「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(35)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時55分 午前中のライフセービング講習の様子です。

講習に夢中になっている間に熱中症にならないよう、頻繁に麦茶を飲ませるようにしています

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(34)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時45分 午前中のライフセービング講習の様子です。

岩井海岸は、日差しは強く降り注いでいますが、海水が適温なので、海の中に入っていると快適です。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(33)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時30分 午前中のライフセービング講習の様子です。

(写真・上)のように、ライフセーバーの方と砂浜や浅瀬を競走するグループもありますが、当然のことながら勝負になりません。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(32)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時15分 午前中のライフセービング講習の様子です。

ニッパーボードなど、レスキューに必要なアイテムの使い方にも、少しずつ慣れてきたようですね!

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時00分 午前中のライフセービング講習の様子です。

講習開始後は、昨日同様どのグループも水に身体を馴染ませました。 しかし、2日目ということもあり、早い段階で本格的な訓練に入っています。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(30)

画像1 画像1
9時00分 2日目のライフセービング講習開始です。

岩井海岸には強い日差しが降り注ぎ、まさに夏のビーチといった感じです。 しかし、適度に風が吹いているので、助かります。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(29)

画像1 画像1
8時30分 岩井海岸に向かい、学園を出発しました。

普通に歩けば10分ほどで講習場所に着きますが、より安全な道を集団で移動するため15分ほどかかります。

なお、貧血気味の生徒男女1名ずつが、午前中は学園に残って健康観察をすることになっています(ご家庭には、連絡済み)。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、朝食の様子です。
朝食を終えると、水着への着替えなど出発準備をして、8時30分に園庭に集合してから海へと向かいます。

本日のライフセービング講習は、午前・午後と盛りだくさんのプログラムです。 たくさん食べて、エネルギーを補給しておきましょう。

なお、朝会中に軽い貧血を起こした男子生徒が1名いますが、現在、保健室のベッドで休ませながら様子をみています。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時00分からいただいた朝食の様子です。

メニューは、ご飯・味噌汁・鮭の塩焼き・五色たまご・ジャーマンポテト・納豆・乳酸飲料(ヤクルト)です。

8月1日(土) 校長は見た!岩井臨海(26)

画像1 画像1
6時30分 朝会の様子です。

ラジオ体操で身体を目覚めさせた他、本日の予定や昨日の反省を踏まえた注意事項が伝えられました。

いよいよ2日目のスタートです。 楽しみつつも良い意味での緊張感をもって、ライフセービング講習に臨みましょう。
画像2 画像2

8月1日(土) 校長は見た! 岩井臨海(25)

画像1 画像1
5時15分

写真は、岩井学園の園庭の池です。 ご覧のように、現在は少し薄雲がかかっていますが、日中は晴れて最高気温31度になるとの予報が出ています。

先ほど各部屋を回ったところ、どこからも寝息しか聞こえてきませんでした。 このあと6時00分に起床、6時30分から園庭で朝会を行います。

8月1日(土) 校長は見た! 岩井臨海(24)

画像1 画像1
0時25分

すでに日付けも変わってしまいました。 先ほど巡回したときには、どの部屋の生徒もぐっすり寝ているようなので、安心しました。

ただ、部屋によってはエアコンの設定温度を低めにしているところもあるようだったので、寝冷えしないかどうか少し気がかりです。

さて、何人かの生徒の本日(正確には、昨日)の日記を読ませてもらったところ、ある女子生徒が次のような感想を述べていました。

【私は泳ぐことが苦手なので、すごく心配でしたが、やってみるととても楽しく出来て、普通に遊びに来ている感覚でした。 でも、この事をしっかり学ぶことで人助けにつながるので、しっかり取り組みたいです。】

同じような感想を、何人かの人が書いていました。 明日(正確には、本日)も、さらに楽しくて人のためになる体験ができるよう願っています。

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(23)

画像1 画像1
23時10分現在

発熱や体調不良を訴えている生徒はいません。 海でクラゲに刺された生徒が一人いましたが、今のところ塗り薬の処置ですんでいます。

10分ほど前にひととおり部屋の前を巡回してみましたが、どの部屋からも寝息が聞こえていました。 しっかり眠って、しっかり疲れをとって、また明日の講習に臨みましょう。

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(22)

画像1 画像1
22時00分 消灯の時刻となりました。

「消灯とは明かりを消すことであって、就寝とは違う」などという屁理屈をこねる人は、素直な稲中生にはいないと思います。

このあと各部屋担当の先生方から、生徒の健康チェックの結果報告を受けるので、のちほどアップしたいと思います(写真は、夕方の学園です)。

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(21)

画像1 画像1
21時00分 室長会議の様子です。

1階ロビーに各部屋の室長が集まり、今日一日の反省を述べたり、明日気をつけたいことなどを報告しています。

担当の田村先生と鈴木先生からは、全体に共通する注意事項が伝えられたり、明日の予定確認が行われたりしていました。

このあとは、室長が各部屋に戻って伝達事項を周知し、就寝準備をします。

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(20)

画像1 画像1
引き続き、部屋ごとの記念写真です。

4組の皆さんです(上=女子・下=男子)。

学習時間は、19時30分から20時30分までの1時間です。 それが終わると、室長会議や部屋会議が開かれ、並行して健康チェックや就寝準備も行います。
画像2 画像2

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(19)

画像1 画像1
引き続き、部屋ごとの記念写真です。

3組の皆さんです(上=女子・下=男子)。
画像2 画像2

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(18)

画像1 画像1
引き続き、部屋ごとの記念写真です。

2組の皆さんです(上=女子・下=男子)。
画像2 画像2

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(17)

画像1 画像1
19時45分

現在、生徒たちは学習時間です。 「学習」といっても国語や数学ではなく、「岩井新聞」づくりです。 先ほど各部屋を回ったところ、みんな一生懸命取り組んでいました。

そこで、学習時間前に部屋ごとに撮った記念写真をアップしておきます。

1組(上=女子・下=男子)です。
画像2 画像2

7月31日(金) 校長は見た! 岩井臨海(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、夕食の様子です。

焼豚チャーハンのおかわりに、行列ができています。 そのおかわりも、この記事の作成中に「なくなりました!」とのお知らせが。

心の中で、思わず「しまった!」と叫びました。
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:69
総数:1128775
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211