「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(35)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20:00〜
 インターナショナルナイトの第2部 カルチュラルパフォーマンスの発表です。
 2日間、キャプテンから教えてもらった歌や踊りをグループごとに発表します。よくできたチームには、アウォード ( 賞 ) が与えられます。

 バングラディッシュ ・ コロンビア ・ インドネシア・・・さまざまな国からキャプテンが参加していることが改めてわかりました。
 それぞれ特徴のあるステップやかけ声 ・ 音楽など異文化を知る絶好の機会になったことと思います。

 明日の朝、1 ・ 2組の優秀賞 3 ・ 4組の優秀賞を取ったグループによる最優秀パフォーマンス賞を賭けた決勝戦が行われます。
 代表に選ばれたチーム、朝からテンション全開でお願いします。

                             副校長 高田 勝喜
 

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(34)

画像1 画像1
 キャンプファイヤーの後半で、今日実施したオリエンテーリングの結果発表がありました。
 1位 ・ 2組7班  2位 ・ 2組6班  3位 ・ 4組20班でした。おめでとうございます。
 この成績発表をしてくれた現地スタッフが、なんと稲付中の卒業でした。しかも、このESC那須の第1回目に参加していたのだそうです。
 詳しいことは聞いていませんが、きっとこのキャンプファイヤーに感動して、スタッフの一員になったのでしょうね。 たぶん ? ? ?

 キャンプファイヤーの最後に、現地スタッフがトーチによるパフォーマンスを披露してくれました。
 
 終盤に一時雨に降られましたが、インターナショナルナイトの第1部を無事終了することができました。
                              副校長 高田 勝喜
画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(33)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒 ・ キャプテン ・ 先生 みんなが輪になり、Hokey Pokey に熱狂しました。
 「 熱狂 」 という言葉を体感する貴重な時間を、全員で共有することができました。
 改めて2年生のパワーに感動しました。
 写真だけでは、その光景が伝わりませんので、ぜひ、お子様が戻られましたら、キャンプファイヤーの様子を聞いてみてください。

 写真を撮っている場合でなく、私も熱狂する輪の一部になりました。

                              副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(32)

画像1 画像1
 19:00〜
 インターナショナルナイト
 第1部 キャンプファイヤーが始まりました。
 キャプテンがトーチを持って入場、代表生徒のあいさつの後、点火されました。

   ぼくたちはここにいるすべてのキャプテンの国の文化や思想を重んじ
   平和な世界を築くことを誓います。

 その後、スペシャルゲストとして、ファイヤーボーイ ・ ファイヤーガールによる Hokey Pokey が演じられ会場はいよいよ盛り上がってきました。

                         副校長 高田 勝喜

画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組8班 ・ 4組17班 ・ そして、最後に 3組14班

 13:20すべてのグループが、撮影ポイントを通過しました。
 最後に到着したグループとは、待っていた先生方と一緒に撮影しました。
 2時間以上オリエンテーリングを行ったので、だいぶ体力が消耗していると思います。 でも、キャプテンと一緒にポイントを探したり、お弁当を食べたり、楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか。

 この後、ゴールに向かいます。
                        副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13:00を過ぎてしまって、ポイントがもらえないグループも出てきているようです。
 3組12班 ・ 4組19班 ・ 1組2班
 雲が少し出てきて茶臼の頂上も見えなくなってしまいました。
 残り3グループ、撮影ポイントが分からず通過できないのか、少し心配になってきました。
                              副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13:00が近づいてきました。お疲れモードのグループがぞくぞくやってきます。
 3組13班 ・ 1組3班 ・ 2組10班
 疲れていても、 「 スマイル & ピース ! 」 で素敵な笑顔です。
                                副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12:30過ぎ、待ちに待ったグループがやってきました。
 4組20班 ・ 1組1班 ・ 1組4班

 お昼ご飯も食べて、たくさんポイントを回ってきたので少し疲れているようですが、みんな笑顔を作ってくれました。
                           副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(26)

画像1 画像1
 続いて、2組9班 ・ 2組8班が通過しました。
 午前中に通過したグループはここまででした。

 日陰のない炎天下の中、次にくるグループをだいぶ待つことになりました。
 カメラマンさんとお弁当を食べて、待ち続けることになります。
 「 早く来てくださ〜い。 」
                                   副校長 高田 勝喜
        

