「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月22日(金) 本日の部活動風景 ( バドミントン部 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13:00を回ったところで気温35度を超え、赤旗に変わりました。
 写真は、午後1時から体育館での練習を予定していたバドミントン部の様子です。
 活動場所を教室に変更して、ウォーミング・アップを兼ねての筋トレをしています。
 2つの教室に分かれて、弱冷房の中でのトレーニングです。

 早く体育館で練習したいと思いますが、午後2時の時点で36度に近づいています。今しばらく我慢して、スクワットやフットワークなど教室でできるメニューで対応してください。
 
                                副校長:高田勝喜

8月22日(金) 本日の部活動風景

画像1 画像1
 午前中、校庭では、ソフトテニス部とソフトボール部が、体育館では、バスケットボール部が活動しています。
 先ほどの記事でお知らせしたとおり、 SSI が開始された関係で、部員が全員そろうまでに時間がかかりました。
 短い時間で効率よく、集中して練習に励んでください。

 かなり気温が高くなってきました。
 午後、練習を予定しているのはバドミントン部です。
 昨日・一昨日、午後の時間帯に気温が35度を超えて、バドミントン部では、熱中症対応メニューに切り替えて練習する場面がありました。
 この残暑いつまで続くのでしょうか ?
  
 
                                副校長:高田勝喜  
画像2 画像2

8月22日(金) 後期 S S I 開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、後期 SSI が始まりました。
 「 SSI 」 とは、Summer ・ School ・ Inatsuke ( サマー ・ スクール ・ 稲付 ) の略称です。
 各学年とも前期 ・ 後期5日間ずつ、毎日2時間の学習に取り組んでいます。
 内容は学年により若干異なりますが、後半のSSIでは、やり残した宿題のまとめや確認などをに取り組んでいます。
 また、各学年とも自習教室も設けています。

 夏休みも後半になりました。朝早くから学校に来て学習することは、規則正しい生活リズムを取り返すためにも役立ちます。
 また、わからないところを、先生に質問することもできます。積極的に活用してください。

 写真は上から順に、3年生 → 2年生 → 1年生の SSI の様子です。
 
 
                               副校長:高田勝喜

8月21日(木) 本日の部活動風景 ( 家庭科部 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、家庭科室 ( 調理室 ) では、家庭科部がお菓子作りに取り組んでいます。

 3年生がマカロン作りを教えに来てくれていました。
   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 「 マカロンとは、卵白と砂糖とアーモンドを使ってオーブンで焼きあげたお菓子     で、直径数センチの半円形で、フランスを代表する洋菓子。 」
   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 写真上は、焼く前の生地が整然と並んだ状態です。
 オーブンで焼き上がり、ピエ ( まわりの気泡のような穴状態のものを言うそうです ) がきれいに入りました。 ( 写真:中 )

 チョコレートクリームを間に挟んで、チョコレートマカロンが完成しました。( 写真:下 )

 運よく焼き上がりの時間に伺ったので、私も一ついただくことができました。
 まだ温かく、周りがサクサクで中がしっとり、チョコレートクリームの甘みが絶妙でした。 ごちそうさま!
 ぜひ、1 ・ 2年生は、お家でも作ってみてくださいね。
           
                                副校長:高田勝喜

8月21日(木) 本日の部活動風景 ( ソフトボール部 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボール部は、練習の終盤になり、顧問の小野先生による 鬼 ? のノックが始まりました。
 右 ・ 左 ・ フライ ・ ゴロ と容赦なくボールが飛んできます。 ゲッツーシフトにキャッチャーフライ ・ ゴロ と間髪を入れず、指示が飛びます。
 お昼近くになり、だいぶ暑くなってきましたが、白球を追う姿は、とても清々しく、逞しく感じられました。

 少数精鋭のソフトボール部も夏休み後に、 「 ブロック大会 」 が控えています。 全員野球 ならぬ 全員ソフト で頑張ってください。

                                副校長:高田勝喜

8月21日(木) 本日の部活動風景 ( バスケットボール部 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中体育館では、男子バスケットボール部が練習試合を行っています。

 区内の中学校 3校で、 2 ピリオド ( 8分×2 ) ずつ対戦しています。
 対戦相手が代わると、相手のディフェンスもオフェンスも変わります。
 たくさんのチームとの交流試合を通して、チームとして、また、個人としての課題をひとつずつ克服してください。

 バスケットボール部は、今週末 「 シード権大会 」 が行われます。 ぜひ、1位抜けを目指して頑張ってください。

                                副校長:高田勝喜

8月21日(木) 本日の部活動風景 ( ソフトテニス部 )

