「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月20日(木) 本日の学校の様子 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 使用開始になった体育館では、午前中バドミントン部が区外の中学校と練習試合をおこなっていました。

 午前中の温湿度計は、28度とかなり活動しやすい気温です。しかし、競技の特性上体育館を締め切っての活動になるので、こまめな水分補給が必要です。
 ゲームが終わるごとに顧問の先生と上級生からアドバイスをいただいていました。(写真:下)
 バドミントン部は、夏休み後の9月に 「 区民大会 」 に出場する予定とのことです。

 明日も区内の中学校と練習試合があるそうです。他校との練習試合を重ね、自己の技術 ・ 体力の向上に役立ててください。

                      副校長:高田勝喜

8月20日(木) 本日の学校の様子 (2)

画像1 画像1
 家庭科部で作ったランチのおすそ分けをいただきました。
 「 たくさん作ったね! 」 「 上手だね! 」 の声が職員室で上がっていました。
 私も 「 スープとピザ 」 をいただきましたが、本当においしかったです。ごちそうさま。
                     副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月20日(木) 本日の学校の様子 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理室では家庭科部が午前中から 「 ランチ作り 」 のために活動しています。
 5つのグループに分かれ、持ち寄った材料を使って、担当するメニューを作っていました。

 「 かに玉丼 」 を作るグループ ( 写真:上 )
 「 スペイン風オムレツ 」 を作るグループ ( 写真:中 )
 「 ピザ 」 を担当するグループは、おいしそうに焼きあがっていました。 ( 写真:下 )

 その他にスープを担当するグループとデザートを顧問の先生方が担当し、 「 マフィン 」 を焼いています。

 間もなく、それぞれの料理が完成し、ランチタイムに!
 豪華なランチになりそうですね。

                        副校長:高田勝喜

8月19日(水) 稲付中・夏景色(12)

画像1 画像1
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 (写真・上)は、保健室前の植え込みに自生しているキンシバイです。 漢字で書くと「金糸梅」。 花の形が梅に似ていることと、光を浴びた花の色が金色に見えることから、その漢字があてられたようです。

 (写真・下)は、ベゴニアです。 地盤調査のためのボーリング工事現場近くで、機材や伐採された木の枝に埋もれるように咲いていました。 写真の艶やかさとは対照的に、雑草のようなたくましさを感じます。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月19日(水) 本日の学校の様子 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の校庭では、ソフトテニス部が活動しています。

 練習の後半では、試合を想定して、主審・副審と役割を分担し、試合開始のあいさつ(写真:上)からコールの仕方を含めて練習しました。

 スコアシートに記入 ( 写真:中 ) しながら、試合を進めていく ( ゲームをコントロールしていく ) ことは、とても難しいと思います。
 2年生が手本を示したり ( 写真:下 ) 、副審の動き方などを1年生に教えてくれていました。
 さすが、2年生の声は大きく自信を持ってコールできていました。

 「 フォルト 」 「 ダブルフォルト 」 「 ワンオール 」 「 アドバンテージ ○ ○ 」 「 ゲームカウント○オール・ファイナルゲーム 」 などなど。
 プレイヤーにきちんと伝わるように練習しておきましょう。

                        副校長:高田勝喜  

8月19日(水) 本日の学校の様子 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の校庭では、サッカー部が活動しています。

 午前中ということもあり、気温は30度とそれほど上がっていません。
 しかし、写真のとおり激しい運度であることには変わりありません。
 休憩を兼ねた作戦タイム ( 写真:下 ) を適宜とりながら、熱中症予防に対応しています。
 サッカー部も明後日 「 研修大会 」 に参加するということでフォーメーションの練習を繰り返していました。

 午前中、校内での部活動は、サッカー部のみですが、バスケット部とバレーボール部は、区内の中学校に練習試合に出かけています。また、バドミントン部も区外の中学校へ練習試合に出かけます。

 体育館の工事も終了し、明日から稲付中の体育館が使用できます。残り少ない夏休み、全力で練習に励んでください。(ただし、バレーボールの支柱は来週の月曜日まで我慢してください。)
                        副校長:高田勝喜

8月18日(火) 稲付中・夏景色(11)

画像1 画像1
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 写真は、ムクゲの花です。 (写真・上)は、印刷室の外側辺りに咲いている花で、淡いピンク色をしています。 (同・下)は、同じムクゲでもプール脇で白い花を咲かせています。

