ようこそ湖南小中学校HPへ

【中】立会演説会が行われました

9月20日(水)に、中学校の生徒会役員改選に伴う、立会演説会が開かれました。今回の立候補者は、会長1名、副会長2名、書記2名、会計2名の計7名おり、定員どおりの数だったため投票による選挙は行われませんでしたが、朝のあいさつ運動や放送演説を行い、毎日の選挙活動に熱心に取り組んでいました。
立会演説会では、立候補者と応援演説者による演説があり、立候補者は「あいさつを活発化させたい」「明るく元気な学校にしたい」等の所信表明をしていました。その後、現生徒会長からの質問に答えていく意見交換が行われました。新生徒会役員は、10月2日から活動開始となります。これからの湖南中学校をよりよいものにしてくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【中】校内合唱コンクール中間発表会が行われました。

10月3日(火)小学校体育館において、10月15日(日)に行われる校内合唱コンクールへ向けて中間発表会が行われました。今日は、ステージへの出入り、礼のタイミングなど本番に向けてコンクールの流れを確認しました。合唱曲の発表では、緊張している様子がうかがえましたが、真剣に歌う姿は見ていて気持ちのよいものでした。お互いの発表を聴き、本番へ向けてクラスが一致団結して、もっともっと練習しようという雰囲気になったようです。本番当日、どんなハーモニーを響かせてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学校】小1・2年学習旅行

9月15日(金)、小1・2年生で学習旅行に行きました。
磐梯熱海駅で切符を買い、電車で郡山駅へ。郡山駅では、新幹線を見ました。
その後、ふれあい科学館で体験をし、開成山公園で思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学校】全校集会がありました

9月13日(水)、小学校で全校集会がありました。
今回の全校集会では、2年生の発表がありました。
2年生は、1学期に行った町たんけんのクイズを作って発表しました。
三代の町のひみつをクイズにして、元気いっぱい発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学校】がんばりました!水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(金)水泳記録会を行いました。今年の水泳学習のまとめとして、1年生から6年生まで自己新記録を目指し頑張って泳ぎました。練習の時よりも距離やタイムを伸ばした児童が多く、達成感に満ち溢れた表情を見せていました。
当日も多くの保護者の皆様にお越しいただき、声援を送って頂きました。ありがとうございました。

【小3】学習旅行に行ってきました

9月8日(金)に、小学3年生は学習旅行に会津若松方面へ行きました。

1つ目の場所は、末廣酒造さんです。
末廣酒造さんで作っているお酒はどんな材料でできているのか、どのような道具を使ってお酒ができているかを間近で見ることができました。

2つ目の場所は、ヨークベニマル門田店さんです。
普段見られないバックヤード、冷蔵庫やお肉を切っているところや魚や貝を調理しているところを見学しました。子どもたちは、初めてヨークベニマルさんの裏側を見て、驚いたり、すごいなあと声を出していました。

お昼ご飯は、鶴ヶ城会館で食べて、食べ終わったらお小遣い500円を使って、自分の欲しい玩具や家族の人たちと食べるお菓子などを一生懸命考えながら買うことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【中1】郷土を学ぶ体験学習

9月5日(火)郷土を学ぶ体験学習で「大安場古墳」「福島再生可能エネルギー研究所」へ行きました。

大安場古墳では,古墳を見学したり,拓本や火おこし体験を行ったりしました。

福島再生可能エネルギー研究所では,太陽光発電や地熱発電等の説明を聞き,その仕組みについてタブレットで詳しく学びました。

実際に体験見学をすることにより,地域の様子をより詳しく知ることができ,有意義な一日をす過ごすことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小1〜6】交通安全教室を行いました

9月4日(月)の2校時目に小学校多目的ホールとランチルームで第2回交通安全教室を開催しました。

今回は、1年生から3年生は歩行を中心に、4年生から6年生は自転車での運転を中心に交通安全についてDVDを鑑賞しながら、プリントを使って勉強しました。

DVDは、ところどころクイズ形式になっており、子どもたちの中で正しいのはどれかを苦戦しながらも、真剣に聞いたり、解いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小・中】第2学期始業式・英語弁論発表会

 8月25日(金)に、第2学期始業式と英語弁論発表会が行われました。

 始業式では、校長式辞に続き、児童生徒代表5名から「夏休みの反省と2学期の目標」の発表がありました。どの児童生徒も、大きな声で堂々とした発表を行うことができました。

