「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
ひじきごはん
牛乳
ししゃもの2色揚げ
ごまポテト
小松菜と桜えびのスープ

 今日のランチタイムは、「ししゃも」についてです!

                     栄養教諭 佐藤 綾子

12月14日(月) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組・美術の授業の様子です。 担当は、新田先生です。

 卒業制作の 『 サンドブラスト 』 に取り組んでいます。 ガラス皿に、sand ( サンド = 砂・研磨剤 ) を blast ( ブラスト = 強く吹く ) することで、絵柄を浮き立たせてつくる作品です。

 取り組み始めたばかりなので、まだ多くの人が、友達と相談したりしながらデザインの構想を練っています。 卒業制作ということもあってか、思い出に残るデザインに頭を悩ませている人もたくさんいました。

 動植物やアニメのキャラクター、好きなブランドのロゴ …。 決まったデザインは、トレーシングペーパーに描きます。 そして、お皿に貼り付けたマスキングシートに、カーボン紙を使って写し取ります。

 今後は、絵柄として浮き上がらせたい部分を残すようにして、カッターでマスキングシートを切り抜いていきます。 せっかくの卒業制作です。 丁寧な作業で、思い出に残る作品に仕上げてください。
                          校長 武田幸雄

12月14日(月) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組・保健体育(女子)の授業、担当は 松村先生です。

 さて、(写真・上)をご覧になって、何の授業を行っているかおわかりになるでしょうか? 左後方に張られているネットに注目すれば、おそらく多くの人が「バドミントン」と思うに違いありません。

 しかし、残念ながら取り組んでいたのは『バレーボール』です。 授業前半は、オーバーハンドパス(トス)とアンダーハンドパス(レシーブ)の実技テストを行いました。

 授業後半で使用したのが、(写真・上)のバドミント用のネットです。 松村先生のお話では、「まずはラリーが続く楽しさを知ってもらうために、低いネットを利用しています」とのことでした。

 さらにラリーを続けるために、ワンバウンドのボールまでは拾って良いことにしています。 そんな特別ルールのおかげで、コートの中は白熱した?ゲームが展開されていました。
                          校長 武田幸雄

12月14日(月) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組(担任 = 松村先生)・道徳の授業の様子です。

 本来、道徳の時間は金曜日に設定しています。 しかし、1年生は校外学習の関係で実施できない日があったので、時間割を変更していました。 道徳を重視している稲付中では、こうして授業確保に努めています。

 道徳教育の内容項目のうち【 国際理解・人類愛・平和 】を取り上げた授業です。 道徳の副読本の中から『地球に生きる 〜 グレートジャーニーのこどもたち』(関野吉春)を使用していました。

 『グレートジャーニー』は、筆者が10年にわたり世界を股にかけ、人類の足跡をたどった旅のことです。 副読本には、北米・アラスカや南米・アンデスに暮らす少年の姿が描かれていました。

 授業では、近代的とは言えない彼らの生活と自分たちの生活とを比べ、「豊かな生活とは何か」について考えました。 モノに恵まれた生活だけが、必ずしも「豊かな生活」ではないことがわかりましたね。

                          校長 武田幸雄

12月14日(月) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組・理科の授業の様子です。

 講師の池田先生を中心に、担任の先生方がTT(チーム・ティーチング)で入られています。 『運動とエネルギー』の学習で、本日は主に「慣性」を取り上げていました。

 「慣性」とは、「力がはたらいていない場合や、はたらく力がつり合っている場合、静止している物体は静止し続け、動いている物体は等速直線運動を続ける性質」のことです。

 その性質を利用したおもちゃに「だるま落とし」がありますが、本日はテーブルクロス引き(写真・上・中)や、ビーカーの中にコインを落とす実験(同・下)を行い「慣性」を確かめました。

 テーブルクロス引きでは、空き缶を載せたクッキングペーパーをサッと引き抜きます。 (写真・中)のように積み上げた複数の空き缶が、そのままの状態で見事に残ったときには、大きな拍手がわきました。

                          校長 武田幸雄

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
豚肉のおろし丼
牛乳
じゃがいもとねぎの豆乳味噌汁
いちごゼリー

 今日のランチタイムは、「だいこん」についてです!

              栄養教諭 佐藤 綾子

12月13日(日) 今週の予定(12/14〜19)

画像1 画像1
     ※ 写真は一昨日の2年生・東京探検で見た景色です。

 12月14日(月)【45分授業】 学年朝礼  専門委員会

    15日(火)【 通常授業 】 (3年生のみ5h授業)

    16日(水)【 通常授業 】

    17日(木)【45分授業】 中央委員会

    18日(金)【 通常授業 】

    19日(土)【 稲中SS 】 3年生面接練習

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 14日(月)は専門委員会、17日(木)は中央委員会があるため、いすれも45分授業です。

※ 15日(火)は私立高校の入試相談があるため(3学年の先生方が不在になるため)、3年生だけは5時間目終了後に下校となります。

※ 19日(土)の稲中サタデースクール(SS)は、3年生のみ登校して、全校体制で面接練習を行います。
                          校長 武田幸雄

12月12日(土) 一週間を振り返って

画像1 画像1
    ※ 写真は、昨日の2年生・東京探検で見た景色です。

 先週後半から今週にかけ、三者面談が行われました。 保護者の皆様にはお忙しい中をご来校いただき感謝申し上げますとともに、今後も学校との連携を密にしてくださいますようお願い申し上げます。