画像1 画像1
 午前中、校庭では、ソフトテニス部とソフトボール部が活動しています。

 ソフトテニス部では、2年生と顧問の川島先生が球出しをしてくださり、レシーブの練習をしています。
 1年生も少しずつ、打ち返すことができるようになってきました。さらに、自分の思ったところに打ち返せるように練習に励んでください。

 天気予報では、酷暑の予報が出ていますが、今のところ活動に影響は出ていません。 ただし、30度を超えて 「 黄旗 」 が出ていますので、体調管理にはくれぐれも注意してください。

                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月20日(水) 電子黒板化完了

画像1 画像1
 昨日、3台の電子黒板が3年生の教室に設置されたことをお伝えしました。
 さらに、3階にある大型テレビ3台に電子黒板として使える機能が追加されました。
 これで、各教室で電子黒板の利活用ができる環境が整いました。
 ネットワーク接続への対応等、今後対策が必要な点もありますが、各教室でデジタルコンテンツを活用した授業の展開が可能になりました。
 今までのように、電子黒板の使用が重なり、利用できないことがなくなると思います。よかったですね。 大切に使ってください!

     
                                副校長:高田勝喜

8月20日(水) 本日の部活動風景 ( バドミントン部 )

画像1 画像1
 午後の体育館では、バドミントン部が活動しています。
 16:00を過ぎましたが、かなり蒸し暑いです。競技の特性上、体育館の扉を閉めっ切っての練習になるので、なおさら暑く感じます。
 しかし、生徒たちは快調な動きで練習に打ち込んでいました。
 ここ数日の中で活動している部員が一番多いように感じます。写真にはありませんが、舞台上で練習している生徒もいます。
 宿題が終わり、活動の許可が出たのですか?
 
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月20日(水) 本日の部活動風景 ( サッカー部 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭では、サッカー部がシュート練習をしています。
 「 ゴールが決まるまで! 」 と、自分たちに負荷をかけて取り組んでいます。
 いいシュートだと思っても、キーパーがしっかりおさえてゴールにならず、延々と続いています。
 サッカー部は、明日 ・ 明後日と 「 研修大会兼シード権大会 」 に出場します。
 稲付中サッカー部の存在をアピールしてきてください。

                                副校長:高田勝喜

8月20日(水) 本日の部活動風景 ( バスケットボール部 )

画像1 画像1
 これから練習開始です。
 女子は、足並みをそろえてのランニング。
 男子は、フットワーク、人数が少ないためハードだと思います。
 男子の人数が少ない理由は、宿題が終わらずに、体育館入口で宿題に汗を流している部員 ( 主に1年生 ) がいるためです。
 今週末、バスケットボール部は 「 シード権大会 」 が実施されるということです。
 明日は、午前中男子が練習試合、午後女子が他校へ練習試合に出かけます。

 1年生は、夏休みの宿題を計画的に進めないと大切な練習試合や大会に影響することが分かったことと思います。来年の夏、同じことを繰り返さないようにしてください。
 
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月19日(火) 電子黒板設置完了

画像1 画像1
 夕方までかかって電子黒板の組み立てが完了し、3年生の教室に設置されました。
 8月末に検査を実施し、9月の授業から使用可能です。
 60インチなので今までのものより一回り大きくなりました。検査前のため映像を写しだせないのが残念ですが、後ろの席からでもよく見えそうです。

 業者の方にお尋ねしたところ、PCや設置台等一式で1セット、○十万円くらいだそうです。絶対に大切に取り扱ってください。

 ○の中は、1ケタの素数が入りますよ!!! 
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月19日(火) 本日の午後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、校内で部活動等の活動はありません。
 先ほどの記事にも載せましたが、いくつかの部活動は校外へ練習試合に出かけています。
 運動部の多くは、夏休みの後半練習試合やシード権大会等で対外試合を行うことが多いです。この夏休みまでの取組を試すためですね。

 校内に生徒がいない中、夏休み後の教育環境の整備を行っています。
 北区教育委員会では、ICT活用推進として電子黒板の整備を進めています。
 今日は、3年生用の電子黒板3台 ( 1台はすでに導入済み ) が、届きました。
 暑い中、業者の方が電子黒板を組み立ててくださっています。
 60インチということで今までのものより一回り大きいようです。
 たくさんの部品を一つ一つ丁寧に取り付け、見慣れた電子黒板が完成に近づきました。

 暑い中、組み立てていただいたことに感謝し、電子黒板を大切に取り扱ってくださいね。

                                副校長:高田勝喜
 

8月19日(火) 本日の部活動風景 ( ソフトボール部 )

画像1 画像1
 校庭では、ソフトボール部が、バッティングの練習をしています。
 マシーンから飛び出すボールを右へ左へ、バスター ( バントの構えからバットを引いてヒッティングに切り替える打法 ) そして、セーフティーバントと。
 顧問の小野先生・水野先生は 「 腰を回しなさい。手でバット振ってるんじゃないよ。 」 と激を飛ばされていました。

