「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月7日(日) 運動会 ・ クラス旗 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、運動会・クラス旗の紹介です。

 写真上から順に、3年2組 → 3年3組 → 3年4組 のクラス旗です。

 学年の優秀クラス旗賞は、事前に鑑賞した全校生徒の投票によって決められました。 ただし、受賞の有無に関係なく、すべてのクラス旗が個性あふれる力作でした。 当日の応援でも、大活躍していましたね。

 制作に携わってくれた皆さん、お疲れさまでした。
                                      校長 武田幸雄

6月7日(日) 運動会 ・ クラス旗 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、運動会・クラス旗の紹介です。

 写真上から順に、2年2組 → 2年3組 → 3年1組 のクラス旗です。

 3年1組のクラス旗は、学年の優秀クラス旗賞を受賞しました。

                                      校長 武田幸雄

6月7日(日) 運動会 ・ クラス旗 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、運動会・クラス旗の紹介です。

 写真上から順に、1年3組 → 1年4組 → 2年1組 のクラス旗です。

 1年4組と2年1組のクラス旗は、学年の優秀クラス旗賞を受賞しました。

                                      校長 武田幸雄

6月7日(日) 運動会 ・ クラス旗 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会には、多くの皆様にご来場いただき有り難うございました。

 会場では、稲中生たちの頑張りにたくさんのお褒めの言葉をいただきました。 ただ、その一方で 「 せっかくの力作のクラス旗を、もう少し鑑賞したかった 」 という声も聞かれましたので、改めてこの学校HPで紹介させていただきます。

 写真上から順に、5組 → 1年1組 → 1年2組 のクラス旗です。

                                      校長 武田幸雄

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (おまけ)

画像1 画像1
 今朝は7時頃まで雨が降り続き、一時は運動会の実施も危ぶまれました。

 しかし、午前中には回復に向かうとの天気予報も出ていたため、7時の時点で実施を決定しました。 ただし、その段階で校庭には大きな水たまりがいくつも散在しており、その解消にかかる時間は想像がつきませんでした。

 そうした状況の中、先生方は7時前から泥だらけになって、大きなスポンジ ( 古くなったエバーマットを分解したもの ) を使って校庭整備をされていました。 また、係生徒の皆さんも、写真のように献身的に手伝ってくれました。

 さらにPTAの皆様が協力してくださったこともあり、定刻の30分遅れで開始することができたのです。 東京で一番の運動会は、東京で一番の 「 裏方さん 」 たちに支えられていたということを、ぜひ皆さんも知っておいてください。
画像2 画像2

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (17)

画像1 画像1
 今年の運動会も、大盛り上がりのうち無事に終えることができました。

 各学年 ・ 色別の優勝組は、以下のとおりです。

【 学年優勝 】 1年1組  2年1組  3年1組

【 色別優勝 】 赤 組   【 敢闘賞 】 緑 組 ( 5組 )

 ただし、順位に関係なく、全員が東京で一番の競技 ・ 演技、東京で一番の応援、そして、東京で一番の気合を見せてくれました。 また、保護者 ・ ご来賓の皆様も、東京で一番温かいご声援と拍手を、ありがとうございました。

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 色別リレー 』 ( 1・2・3年 男女選抜 ) の様子です。

【 いよいよ運動会最後の競技です。 縦割りクラスで1年 → 2年 → 3年とバトンをつなぎます。 どのクラスも1番2番に速い男女が出場のルールです。 各選手は、トラック1周走ります。 見応えのあるレースを、どうぞご覧ください。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 大ムカデ 』 ( 3年生 ) の様子です。

【 いよいよ本番です。 今までの練習の成果を信じ、心を合わせ、全員一丸となって走ります。 接触を防ぐため、すべてセパレートコースです。 人数のばらつきがあるため、スタート位置を下げて調整しています。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 全員リレー 』 ( 1年生 & 5組 ) の様子です。

【 全員リレーは、一人半周ずつ走ってバトンをつなぎます。 バトンパスでのチームワークが勝敗の鍵です。 アンカーは襷をかけて1周走ります。 どのクラスも速さ自慢の人をアンカーに選びました。 5組には先生方も入ります。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 綱引き 』 ( 全学年男子 ) の様子です。