 ムクゲは南国で見られるハイビスカスと同じ仲間なので、こうして見るとトロピカルな雰囲気を味わえますね。 夏空の下で近くを通れば、南国気分にひたれるかも…?
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月18日(火) 本日の学校の様子 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の校庭では、ソフトテニス部が活動をしています。
 気温は、少し高い ( 学校の温湿度計では32度 ) ですが、時折吹く風が心地よく感じられます。気のせいか、空も高く秋空の気配を感じます。

 1・2年生 男女合わせて24名の生徒が練習に打ち込んでいます。
 昨日もお伝えしましたが、間もなく開催される 「 シード権大会 」 に向けて体力・技術の向上を目指します。
 顧問の川島先生からアドバイスをもらい、レシーブ・サーブの練習を繰り返していました。
 あと数日ですが、ペアでの練習・試合の進め方・審判のやり方としっかり調整をしてください。

                         副校長:高田勝喜  

8月18日(火) 本日の学校の様子 (1)

画像1 画像1
 昨日に引き続き、校内では朝から、ICT機器の整備が進められています。
 大型テレビを電子黒板化する作業と60インチの電子黒板の納品・設定をしています。
 これで、1年生・2年生の各教室にも電子黒板が常設される予定です。 ( 3年生の教室には、設置済み )
 夏休み以降、重たい電子黒板の移動をしなくてもよくなり、使いやすくなりますね。
                        副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月17日(月) 本日の学校の様子 (2)

画像1 画像1
 夏休み中のこの時期 ( 生徒や先生方の活動が少ない ) は、業者による工事や点検、納品等がいくつも行われます。
 本日も朝から、パソコン室では、ノートパソコンの設定やタブレットパソコンの納品 ・ 設定作業が行われています。
 ノートパソコンは、新しく入れ替えられました。 ( 写真:上 )
 また、タブレットパソコン ( 写真:下 ) は、かなりコンパクト ( パソコン室のデスクトップと比較し ) になり、キーボードが取り外せるようになっています。Windows 8.1 なので、タッチパネルになっているそうです。
 教室でネットにつながるようにするための作業等が、1日かけて進められました。
 タブレットPCが、稲付中の授業で使われる日も間近ですね。楽しみです。

                         副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月17日(月) 本日の学校の様子 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校内での部活動は、ソフトテニス部が予定されていました。
 しかし、あいにくの雨となり、教室で審判講習会を行っていました。
 夏休みの最後に行われる 「 シード権大会 」 ( 8月24日 ・ 25日予定 ) に向けて、審判のやり方を顧問の川島先生から教えていただきました。
 「 シード権大会 」 には、1年生も参加するということです。1年生も主審・線審として、試合開始のあいさつから終了まで、円滑に進められるようしっかりルールを覚えてください。

 ルールをきちんと覚えることは、よいプレーヤーになるための基本です。
 ルールブックを熟読し、審判の動き方、コールの仕方等、声を出して練習しておきましょう。

                      副校長:高田勝喜

8月17日(月) 稲付中・夏景色(10)

画像1 画像1
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 (写真・上)は、体育館前のツツジの植え込みに巻き付いているアサガオです。 花の数が少なく目立たないことに加え、その名のとおり昼前には花をすぼめてしまうので、きわめてレアな写真です。

 (写真・下)は、西側校舎前の花壇のアサガオです。 2年前に植えられた種の子孫が、今も細々と花をつけています。 それでも防球ネットや他の雑草の茎にからみつきながら、生を謳歌しているように見えます。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月16日(日) 今週の予定 (8/17〜21)

画像1 画像1 画像2 画像2
        ※ 写真は、夏休みの部活動風景です。

8月17日(月)【 夏季休業日 】 (日直)松岡先生

  18日(火)【 夏季休業日 】 (日直)鈴木先生

  19日(水)【 夏季休業日 】 (日直)加藤先生

  20日(木)【 夏季休業日 】 (日直)小熊先生

  21日(金)【 夏季休業日 】 (日直)森山先生

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 夏休み中に先生方に用事のあるときは、事前に電話連絡をして、その先生が学校にいることを確認してから登校してください ( 原則として制服着用 )。 なお、日直の先生は、変更になる場合もあります。

                          校長 武田幸雄

8月15日(土) 一週間を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2
        ※ 写真は、夏休みの部活動風景です。

 お盆休み週間だったため、生徒の姿を見かけることの少ない一週間でした。 それに加え体育館で工事が入っていたこともあり、一昨日、昨日は校内での部活動が一つもなく、学校は終日静まりかえっていました。

