「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

1月1日(日) 年頭のごあいさつ

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。

 皆さまにおかれましては、健やかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
  旧年中は、稲付中学校の教育活動にご支援を賜り、誠にありがとうございます。

 稲付中学校は、今年創立70周年を迎えます。伝統あるよき校風を継承し、これからも保護者・地域の皆さま方から信頼され、愛される学校作りを推進してまいります。そして、生徒たちにとって稲付中学校での生活が充実し、誇りに思えるよう、教職員一同全力で取り組んでまいります。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。      
      
 皆さまにとりまして、本年が健康で幸多き1年となりますことを心からお祈り申し上げ、年頭のごあいさつとさせていただきます。

                        校長:高田勝喜

12月29日(木) 校舎屋上より富士の夕景

画像1 画像1
 平成28年も残すところ3日となりました。
 保護者・地域の皆さまには、日頃より、稲付中学校の教育活動へのご支援とご協力を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。

 夏休みには、校舎移転という大きな作業がございましたが、お陰様で滞りなく、夏休み明け9月からの学校が再開できました。
 また、この1年間、大きな事故や事件もなく、教育活動を行うことができたことに感謝申し上げます。1年間ありがとうございました。

 皆さまにとりまして、穏やかな年の瀬と新年が迎えられますよう祈念しております。来年もよろしくお願い申し上げます。

                        校長:高田勝喜 

12月28日(水) 平成28年最後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない青空の下、時折冷たい風が吹いていますが、みんな元気に活動しています。
 4か月前、この校舎に移転し、真夏の校庭でソフトテニス部が活動を開始したことが思い出されます。
 その時、新しい校庭での練習について、「 準備や片付けが早くできる。ボールが探しやすい。靴が汚れなくていい。」など、前向きに捉え、答えてくれたことが印象的でした。

 移転後の4カ月間、運動部については、活動場所や練習内容など、部員と顧問が一緒になって考え、工夫してきました。限られた環境の中で、さらに成果を上げるための工夫を、1月以降共に考えていきましょう。 
 
 今年の部活動は、午前中のソフトテニス部の練習をもってすべての活動を終えました。

                        校長:高田勝喜

12月28日(水) 「 学習展示会 」 のお知らせ

画像1 画像1
 平成29年1月14日(土)に 「 学習展示発表会 」 を実施いたします。

 「 お知らせ 」 については配布済みですが、HPの右側、「配布文書一覧」からもご覧いただけますのでご活用ください。
 この「 学習展示発表会 」は、生徒たちの日頃の学習活動の成果( 一部 )を、掲示や展示するものです。今回初めての試みですので、不十分な点もございますが、次年度以降、長期的な計画で文化祭に匹敵するものにしていきたいと考えております。
 ぜひ、ご来校いただき、生徒たちの作品等ご覧いただきたく、ご案内申し上げます。

 なお、見学時間は、9時から12時までになります。恐れ入りますが、スリッパなど室内履きをお持ちください。

※「1月の行事予定」もHPの右側、「配布文書一覧」 からご覧いただ
  けます。

                        校長:高田勝喜  

12月27日(火) 本日の部活動(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の体育館では、男女バスケットボール部が活動していました。

基本の走り込みからシュート練習まで今年の最後の練習に臨んでいました。
来年の練習は、1月4日(水)13:00〜本校体育館で行われます。

                      副校長:井上 隆

12月27日(火) 本日の部活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の校庭は、野球部が練習しました。

 今日は、岩淵水門野球場で練習するはずでしたが、雨が降る予報もあり急きょ本校校庭での練習になりまいた。予報通り雨が降る中、3年生のノックで1・2年生が練習していました。雨のためボールのバウンドが変わり、滑りやすいためキャッチするのに苦労していました。それでも、元気よく声を出して練習に励んでいました。
 野球部も今日が今年の練習納めです。来年は、1月4日(水)7:00から本校校庭で練習があります。

                       副校長:井上 隆

12月27日(火) 本日の部活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の体育館では、バドミントン部が活動しています。

 昨日、一昨日と他校との合同練習や練習試合がありました。自分たちの弱点知り、新しい練習方法を取り入れていて練習していました。

 3年生や卒業生も応援に来てくれ、2年生は、試合形式練習、1年生は顧問の先生と基本練習に取り組んでいました。
 バドミントン部も今日が2016年の練習納めでした。来年は、1月5日(木)8:00〜本校体育館で練習があります。
                        
