「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月14日(火) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目 1・2年生合同 卒業式練習の様子です。

 明日の卒業式予行に向けて、1・2年生合同での卒業式練習を行いました。
 以前にもお伝えいたしました通り、体育館の広さの関係で、卒業式当日は、1年生全員の参加ができません。( 1年生は、代表生徒と兄姉関係の参加 )
 そうしたことから、明日の予行が、1・2年生全員が参加し、3年生を送る最後の場面になります。
 1年生全員が参加できなく、とても残念です。1年生は、明日の予行に、3年生への感謝の気持ちを込めて臨んでください。

                        校長:高田勝喜

 

3月14日(火) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目 3年生 学活の時間の様子です。

 卒業アルバムが配られ、3年間の思い出のページや夏に撮影された一人一人の写真を楽しげに見ていました。
 この後、アルバムにサインの交換をするのでしょうね。

 3年生は、給食終了後、都立高校への書類提出等で多くの生徒が出かけます。残った生徒で清掃活動等ボランティア活動を行ない、5時間目終了後、下校となります。

                        校長:高田勝喜

3月14日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 〜 今日の献立 〜

 玄米ご飯・鶏肉のごまから揚げ・ひじきの煮物・千切り野菜のみそ汁
 牛乳

 ※ 本日、栄養教諭がお休みのため食育コメントはありません。
   ごまから揚げ、とてもおいしかったです。
    かつて私が担任をしていたクラスでは、ひじきの煮物が出された
   時、「 これ何? 」と言う生徒が結構いました。
    「 ひじき 」は、海藻です。おいしくできていました、残さず食
   べましたか?
                       校長:高田勝喜 

3月14日(火) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組は、2つの教室に分かれて活動しています。

 3年生は、「 卒業証書授与 」の練習を行っています。
 卒業証書をもらう時、「 左手・右手 」など確認し、上手にできるよう繰り返し練習しました。

 1・2年生は、「 カレンダー作り 」の仕上げです。12ヵ月分の暦を丁寧に貼り合わせ、一つずつ完成していきます。
 卒業式前に3年生に渡せるよう、1・2年生全員で協力して作成していました。

                        校長:高田勝喜

3月18日(月) 本日の学校風景 (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PM3:30 帰りチェックの時間です。ゲート外でのチェックが始まりました。

 まだまだ名残惜しく、元気一杯のようです。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。
少し遅れてチェックした人もいたようですが、全員無事に帰ってきました。
稲付中には、17時頃全員解散できました。
お疲れ様でした。

 明日から、卒業式の練習等が始まります。
卒業式まで後4日。1日1日を大切に・・・・
 
                   副校長:井上 隆

3月13日(月) 本日の授業風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年校外学習 in Disney SEA

PM2:30 やっと見つけました。稲中生・・・

少し疲れ気味・・・元気よく「はい!チーズ」(写真上)

パレードも始まっています。(写真中)

先生も一緒に「はい!チーズ」(写真下)

後1時間・・・精一杯楽しんでください。

                      副校長:井上 隆

3月13日(月) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組 国語の授業の様子です。

 「 バズ・セッション 」の内容を聞き取り、問いに答える授業を行なっています。
 「 バズ・セッション 」とは、討論方法のひとつで、6人前後のグループをいくつか作り、そのグループの中でリーダーと記録係を決め、テーマについて意見を述べ合い、最終的にグループの意見を発表するものです。
 今回CDから流れてくる討論の内容は、「 合唱コンクールの曲決め 」についてです。
 
 CDから流れてくる討論を、みんな真剣にメモをとりながら聞いています。討論終了後、問題に答えていきます。

 メモをどのようにとったかをお互いに交換し合い、学びを深めていました。

 メモをとることはもちろん大切ですが、一字一句書き取ろうとすると、話の流れがつかめなくなってしまいますね。
 自分にあったメモの取り方を見つけるためには、聞き取りの練習問題を何度か行う必要があります。
 人によっては、メモをあまりとらずに、じっと聞いて頭の中で整理した方がいい人もいます。
 いづれにしても、集中して聞くことが大切ですね。
                         校長:高田勝喜

3月13日(月) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 2年生 総合的な学習の時間の様子です。

 今週末に行われる「 卒業証書授与式 」に向けて、準備を行っています。
 体育館の収容人数の関係で、1・2年生全員が卒業式へ参加することはできません。
 卒業生の席・保護者席・来賓席のスペースを確保し、どのような会場になるのかシミュレーションをしました。
 
 紅白幕についても、この体育館に張るのは初めてのことです。前日の準備が円滑に進められるよう、2年生男子が担当してくれていました。

 卒業式準備は、使い慣れた体育館で実施する場合でもたいへんなのですが、今回はすべて初めての取り組みです。
 できる限りの準備をして、ハレの卒業式、当日を迎えたいと思います。

                      校長:高田勝喜

3月13日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ごはん 魚のみそマヨネーズ焼き ごま和え けんちん汁 牛乳

 「 けんちん汁 」は、もともとは精進料理です。
 鎌倉の建長寺の修行僧が作っていたため、「 建長寺 」がなまって「 けんちん汁 」となったとされています。
 最初にごま油で野菜を炒めて、出汁を加えて煮込んでいますので、肉が入ってなくてもコクがあっておいしくなります。
 特に、ごぼうは炒めることでうま味がアップします。

※ 精進料理は、仏教の戒律で、殺生や煩悩を避けるため、肉や魚などの
 動物性食材を使わずに作ります。動物たんぱく質の不足を補うために、
 大豆をよく使っていました。その結果、日本では豆腐やみそ、しょうゆ
 など、大豆の加工品が発展したのです。
                        校長:高田勝喜