【 全学年男子が色別に分かれ、力比べをします。 1・3年生は20名、2年生は15名が綱引きにスタンバイし、それ以外の人はトラックを4分の1周走ってから綱引きに参加します。】

【 この種目は、40秒間で2.5m以上自陣に引き込んだときの、残り時間が得点となります。 2.5m以上引き込めなかったときは引き分けとなり、得点は両チームとも0点となります。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 全員リレー 』 ( 2年生 ) の様子です。

【 全員リレーは、一人半周ずつ走ってバトンをつなぎます。 バトンパスでのチームワークが勝敗の鍵です。 アンカーは襷をかけて1周走ります。 どのクラスも速さ自慢の人をアンカーに選ぶので、見応えは最高です。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 集団行動 』 ( 3年男子 ) の様子です。

【 『 組体操 』 以上に時間をかけました。 日本体育大学の集団行動を目標に、仲間との意思疎通を大切に取り組んできました。 ぜひご覧ください。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 集団演武 』 ( 3年女子 ) の様子です。

【 昨年から、空手道連盟の方にご指導いただいてきました。 形 ( かた ) はもちろん、気持ちを合わせた空手演武をご覧ください。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 オリンピック稲付 X ( エックス ) 』( 1・2・3年選手 ) の様子です。

【 男女混合&全学年で、襷をつなぎます。 本校は、オリンピック教育推進校として、JOCエリートアカデミー生が所属する種目を参考に構成しました。】

【 女子は卓球をイメージしたボール運び、ライフルをイメージした水鉄砲によるピン倒しがあります。 男子はフェンシングをイメージした風船割り、レスリングのトレーニングをイメージしたマット登りがあります。】

【 ネットもぐりとミノムシジャンプは、稲付中学校が昔行っていた内容を復活させたものです。 これからもますます発展する競技ゆえ、今年度から新たに 『 稲付X 』 と名称を変えました。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 駅伝 』 ( 1・2・3年 男女選抜 ) の様子です。

【 各クラス男女2名ずつ選抜し、一人トラック3周走ります。 男女別で全学年混合のレースです。 走順は、各色別の作戦で決めています。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 棒引き 』 ( 全学年女子 ) の様子です。

【 赤白の棒を早く陣地に持ち込む競技です。 金の棒が10点、白の棒が2点、赤の棒が1点となっています。 棒を取り合う単純な競技ですが、相手より1本でも多く獲得するために、女子の壮絶な戦いがこの競技の見所です。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 全員リレー 』 ( 3年生 ) の様子です。

【 全員リレーは、一人半周ずつ走ってバトンをつなぎます。 バトンパスでのチームワークが勝敗の鍵です。 アンカーは襷をかけて1周走ります。 どのクラスも速さ自慢の人をアンカーに選ぶので、見応えは最高です。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『 いかだ流し 』 ( 1年生 ) の様子です。

【 中学校に入って初めての運動会。 どのクラスも最高タイムが出るように頑張ります。 船頭役の人が速く渡れるよう、ウマを安定させるのがコツです。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入場行進の後、開会宣言や選手宣誓等が続き、いよいよ競技開始です。
 以下、実際に使用した司会原稿を借りて、競技・演技の内容を紹介します。

 写真は、『 大縄跳び 』( 2年生 & 5組 ) の様子です。

【 各クラス一斉に跳び、試技を2ラウンド行います。 連続で最も多くの回数を跳べたクラスが1位となります。 回し手とクラスのチームワークが勝利の鍵です。 全員で声を合わせて、頑張ってください。】

6月6日(土) 校長は見た! 運動会 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、入場行進の様子です。

 写真は上から順に、青組 ( 各学年の3組 ) → 白組 ( 各学年の4組 ) → 緑組 ( 5組 ) です。 なお、2年生は3組までしかないので、白組は1・3年生しかいません。 人数が少ないぶん応援も大変ですが、頑張ってください。
最新更新日:2024/03/25
本日:count up29
昨日:74
総数:1128731
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211