「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:00〜

 入浴するグループと、チャットルームで楽しむグループとに分かれての時間です。
 広間に集まり、グループにとらわれずトランプやジェンガなどいろいろなゲームを楽しんでいます。
 キャプテンを交えてのチャットルーム、確実に国際交流が深められていますね ?


               副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た!ESC那須 (11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間づくりゲームの続き、

 さらにゲームが続きました。
 それぞれのグループごとにチーム力とスピードを競うゲームです。とても難しいゲームでしたが、どのグループも力を合わせて取り組むことができました。
 キャプテンやスタッフとの距離も縮まり、これからのプログラムが楽しみです。

                         副校長:高田勝喜   

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間づくりゲームの続き、

 ペアの相手とジャンケンをして、指示されたことをするゲームです。
たくさんのキャプテン ・ スタッフと楽しいひと時を過ごしました。
 スタッフのテンションに負けないくらい、だんだんと盛り上がってきました。
 1時間のゲームタイムもあっという間に終了。
 この後、入浴 ・ チャットタイムとまだまだプログラムは続きます。

                   副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (9)

画像1 画像1
仲間づくりゲームの続き

最後に7月生まれのグループが紹介されました。 ( 写真:上 ) そして、明後日( ESC那須に宿泊中 ) が誕生日の生徒が・・・
 みんなで 「 ハッピー・バースデー! 」 を歌ってお祝いしました。
 ○○くん、素敵な誕生日になりましたね。

 Break Time には、スタッフリーダー ねずみさんの髪の毛を触っている人も・・・
 
                       副校長 高田 勝喜

画像2 画像2

7月27日(月) 副校長は見た!ESC那須 (8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間づくりゲームの続き

 Next Gameは、カテゴリーゲームです。
 好きなシーズンでグループを作ったり、誕生月でグループ分けしたり、いろいろなグループに分かれコミュニケーションをとりました。
 夏が好きなグループは、さすがに暑さに強い。元気いっぱいでした。 ( 写真:中 )
 誕生月では、4月生まれのグループが一番元気が良かったようです。( 写真:下 )
 
                        副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た!ESC那須 (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14:00〜

 仲間づくりゲームが始まりました。
 手拍子に合わせて、グループの人数を変え、新しいグループで自己紹介をしていくゲームです。
 自分のグループ以外のキャプテンとも会話することができ、徐々にリラックスしてきました。

                   副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た!ESC那須 (6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後、係が仕事を始めました。
 保健・美化寝具係は、班員の布団カバー ・ シーツ ・ 枕カバー を取りに来ています。班員の数を間違えずに持って行ってください。シーツを置いて、ポーズをとる余裕もあるようです。
   
                             副校長:高田勝喜

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12:45
 昼食の時間です。
 献立は、豚キムチチャーハン ・ 中華スープ ・ ゆでとうもろこし ・ 野菜と海藻のサラダ ・ コーヒーゼリー ・ 麦茶

 キャプテンとの会話を楽しみながらランチタイムを過ごすグループもありました。
 この後、14:00から中庭で仲間づくりゲームを行います。
 ゲームをしながら、緊張をほぐし、キャプテンやスタッフともっと仲良くなっていきましょう。

                       副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (4)

画像1 画像1
12:00
 入園式は、男子2名が英語で進めました。
 学園スタッフ ・ 財団スタッフ ・ 留学生 ・ 生徒代表あいさつと英語と日本語が入り混じっての入園式でした。
 私からの 「 学園に着くまでにキャプテンと英語で話をした人? 」 の質問に、半分位の人が手を挙げていました。

 私からこの3日間の約束として2つのことを伝えました。
 ・1日最低5回以上キャプテンと英語での会話を持つこと。3日間で最低15回以上。
 そして、
 ・アクティビティには、 「 楽しもう! 」 「 盛り上がろう! 」 「 はじけよう! 」 の3つの合言葉で臨もうと。

 これから3日間、キャプテンのこと ・ 自分のこと たくさん英語を使ってコミュニケーションをとってください。
             
                            副校長 高田 勝喜

画像2 画像2

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:45
 予定どおり宿舎に到着しました。
 現地のスタッフの歓迎を受けながら、生徒・キャプテンは入園式に臨みます。
 黄色のTシャツを着ている方たちが、現地のスタッフです。
 
 スタッフのテンションにやや引き気味の生徒たちですが、この3日間、たくさんのプログラムを計画し、運営していただきます。スタッフの皆さんよろしくお願いします。
 
                    副校長 高田 勝喜

7月27日(月) 副校長は見た!ESC那須 (2)

画像1 画像1
 3時間弱のバスの中や散策中にも、少しずつキャプテン(留学生)と英語での会話ができてきているようです。
 青いシャツを着ている人たちが、キャプテン(留学生)です。5・6名の班に1人ずつキャプテンがついています。

                 副校長:高田勝喜
画像2 画像2

7月27日(月) 副校長は見た! ESC那須(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、2年生はイングリッシュ・サマー・キャンプ・in 那須にでかけます。

 11:00 予定通り、殺生石に到着しました。
 クラス写真を撮影し、少しだけ散策。
 硫黄臭がするものの、東京に比べるとやや過ごしやすい気温です。
 この後、宿舎へ向かいます。
        
                副校長 高田勝喜

7月27日(月) 今夏初の赤旗!

