日の献立になっている「 グリーンピースごはん 」に使われる「 グリーンピースのさやむき 」も実習しました。
 栄養教諭の先生から「 どんな匂いがしますか?」「 どんな料理に使われていますか?」などの質問に答えていました。
 私からも「さやに何粒くらい入っていますか?」の問いに「8粒」「9粒」の声。
 実際に私もさやを一つむいてみたところ、鮮やかな緑色をしたみずみずしいグリーピースが9粒、きれいに並んで入っていました。

 本物の食材にふれる経験は、とても貴重ですね。あまり「 さやむき 」をしたことのない私にとって、とても新鮮な経験でした。
 担任の先生から「 冷凍のものを使ってるんじゃないんだよ。」の説明もありました。
                        校長:高田勝喜

4月28日(金) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 国語の授業の様子です。

 “ 学びて時にこれを習ふー「論語」から ”の学習に入りました。
 孔子の教えがどのように現代に根付いているかを読み取ることを目標としています。そして、本日の学習のめあては、「 日本と漢文の世界とのつながりを知る。」です。
 
 論語や孔子について、学習プリントで確認した後、教科書に掲載されている4つの章句を声に出して読みました。
 今日の授業では、意味の確認まではしませんでしたが、それぞれの章句がどのような意味を持っているのかを調べ、その言葉が現代の私たちの生活とどのように関連しているか学びを深められるといいですね。

 教科書を読むときの姿勢(姿恰好)がとても良い生徒が多かったです。(写真)

                         校長:高田勝喜

4月27日(木)本日の学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の部活動
 家庭科調理室では、料理研究部が活動していました。
 校内を巡回していたところ、料理研究部の活動の終盤、試食をするところでした。
 次回の活動で何を研究するかなどを話し合い、試食の時間になるようでした。
 新入部員が6名入部したとのこと。活発な活動を期待しています。

 ※できあがったプリン、とてもおいしそうでした。(写真:右)

                        校長:高田勝喜

4月27日(木) 本日の給食

画像1 画像1
桜えびのかき揚げうどん コーンポテト いちごヨーグルト 牛乳

 「 桜えび 」は、桜色をしているからこの名前が付けられました。
 桜が咲くころに旬を迎える魚介類です。日本では、静岡県の駿河湾が水揚げ量100%です。昔は干したものしか出回っていませんでしたが、今は流通技術が発達し、生でおいしく食べられるようになりました。

                     栄養教諭 稲橋

4月27日(木) インフルエンザ情報

画像1 画像1
 4月27日 4時間目終了後現在、1年生10名・2年生9名(2年1組:4名 )・3年生5名・5組0名 の生徒が、インフルエンザのため出席停止になっています。

 2年1組のインフルエンザ罹患者は、減少しましたが、学校全体での罹患者は、まだ複数いる状況です。各ご家庭からの迅速なご連絡をいただき、罹患者数の把握にたいへん助かっております。ありがとうございます。

 引き続き、手洗い・うがい・マスク着用など一人一人が予防に心がけてください。インフルエンザと診断された場合、できるだけ早く学校にご連絡いただくようお願いいたします。

 万が一、インフルエンザにかかってしまった場合、『 出席停止解除届 』( お医者さんの指示を保護者が記入 ) を完治後、提出していただくことになっております。
 『 出席停止解除届 』は、HPの右側、「 配布文書一覧 」にもございます。プリントしてご活用ください。
                         校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:69
総数:1128775
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211