 さて、この学校HPでもお伝えしましたが、9日(火)の読売新聞『教育ルネサンス』のコーナーで、稲付中の「教員の指導力向上」に関する取り組みが紹介されました。

 具体的には、大手学習塾・早稲田アカデミーとの連携研修や、それを端緒に始めた授業の自主点検などが取り上げられています。 特に自主点検については反響が大きく、都内外の学校から問い合わせがありました。

 「学習塾」と聞くと、それだけでアレルギー反応を示す教員もいるようです。 さらに塾と連携するとなればなおさら難色を示し、中には「公立学校教師のプライドが許さない」という教員もいると聞きました。

 しかし、生徒の学力向上に資するのであれば、相手が官であれ民であれ謙虚に教えを乞い、貪欲に学び取る。 そして、学んだものを自分流に咀嚼し、生徒に還元する …。 それこそが、稲付中のプライドなのです。

                          校長 武田幸雄

※ 読売新聞の記事の抜粋を『おりたたみ記事』に再掲してあります。
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(17)

画像1 画像1
16時40分

最後の班が最終チェックを受け、すべての班が赤羽駅で解散しました。 多少時間に遅れた班もありましたが、全員が無事に戻ってこられたことは、何より幸いです。

では、最後は稲付中校外学習のお約束の一言で、「校長は見た!」シリーズを締めくくりたいと思います。

 「『家に帰るまでが校外学習』ではないのだゾウ!。 『家に帰って、おうちの方に今日一日のお話しを聞いていただくまでが校外学習』なのだゾウ!」
                          校長 武田幸雄

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(16)

画像1 画像1
引き続き、上野動物園で会えた班の皆さんです。

(写真・上) 1組6班の皆さんです。 スマイル&いいね!

(写真・下) 3組3班の皆さんです。 スマイル&いいね!

15時30分

上野動物園に来る予定の班と、一つだけ会うことができませんでした。 では、私も最終チェック場所である赤羽駅に向かうことにします。
画像2 画像2

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野動物園にやってきました。 本日、2回目の入園です。

14時10分までに3つの班の皆さんと会えました。

(写真・上) 1組5班の皆さんです。 スマイル&いいね!

(写真・中) 2組2班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

(写真・下) 1組2班の皆さんです。 スマイル&いいね!

12月11日 (金) の給食

画像1 画像1
ミルクパン
牛乳
シェパーズパイ
コルカノン
マッシュルームスープ

オリンピック開催国メニュー 

 今日のランチタイムは、「 世界の料理・アイルランド 」 についてです! 稲付中では、平成26年度からオリンピック教育推進校としてオリンピックを実施してきた国の勉強をしています。給食でもオリンピック開催国の料理について触れていきたいとおもいます。

※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13時15分

国立科学博物館でチェックを受けるすべての班が通過しました。

(写真・上) 1組6班の皆さんです。 スマイル&ガッツ(小林先生&小野先生&内山先生と共に)

(写真・中) 3組3班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

(写真・下) 2組6班の皆さんです。 スマイル&いいね!

では、私は稲中生との出会いを求めて、再度動物園に向かいます。

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時40分までに会えた皆さんです。

(写真・上) 2組2班の皆さんです。 スマイル&いいね!

(写真・中) 1組5班の皆さんです。 スマイル&ガッツ(小林先生と共に)

(写真・下) 1組2班の皆さんです。 スマイル&ピース

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時00分までに会えた皆さんです。

(写真・上) 3組4班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

(写真・中) 2組5班の皆さんです。 スマイル&いいね!

(写真・下) 1組4班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時40分までに会えた皆さんです。

(写真・上) 3組5班の皆さんです。 スマイル&ピース

(写真・中) 2組3班の皆さんです。 スマイル&いいね!

(写真・下) 3組6班の皆さんです。 スマイル&ピース

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時15分 稲中生がやってきました。

(写真・上) 3組2班の皆さんです。 スマイル&ガッツ(水野先生&小野先生と共に)

(写真・中) 2組4班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

(写真・下) 2組1班の皆さんです。 スマイル&ガッツ

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(9)

画像1 画像1
11時00分 チェックポイントの国立科学博物館です。

雨も上がって青空が広がり、気温もぐんぐん上昇してきました。 しかし、強風が吹き荒れています。

ここで、稲中生が来るのを、約2時間待つ予定です。

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(8)

画像1 画像1
10時15分までに、上野公園や動物園で会えた皆さんです。

(写真・上) 3組2班の皆さんです。 スマイル&ピース

(写真・下) 2組1班の皆さんです。 スマイル&いいね!

このあと私は、第2チェックポイントの国立科学博物館に向かいます。 雨も、ようやく上がってきました。
画像2 画像2

12月11日(金)校長は見た! 2年生・東京探検(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時55分 すべての班がチェックポイントを通過しました。

(写真・上) 2組4班の皆さんです。 スマイル&ピース

(写真・中) 1組4班の皆さんです。 スマイル&ピース

(写真・下) 1組6班の皆さんです。 スマイル&ピース

では、私はこのあと、一番多くの班が向かう上野方面に向かい、稲中生を待ちたいと思います。 早く雨が上がってくれることを願いつつ…。
最新更新日:2024/03/25
本日:count up53
昨日:77
総数:1128959
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211