 野球部は、荒川グランドへ、交流大会に出かけています。

                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月19日(火) 本日の部活動風景 ( ソフトテニス部 )

画像1 画像1
 校庭では、ソフトテニス部が午前中練習しています。11時を過ぎ、気温は30度を超え、黄旗がなびいています。

 練習の後半、顧問の川島先生からゲーム形式での練習を行うことが告げられました。
 今週末、 「 シード権大会 」 があるので、それに向けての練習です。
 プレーだけでなく、審判の仕方も含めて行いました。
 1年生にとっては、ゲームの進め方や審判の仕方などたくさん学ばなければいけないことがあります。
 先輩に教えてもらいながら練習を進めていましたが、しっかり身に付けて 「 シード権大会 」 で成果を発揮してくださいね。
 
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月19日(火) 本日の部活動風景 ( バスケットボール部 )

画像1 画像1
 午前中体育館では、男子バスケットボール部が練習しています。
 顧問の森山先生から、1対1でのディフェンスのポジションの取り方について説明されていました。
 ボールを持った相手に対してどのように守るのか、一番の基本ですね。1対1から2対2へ、そして、チームのディフェンス力へと高めてください。
 明日、バスケットボール部では、宿題の進み具合を確認するそうです。 大丈夫ですか ?

 女子バスケットボール部は、練馬区へ練習試合に出かけています。
 バレーボール部も、連日区内の中学校へ練習試合に出かけています。 
           
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月18日(月) 本日の部活動風景 ( ソフトテニス部 )

画像1 画像1
 午前中の校庭では、ソフトテニス部も活動を再開しています。
 「 いきま〜す! 」 「 もっと足を使って! 」 などお互いに声を掛け合いながら練習に臨んでいます。
 日差しも出てきて、気温も上がり始めています。
 校庭には、活動への注意喚起を促す黄旗があがっています。こまめな水分補給と休憩を取り活動してください。

 少しずつ学校に生徒たちの声が響き、活気が戻ってきました。
                                副校長:高田勝喜
画像2 画像2

8月18日(月) 本日の部活動風景 ( ソフトボール部 )

画像1 画像1
 校庭では、ソフトボール部が活動を再開しました。
 1週間ぶりの練習ですが、バッティングが調子いいようです。
 私が見学していた時、いい打球が守備をしている部員に向かってバンバン飛んでいました。
 「 調子いいね? 」 の問いに 「 いい感じです。 」 と返してくれました。
 午前中なので、比較的活動しやすい状況ですが、久しぶりの練習ですので体調管理には、くれぐれも注意してください。
                                副校長:高田勝喜
 
画像2 画像2

8月18日(月) 本日の部活動風景 ( バドミントン部 )

画像1 画像1
 午前中、体育館ではバドミントン部が活動しています。顧問は、千田先生 ・ 佐藤先生です。
 バドミントン部は、本日、夏休みの宿題の進捗状況を確認しました。
 私が伺った時、15名の部員が活動していましたが、 「 活動している15名は宿題がすべて終わっている。 」 とのことです。
 夏休みを2週間残して宿題をすべて終えているとは、素晴らしいですね。
 私の中学先生時代と言えば ・ ・ ・ ・ たしか読書感想文が最後まで ?
 明日は練習試合が組まれているとのこと。 夏休みの後半、気持ちよく部活動に全力を注げそうですね。

                                副校長:高田勝喜
 
画像2 画像2

8月17日(日) 今週の予定 ( 8/18 〜 22 )

画像1 画像1 画像2 画像2
            ※ 写真は、夏休み中の部活動風景です。

8月18日(月) 【 夏季休業日 】 (日直) 佐藤陽先生

  19日(火) 【 夏季休業日 】 (日直) 長谷川先生

  20日(水) 【 夏季休業日 】 (日直) 川島先生

  21日(木) 【 夏季休業日 】 (日直) 土井先生・森山先生

  22日(金) 【 夏季休業日 】 (日直) 小野先生  後期 SSI

                  ★ ★ ★ ★ ★

※ 夏休み中に先生方に用事のあるときは、事前に電話連絡をして、その先生が学校にいることを確認してから登校してください ( 原則として制服着用 )。 なお、日直の先生は、変更になる場合もあります。

※ 部活動については、各部の予定表や顧問の先生の指示に従ってください。

※ 22日(金)より5日間の日程で、後期 SSI ( サマー・スクール・稲付 ) が始まります。 後期 SSI は、夏休みの宿題を終わらせることも目的の一つです。 少し焦りを感じ始めている人 … 頑張って仕上げてしまいましょう。

                                      校長 武田幸雄
最新更新日:2024/03/25
本日:count up125
昨日:150
総数:1127523
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211