画像1 画像1
 この夏初めての赤旗が、校庭に掲示されました。

 過去何回かマスコミで取り上げられましたが、稲付中には熱中症対策用の赤旗 ( 写真・上=気温35度以上・運動の中止 )、黄旗 ( 同・下=気温31度以上・厳重注意・激しい運動の中止 ) とがあります。

 本日は、すでに朝9時を過ぎた時点で早くも黄旗が掲げられました。 そして、11時を回った段階で熱中症対策用の温湿度計が35度に達したため、先の記事にあるバスケ部・テニス部も活動中止となりました。

 稲付中ではこの他にも、運動部の練習中に塩飴を配付して舐めさせるなど、熱中症予防に努めております。 保護者の皆様にも、生徒の健康管理にご理解とご協力をお願い申し上げます。
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

7月27日(月) 夏休みの部活動 (テニス部)

画像1 画像1
 テニス部(顧問=宮地先生・川島先生)の活動の様子です。

 バスケットボール部と同様、1年生だけの練習です。 しかし、新入部員が大勢入ったテニス部は、それでも25名が参加していました。 なかなか活気があって、良いですね。

 顧問の宮地先生からは、「 今は目先の1球よりも、正しいフォームを身につけることを優先してください。」 という指示が出ていました。 テニスに限らず、あらゆる球技に共通するアドバイスですね。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

7月27日(月) 夏休みの部活動 (バスケ部)

画像1 画像1
 バスケットボール部(顧問=森山先生・小熊先生・長谷川先生)です。

 2年生がESC那須で不在なので、1年生だけでの練習です。 顧問の小熊先生は 「 練習をリードしてくれる2年生がいないせいか、なんとなくしまりません。」 とおっしゃっていました。

 しかし、私の目には 「 しまらない 」 というより 「 のびのびしている 」 と映りました。 一生懸命取り組んでさえいれば、たまにはこういう雰囲気での練習があっても良いのかもしれませんね。
                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

7月27日(月) 夏休みの部活動 (吹奏楽部)

画像1 画像1
 吹奏楽部(顧問=萩谷先生・皆川先生・福本先生)です。

 夏のコンクールを前に今日から3日間、メイン顧問の萩谷先生がESC那須で不在となりました。 しかし、他の顧問の先生のご協力も得ながら、自分たちで精力的に練習に励んでいます。

 特に、SSIを行っている時間帯は、勉強の邪魔にならないよう使用できる教室も限定されています。 そのため複数のパートが一緒に練習する姿も見かけられましたが、皆さん集中して取り組んでいました。

                          校長 武田幸雄
画像2 画像2

7月27日(月) 前期 SSI 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期 SSI (サマースクール稲付)5日目(最終日)の様子です。

 前の記事でも紹介したとおり、本日よりESC那須に出かけた2年生は、先週で前期SSIを修了しています。 写真は上から順に、1年生 → 3年生 → 5組のSSIの様子です。

 1年生の教室には、卒業生がボランティアで入ってくれています。 前期の5日間は、必ずどこかしらの教室で学習補助をしてくれました。 どうもありがとう。 そして、お疲れさまでした。

 5組の皆さんは、水泳の補充教室です。 ビート板を使ったりしながら、バタ足の練習を中心に行いました。 暑いプールサイドで見守る私には、水しぶきを上げて泳ぐ皆さんが大変うらやましく見えました。

                          校長 武田幸雄

7月27日(月)校長は(最初だけ)見た! ESC那須

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より2泊3日の日程で、2年生はESC那須に出かけました。

 写真は、7時45分から校庭で行われた出発式の様子です。 司会者や学年主任・萩谷先生も、ESC(イングリッシュ・サマー・キャンプ)の名にふさわしく英語で話を進めていました。

 この出発式で、各班を担当してくれるキャプテン(外国人留学生=写真の青いポロシャツの方々)と対面しました。 これから3日間、どうぞよろしくお願いいたします。

 ESC那須は、私(校長)に代わり副校長先生が引率してくださいます。 キャプテンや現地スタッフの皆様のご支援をいただきながら、学年の団結を強めるとともに英語力の向上を図ってきてください。

7月26日(日) 今週の予定 (7/27〜31)

画像1 画像1 画像2 画像2
     ※ 写真は、一昨日の部活動風景です(吹奏楽部)

7月27日(月)【夏季休業日】(日直)佐藤恵先生  2年ESC那須

  28日(火)【夏季休業日】(日直)加藤先生   2年ESC那須

  29日(水)【夏季休業日】(日直)松村先生   2年ESC那須

  30日(木)【夏季休業日】(日直)長谷川先生

  31日(金)【夏季休業日】(日直)内山先生  1年岩井臨海学園

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 夏休み中に先生方に用事のあるときは、事前に電話連絡をして、その先生が学校にいることを確認してから登校してください ( 原則として制服着用 )。 なお、日直の先生は、変更になる場合もあります。

※ 1・3年生は、27日(月)まで前期 SSI があります。

                          校長 武田幸雄

7月25日(土) 一週間を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2
      ※ 写真は、昨日の部活動風景です(囲碁将棋部)

 夏休みが始まって、最初の一週間。 学校は休業日とはいえ、全学年で SSI (サマースクール稲付)を実施したり、多くの部活動が行われていたりしたため、連日のように大勢の生徒が登校していました。

 SSIは前半5日間、後半5日間に分けて行い、各日とも2時間の設定です。 2年生は週明けからESC那須に出かけるため昨日で前半を終了しましたが、1・3年生はあと1日あるので頑張ってください。

 保護者の皆様には、大変お忙しい中を三者面談にお越しいただき、有り難うございました。 また、早めに来校された方には、蒸し暑い廊下で待機していただいたことを、申し訳なく思っております。

 この三者面談は、以前は学校がある日の放課後に実施しておりました。 しかし、そのために、面談期間中は午後の授業をカットするという措置がとられていました。

 そこで4年前から、授業を大切にしつつ面談時間も確保するという現行の方法に変更した次第です。 そうした背景にご理解いただきますとともに、来週以降の三者面談へのご協力もお願い申し上げます。

                          校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up58
昨日:69
総数:1128829
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211