                        副校長:井上 隆

12月27日(火) 本日の部活動(1’)

画像1 画像1
昨日に引き続き午前中の校庭では、サッカー部の練習がありました。

 寒い中でしたが、声を出しながら練習をしていました。
 残念ながら、10時30分頃から雨が降り始め中止になりました。サッカー部は今日が2016年の練習納めでした。
 来年は1月5日(木)8:00〜赤羽スポーツの森公園で練習が始まります。

                    副校長:井上 隆

12月27日(火) 本日の部活動 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の校庭では、サッカー部が活動しています。

 6人ずつに分かれて、ミニゲームをしています。
 見事シュートが決まり、ゴール後の決めポーズをしてくれました。観客は私だけなので、逆サイドまで来てくれるというファンサービスでした。
 ロナウドポーズ ( ゴールパフォーマンス )を、ぜひ、大会や練習試合でも見せてください。                      
                       校長:高田勝喜

12月26日(月) 本日の部活動 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の野球部は、ソフトテニス部と校庭をシェアして活動しています。
 狭いスペースでも工夫しながら取り組んでいます。また、今日の練習には、3年生も加わり、活気ある練習になりました。
 時々、3年生から声を出すように指導されていましたが、気合の入った元気な声が、校長室まで聞こえていました。
 1・2年生にとっては、少しきついん練習になったかもしれませんね。
 野球部は、昼食をはさんで、午後も校庭( 全面 ) で練習を続けます。

 その他、サッカー部は、午後から他校に練習試合に出かけています。

                       校長:高田勝喜

12月26日(月) 本日の部活動 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中校庭では、ソフトテニス部が活動しています。

 ソフトテニス部は、明日、区内の中学校へ出かけ、練習試合を行う予定です。
 ここ数日、暖かな日が続いたので、日差しのない校庭はかなり寒く感じます。
 後半の練習では、試合形式も行いました。審判の技術も含めて、今年の成果をまとめる練習試合にしてきてくださいね。

 その他、バレーボール部とバドミントン部は、朝から他校に練習試合に出かけています。

                        校長:高田勝喜

12月26日(月) 冬季休業中の予定(12/26〜1/6)

画像1 画像1
     ※ 写真は、正門横の「 山茶花(サザンカ)」です。

12月26日(月)【 冬季休業日 】 (日直)坂本先生

   27日(火)【 冬季休業日 】 (日直)鈴木先生

   28日(水)【 冬季休業日 】 (日直)星野先生

   29日(木)〜 1月3日(火)【 年末年始休業日 】

     4日(水)【 冬季休業日 】 (日直)小林先生

     5日(木)【 冬季休業日 】 (日直)松村先生

     6日(金)【 冬季休業日 】 (日直)島袋先生

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 冬休み中に先生方に用事のあるときは、事前に電話連絡をして、その
  先生が学校にいることを確認してから登校してください ( 原則とし
  て制服着用 )。なお、日直の先生は、変更になる場合もあります。

※ 12月29日(木)から1月3日(火)は、日中も学校は機械警備と
  なります。 緊急やむを得ない事情で担任の先生に連絡を取りたいとき
  は、各クラスのPTA学年委員の方に連絡を取り、その後の指示を仰
  いでください。
                      校長:高田勝喜

12月22日(木) 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目 全校集会 
 本日の全校集会では、私の講話の他、生活指導部・経営支援部からの話がありました。
 また、以下の表彰も行いました。( 敬称略 )

 【 社会を明るくする運動作文コンテスト 】
    北区保護司会会長賞 3年:岩井 優実

 【 税の作文コンクール 】
    入賞 3年:瀧澤 侑己

 【 特別支援学級合同バスケットボール・ポートボール大会 】
    ポートボールの部  :準優勝
    バスケットボールの部:準優勝 (写真は12月9日掲載)

                        校長:高田勝喜
校長講話 ・ ここをクリック

12月22日(木) 本日の授業風景 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 3年生 学年集会の様子です。

 写真は、卒業式の隊形づくりを行っているところです。
 現在稲付中学校では、今年度の卒業式をどのようにするか検討しています。
 体育館が狭いため、はたして3年生全員を舞台に上げて、合唱などができるか確認しました。
 写真:下のとおり、雛壇を使い、4列でギリギリ並ぶことができました。