画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央広場の撮影スポットは、11:00〜13:00に通過するとポイントがもらえるそうです。
 その前に難しい ? 数学の問題を解かなければならないのです。
 11:12   2組6班 ・ 3組15班 ・ 1組5班 が通過しました。
 歩き始めたばかりなので、みんな元気に 「 スマイル & ピース! 」 のポーズを決めてくれました。
 展望台からは、バックに茶臼岳山頂がよ〜く見えています。
 風が吹くと幾分涼しいですが、とても陽射しが強いです。
                                  副校長 高田 勝喜

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なす高原自然の家駐車場をスタート ・ ゴール地点としてのオリエンテーリングが始まりました。
 各グループ2時間30分の持ち時間でポイントをどれだけ多くとれるか競うものです。
 私は、カメラマンさんと一緒に中央広場の展望台で、できるだけ多くのグループに会いたいと思います。
 スタートして間もなく、3組11班 ・ 4組18班 ・ 4組16班が通過しました。

                               副校長 高田 勝喜              

8月5日(火) 本日の部活動風景 ( バスケ部 )

画像1 画像1
 バスケットボール部 ( 顧問 = 土井先生・森山先生 ) の様子です。

 前の記事で紹介したバレー部と、体育館フロア半面ずつ使って練習していたバスケットボール部 ( 女子 ) も、練習が佳境に入ってきた頃に 「 赤旗 」 掲示を知らせる放送が入りました。

 そこで練習を中断して 『 夏休みの目標 』 『 大人になってからの目標 』 『 素晴らしい選手とは 』 『 素晴らしい人間とは 』 について、それぞれ自分の目標や考えを模造紙に書きました ( 写真 )。

 土井先生に伺ったところ、「 バスケも大事だが、人生にはバスケ以上に大事なことがある 」 ということを婉曲に気づかせるのが目的だとか。 「 バスケ命 」 の土井先生の示唆だけに、説得力があるように思います。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月5日(火) 本日の部活動風景 ( バレー部 )

画像1 画像1
 バレー部 ( 顧問 = 小林先生・宝田先生 ) の活動の様子です。

 本日も1年生2名での練習かと思っていたら、3年生4名が手伝いに来てくれていました。 心強い先輩の登場で、昨日とはまた違った練習にも取り組めているようでした。 良かったですね!

 … と、思っていたところ、先ほどの記事でお伝えしたように「赤旗」の掲示を知らせる校内放送が入りました。 そのため、2年前に録画した現3年生の試合の様子を視聴することになりました。

 つまり、現3年生が1年生のときの試合です。 練習に参加していた3年生も、若かりし頃の?自分の姿に大笑い。 一方で、現1年生の二人にとっては、現在の自分と比較して良い刺激になっていたようです。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月5日(火) 本日の部活動風景 ( 野球部 )

画像1 画像1
 野球部 ( 顧問 = 内山先生・長谷川先生 ) の活動の様子です。

 朝から黄旗が掲げられる中、6名の1年生で活動していました。 少ない人数ながらも頑張っていましたが、11時頃に日直の先生の校内放送が入りました。 「 ただ今、気温が35度を超えました … 」

 そして、『 運動の原則中止 』 を知らせる赤旗が掲げられました ( 写真・上 )。 練習中断は残念ですが、安全は最優先しなければなりません。 そのため気温が基準値を下回るまで、教室でクールダウンすることになりました。

 クールダウンといっても、ただ涼むわけではありません。 皆さん、夏休みの宿題に取り組んでいます ( 写真・下 )。 内山先生のお話では、「 いつ赤旗が出てもいいように、今後も宿題は毎日持ってこさせます 」 とのことでした。

                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月5日(火) 本日の部活動風景 ( 吹奏楽部 )

画像1 画像1
 吹奏楽部 ( 顧問 = 萩谷先生・小川先生・吉野先生 ) の様子です。

 分奏 ( パート別 ) 練習に取り組んでいます。 コンクール当日まで残すところあと3日。 まだ顧問の先生はお見えになっていませんでしたが、自分たちで自主的に練習を始めていました。