3月13日(月) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し寒いですが、みんな元気よく楽しんでいるようです。
 人気のアトラクションは待ち時間が長く大変そうですが、班で工夫して行動しています。
 
 園内を歩いていると、2班合同で行動している班に出会いました。思わず「はいポーズ」 あれ・・・一番左にいるのは・・・生徒ではない。(写真上)

 沢山のお客さんの中から稲付中生を探すのは大変です。

 中学校最後の校外学習で、良い思い出になればと思います。
   
                          坂本 知美

3月13日(月) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲートを入ると、ディズニーワールドが広がっていました。

 あれ、地球儀の前で同じ色の衣装を着た中学生に出会いました。
「副校長〜 写真撮ってください。」
と言われ、喜んで
「はい、チーズ」

 良い思い出ができるといいですね。
       
                      副校長:井上 隆
 

3月13日(月) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゲートに到着!

 各班ごとに、チケットを配布していよいよゲートIN!

 その前に5組の皆さんで「はい、チーズ」(写真下)

                   副校長:井上 隆

3月13日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時50分 ディズニーシーに到着しました!

 みんな元気にバスを降りてゲートに向かいます。建物が見えただけでテンションが上がってきました。

                     副校長:井上 隆

3月13日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は校外学習(卒業遠足)で東京ディズニーシー(TDS)に出かけます。
 正門前に配車されたバスに乗り、7時50分に出発しました。
 気温が低いので風邪を引かないよう、体を温めながら楽しんできてください。
 ※ 出張のため、一緒に行くことができなく残念ですが、3年生にとっ
   て残り少ない稲付中での思い出の1ページになることを願っていま
   す。

 それでは、「 いってらっしゃ〜い! 」。
                        校長:高田勝喜

3月12日(日) 今週の予定 ( 3/13 〜 3/17 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     合唱コンクール 3年生全員合唱 〜 大地讃頌 〜

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

3月13日(月) 【50×6】 学年朝礼  3年生:校外学習  
                          
3月14日(火) 【50×6】   
                
3月15日(水) 【50×5】 卒業式予行    
                  
3月16日(木) 【50×6】 3年生:午前授業   
                    
3月17日(金)  ー 第68回 卒業証書授与式 −
       
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

※3月13日(月) 学年朝礼があります。
          3年生は校外学習でTDSに出かけます。

※3月14日(火) 4時間目、1・2年生卒業式練習があります。
          3年生は、特別時間割です。  
     
※3月15日(水) 2・3時間目卒業式の予行があります。
          3年生は、最後の給食になります。
                           
※3月16日(木) 2時間目卒業式練習があります。
          3年生は、午前授業・給食はありません。
          1・2年生は、5・6時間目卒業式の準備を行い
          ます。

※3月17日(金) 第68回 卒業証書授与式
 
                         校長:高田勝喜

3月10日(金) 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時に3年生の卒業式練習が体育館で行われました。

 昨日の合唱コンクールを終えて、今日から卒業に向けての練習が再スタートされました。

 1週間後の卒業式に向けて今日は、卒業証書授与の練習でした。一人一人が呼名され、座席を立つタイミングや動き、卒業証書の受け取り方など細かく練習していました。
 先生方が一番繰り返し言っていたことは、呼名の後の返事です。「はい!」という声の出し方や大きさについて何度もやり直しをしていた生徒もいました。
 
 義務教育9年間の最後の呼名に対しての返事の重みは、今までの稲付中での生活の集大成の思いが込められ、友達、先生方、そして何より保護者への感謝の気持ちを伝える大切な返事「はい!」であると思います。
 
 生徒「はい!」 
 先生「いい返事。合格」

 最後の授業が近づいています・・・

                        副校長:井上 隆

3月10日(金) 本日の給食

画像1 画像1
イギリスフェア
じゃこチーズトースト フィッシュ&チップス ミネストローネ 牛乳

 イギリス料理の代表であるフィッシュ&チップスを作ってみました。イギリスの国民食ともいわれるフィッシュ&チップスは、手軽な軽食として親しまれています。

                栄養教諭 稲橋

第39回 合唱コンクール (11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクール閉会式後、会場の片付けを行っている実行委員の生徒の様子です。
 合唱コンクールの取組が始まってから、本番当日までの準備、そして、当日の司会進行や会場の準備・片付けまで、ものすごい力を発揮してくれました。
 合唱コンクール実行委員の皆さん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
 
 閉会式での表彰について
   ◆ 金 賞:1年2組・2年1組・3年3組
     敢闘賞:5組
   ◆最優秀指揮者賞:3年2組 宇佐美くん
     優秀指揮者賞:2年3組 田口くん
   ◆伴奏者賞:課題曲・自由曲伴奏者全員   

 受賞したクラスや生徒の皆さん、おめでとうございます。
                       校長:高田勝喜

第39回 合唱コンクール (10)

画像1 画像1
 合唱コンクールに向けて、クラスのために、ピアノの練習に努力してくれた伴奏者を紹介します。
 写真上は、3年3組課題曲・下は、自由曲を担当してくれた生徒です。
 閉会式では、伴奏者全員に感謝の気持ちを込めて、伴奏者賞を授与しました。
                       校長:高田勝喜
画像2 画像2

第39回 合唱コンクール (9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールに向けて、クラスのために、ピアノの練習に努力してくれた伴奏者を紹介します。
 写真は、上から順に3年1組自由曲・3年2組課題曲・自由曲を担当してくれた生徒です。

 閉会式では、伴奏者全員に感謝の気持ちを込めて、伴奏者賞を授与しました。
                        校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up32
昨日:74
総数:1128734
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211