 昨年同様の隊形で実施するのか、また、隊形を変更して実施するのか、隊形も大切ですが、3年生がどんな気持ちで卒業式に臨み、卒業証書の授与、そして、メッセージを伝えるかが最も大切です。
 残り3カ月、『 有終の美 』が飾れるよう学校生活を送ってください。

                       校長:高田勝喜

12月22日(木) 本日の授業風景 (2’)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目 2年3組 技術の授業の様子、つづき。

 『 エネルギー変換に関する技術 』 を学習しています。
 完成すると、オルゴールに合わせて動くサーファーとバイオリニストができあがります。

 本日、『 学習展示会のお知らせ 』 を配布いたしましたが、残念ながら2年生の作品は、1月14日(土)までに間に合いそうもありません。

 しかし、写真:下のようにかなり完成度の高い作品に仕上がりつつあります。慌てずに良い作品とエネルギー変換の学習をしてくださいね。

                        校長:高田勝喜  

12月22日(木) 本日の授業風景 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目 2年3組 技術の授業の様子です。

 以前にもお伝えしましたが、『 エネルギー変換に関する技術 』 を学習しています。
 実習教材としての 『 オルゴール工作 』 も終盤になりました。
 生徒は、「 サーフィン人形 」「 バイオリン演奏人形 」 の2種類からどちらかを選んで工作しています。

 「 卓上ボール盤 」 や「 電動糸鋸盤 」 もみんな慎重に使っています。
 「 電動糸鋸盤 」を使っている生徒を見るとどうしても心配になってしまいます。( 何故かというと、小学生の時、電動糸鋸で自分の親指を切ってしまった経験があるからなのです。慎重にやっていたつもりだったのですが・・・。)

 ニスを塗ったり、組み立てに入る生徒もいます。完成が楽しみですね。

                        校長:高田勝喜

12月22日(木) 本日の授業風景 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目 5組 学級活動の様子です。

 明日からの冬休みに向けて、宿題の確認や「 冬休みのしおり 」が配布されました。
 今年の冬休みは、暦の並びの関係で、18日間とかなり長い休みになります。そのことを知り、みんなうれしそうでした。

 冬休みの宿題には、百人一首を書き取るものがありました。
 年明けには、1年生と合同での「 百人一首大会 」 が予定されています。ぜひ、一首でも多く覚えるつもりで取り組んでください。
 講師の先生がとてもきれいな表紙( 写真:下 )を作ってくださったので、必ず仕上げて提出してくださいね。
                       校長:高田勝喜

12月22日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今年最後の給食です!
 バターライス タンドリーチキン ゆでブロッコリー 野菜スープ
 パンナコッタいちごソース りんごジュース

 「 タンドリーチキン 」は、鶏肉を香辛料とヨーグルトに漬け込んで、タンドールというオーブンで焼く料理です。本場では骨付きの肉を使うそうですが、今日は骨なしにしました。しっかり漬け込んで焼いたので、柔らかく仕上がりました。
                      栄養教諭 稲橋

12月21日(水) 本日の学校風景 (1’)

画像1 画像1
5時間目 大掃除のつづき。
 写真:上は、椅子の脚に付いたゴミを1本1本丁寧に拭き取っています。地味な作業ですが、とても大切です。
 教室内を水拭きしても( 写真:下=2年生 )椅子の脚にゴミが付いたままだと、また、教室が汚れてしまいます。
 明日1日で冬休みに入りますが、どの教室も整美された状態で新しい年を迎えられそうです。               校長:高田勝喜
画像2 画像2

12月21日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
5時間目は、全校生徒による「 大掃除 」の時間です。

 年度末の大掃除には、特別な意味合いがあります。日常の清掃活動で行わない拭き掃除や掃き掃除などを行います。そして、1年間(今年は4カ月ですが )自分たちの使用してきた教室や施設をきれいな状態にして、1年を締めくくるということです。

 写真はいずれも3年生の様子です。
 理科室の黒板をきれいに水拭きしてくれています。また、校長室前の掲示板の後ろまで掃き掃除をしてくれていました。ありがとうございます。
                         校長:高田勝喜
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:91
総数:1127971
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211