 皮肉にも先週続いた猛暑が、今週は少し和らぎました。 先週、連日の赤旗(気温35度以上=運動の原則中止)で練習場所・内容の変更を余儀なくされた部にとっては、なんとも歯がゆい天気だったといえそうです。

 その歯がゆさは、夏休みの楽しみが「部活動取材」である私にとっても同じです。 休みに関係なく学校にいるときは一日に何回も校内を巡回しますが、やはり生徒の姿が見られない日は物足りなく感じました。

 一方で、生徒に目が向かないぶん、普段は気がつかない学校のさまざまな横顔を見ることができました。 「こんな所に、こんな花が!」「ここから見る学校は、こんな表情をみせているんだ!」等々…。

 時には、過去の落書きを見つけたりして、余計な?仕事を増やしてしまうこともありますが、新しい発見は楽しいものです。 そんな夏休みの発見は、今後も【稲付中・夏景色】の記事で紹介してまいります。

                          校長 武田幸雄

8月14日(金) 稲付中・夏景色(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 昨日に続き本日も、校内で活動する部は一つもなく、もの静かな学校でした。 先週、テニス部の取材中に撮った上の写真を見ながら、改めて「学校に生徒がいない違和感」を覚えています。

 写真は3枚とも、熱中症対策で設置した簡易ミストの様子です。 2つの散水ホースを霧(キリ)にして、昇降口付近の庇に取り付けただけのものですが、校庭で活動する運動部員からは「涼しい!」と好評でした。

                          校長 武田幸雄

8月14日(金) 稲付中・夏景色(8)

画像1 画像1
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 (写真・上)は、「下校の鐘」付近に咲くランタナです。 さまざまに色を変えることから、シチヘンゲ(七変化)という別名ももちます。 このアングルで見ると、まるで夜空に浮かんだ打ち上げ花火のようです。

 (写真・下)は、西側校舎の裏側で一輪だけ咲いていたヒマワリです。 つい先ほど撮影した写真ですが、こちらも(見ようによっては)打ち上げ花火に見えるため、ランタナと並べてみました。
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月14日(金) 夏休みの学校工事(3)

画像1 画像1
 昨日の記事で紹介した体育館工事の、本日の様子です。

 バレーボールの重い支柱を支えるため、床下にはコンクリートブロックを埋設しなければなりません。 本日は、それを作るためにセメントを流し込んでいました。

 お話を伺ったところ、セメントが固まるまでには約1週間を要するのだそうです。 ただし、体育館フロア自体は、来週半ばから使用できるとのことなので、ようやく運動部の校内での活動も再開できますね。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月13日(木) 稲付中・夏景色(7)

画像1 画像1
 私(校長)が夏休み中に見た、学校の横顔をお伝えするシリーズです。

 主事室前の花壇に、バラの木があります。 花屋で売られているバラの多くは改良品種ですが、このバラは原種に近い一重咲きです。 昨日、一輪だけ季節外れの花が咲こうとしているのを見つけました(写真・上)。

 今朝、出勤した際に見に行ったところ、(写真・下)のように雨に濡れながら開花していました。 わずか一輪のバラですが、生徒のいない寂しい学校にあって、ちょっとだけ心が和みました。

薔薇ノ木ニ 薔薇ノ花咲ク。 ナニゴトノ不思議ナケレド。(北原白秋)

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月13日(木) 稲付中・夏景色(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、校内で活動している部は一つもありません。

 また、出勤されている先生も少ないため、学校もひっそりしています。 昨日の記事でフォーマル・エリアとサイレント・エリアを紹介しましたが、まるで学校全体がサイレント・エリアになったかのようでした。

 生徒のいる日がにぎやかなぶん、こうした日にはギャップを感じます。 それに加え、今日は朝から(写真・上)のように低い雲の垂れ込めた天気だったせいか、いっそうもの寂しく感じられました。
                          校長 武田幸雄

8月13日(木) 夏休みの学校工事(2)

画像1 画像1
 10日(月)の記事でもお伝えしたように、授業のない夏休み中の学校ではさまざまな工事も行われています。 写真は、体育館フロアで行われている、バレーボールの支柱を立てる床穴の改修工事です。

 支柱を立てる穴は目に見える部分は小さいのですが、床下には重い支柱を支えるためのコンクリートブロックが埋設されています。 それも含めて改修しなければならないので、大がかりな工事となっています。

 この工事が完了するまで、体育館を使用する運動部は校外での活動が増えていますが、もう少しの間我慢してくださいね。
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:58
総数:1128829
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211