 ( 写真・上 ) の二人は、コントラバスとサックスを合わせています。 他の組み合わせも含めて、吹奏楽ではさまざまなな楽器のコンビネーションが要求されます。 こうした練習も、大切にしなければなりません。

 ( 写真・下 ) は、打楽器 ( パーカッション ) パートの人たちです。 打楽器は移動が難しく大きな音も出るため、たいてい音楽室での練習です。 間近に聴いていると、音の迫力に圧倒されそうでした。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月5日(火) 本日の部活動風景 ( テニス部 )

画像1 画像1
 テニス部 ( 川島先生・宮地先生・加藤先生・西澤先生 ) の様子です。

 私が出勤した8時頃には、すでに熱中症対策用の温湿度計の針が32度を指していました。 まだ部活動の開始時間前から黄旗 ( 厳重注意 = 激しい運動の中止 ) が掲げられています。

 そんな中で始まったテニス部の活動は、ESC那須で2年生がいないため1年生のみ6名の参加です。 風が強いこともあってか、練習前にまいたスプリンクラーの水も、あっという間に乾いてしまいます。

 活動予定時間は9時〜12時でしたが、さらに気温が上がるとの予報も出ていたため、終了時間を1時間早めました。 熱い中で無理に練習するよりも、本日のように短時間で集中して取り組むことが大切ですね。
                                      校長 武田幸雄
画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9:00
 今日のアクティビティが始まりました。
 この後のオリエンテーリングで使うバンダナにキャプテンのサインをもらいます。
 サインをもらうためには、英語で何か質問をしなければいけません。
 そして、キャプテンのバンダナにも自分のサインを書き込んでいきます。
 実用的で、しかも、サマーキャンプの良い思い出になりますね。
 この後、10:30には、学園を出発して那須高原自然の家周辺でグループごとのチャレンジラリーに挑戦します。
 朝から、現地スタッフが下見に行き、プログラム実施の可否確認をしてきて下さいました。
 学園待機の生徒もなく、全員参加で出発できそうです。
                              副校長 高田 勝喜
            

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(21)

画像1 画像1
7:00
 朝食の時間です。
 献立は、ごはん ・ パン ・ 五色野菜汁 ・ 焼き魚 ・ スクランブルエッグ ・ 小松菜とベーコンのバター炒め ・ フライドポテト ・ 味付けのり ・ コールスロー ・ フルーツヨーグルト ・ オレンジジュース ・ 麦茶
 朝から和洋のバイキング形式で食べる量にだいぶ違いがあるようでした。
 朝の食事中からキャプテンと英語で会話ができるなんて本当に素敵ですね。
 
                           副校長 高田 勝喜
画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(20)

画像1 画像1
6:30から
 2分前には、全員そろい、朝のつどいが中庭で行われました。
 留学生の元気な How are you ? の問いに 何と答えたらよいのか・・・。 よく聞き取れない Fine thank you. と答える生徒が数名。
 目が覚めてないようなのでということで、英語版ラジオ体操も行いました。

 6:00起床の前から騒がしかった部屋があり、先生から 「 集団生活での周りの人への配慮を身につけなさい。 」 という注意がありました。

 朝のつどいの中、先生方は水筒にお茶を入れる作業をしています。スポーツドリンクも配りますが、熱中症に十分注意して今日の活動に取り組みたいと思います。

 昨晩は、部屋によって、また、部屋の寝ている場所によって暑さが違っていたようです。女子の部屋のほうがやや暑かったようです。
 「 暑くはなかったけど、違う意味で寝られませんでした。 」 という男子生徒もいました。理由は聞きませんでしたが !
    
                  副校長 高田 勝喜


画像2 画像2

8月5日(火) 副校長は見た!ESC那須(19)

画像1 画像1
6:00
 まもなく起床の時間です。
 那須の朝は、ご覧のとおり快晴です。東京に比べると涼しく過ごしやすい朝ですが、例年になく朝晩の冷え込みが感じられませんでした。
 生徒たちも寝苦しかったのでは ? ( 私は暑くてダメでした )
 この後の朝のつどいでよく眠れたか聞いてみようと思います。
                              副校長 高田 勝喜
 
画像2 画像2
最新更新日:2024/03/25
本日:count up13
昨日:97
総数:1128547
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211