 始業式後には、8月29日(火)に行われる「郡山市中学校英語弁論大会」のリハーサルを兼ねた「英語弁論発表会」が開かれました。代表の二人の生徒は、夏休み中の練習の成果を発揮し、表情豊かに物語やメッセージを英語で伝えました。鑑賞した児童生徒からは、盛大な拍手が沸き起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【中】特設駅伝部・試走1

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みも間も無くお盆を迎え、後半に入ります。
夏休み最初から練習してきた特設駅伝部もいよいよ本番。士気をアップ!
本日午後、1回目の試走を開成山公園にて行ってきました。(コース確認・サブトラック練習)

毎日朝から練習に励み、頑張ってきた生徒たちに、この上ない達成感を味わってもらえればと、顧問として思います。

これからお盆休みに入ります。お盆明けからいよいよ大会に向けて励んで行けるように、自主練習などもして、調整をはかっておいてほしいと思います。

負けるな駅伝部!!

【吹奏楽部】 「湖まつり」でアトラクション演奏を披露

 7月29日(土)、猪苗代湖湖畔で開催されました「第52回湖まつり」でアトラクション演奏を披露しました。

演奏曲目:祝典行進曲・ひまわりの約束・アメリカンパトロール・花束を君に・雨のち晴レルヤ
アンコール:Share The Love

 子どもたちは、練習の成果を十分に発揮し、乗りの良いエネルギッシュな演奏を披露し、多くのお客様から大きな手拍子や拍手をいただくことができました。ソロを担当した生徒も、堂々とした姿で、立派でした。

 次の目標は、9月の「夜の音楽会」、そして10月の「郡山市小中学校音楽祭」です。夏休み中に練習を重ね、よりより演奏ができるように励ましたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【吹奏楽部】講師の先生の指導で上達

 8月10日(木)の午前中に、金管楽器担当の生徒が、講師でトランペット奏者の、木村将伍先生から、約3時間にわたり指導をいただきました。

 木村先生からは、楽器の構え方などの基礎的なことから、大会で演奏する曲の演奏方法まで、丁寧に指導いただきました。

 子供たちは、集中力を切らすことなく、熱心に練習に取り組み、充実した時間を過ごしました。
 
 木村先生からの指導が定着し、実力を高め、9月の「夜の音楽会」や、10月の「郡山市小中学校合奏祭」に臨ませたいと思います。

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【吹奏楽部】講師の先生から専門的な指導を受けました!

 7月15日(土)にお二人の講師の先生をお招きして、専門的な演奏方法の指導を受けました。

木管楽器指導:本橋義彰先生
打楽器指導 :遊佐 徹先生

 子どもたちは緊張しながらも、お二人の先生の指導内容を身につけようと、真剣な態度で練習に取り組んでいました。

 講師の先生からは「一歩ずつ技術を伸ばしています。これからも応援したいと思います。」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【中】全校集会を開催

 7月12日(水)の昼休みに、今学期最後の全校集会が、多目的室で行われました。

 全校集会では、校長からは新任教師の紹介がありました。また「目標をもって努力を続けることの大切さ」が説かれました。生徒指導担当教師からは、「夏休みは自立し、自律した生活を送ろう」との話がありました。

 子どもたちは現在の目標を書くワークシートに取り組んだり、集中した態度で話に聞き入ったりしていました。

 今日の指導が子どもたちに伝わり、充実した学校生活や夏休みにつながってくれることを、期待したいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小・中】第1学期終業式で夏休みの目標を発表

 7月20日(木)の3校時目に、第1学期終業式が行われました。

 式では、校長式辞に続き、児童生徒代表5名による「1学期の反省と夏休みの目標」の発表がありました。
 
 その後、湖南小学校校歌・湖南中学校校歌・美しき湖南讃歌の3曲を一同で大きな声で合唱し、式を終えました。

 明日から35日間の夏休みが始まります。子どもたちには、健康で安全な夏休みを過ごし、明るい笑顔で2学期を迎えてくれることを、心より祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小5・6 中】情報モラル講座を開催

 7月10日(月)の6校時目に、講師の先生をお招きして、情報モラル講座を開催されました。スマートフォンなどの情報機器の安全な使用方法を学びました。

講師 郡山北警察署生活安全課生活安全第二係
    少年警察補導員 堀内千明 様

 講師の先生からは、スマートフォンを介して実際に起きた犯罪被害を例に挙げ、犯罪に巻き込まれないための心構えなどをご指導いただきました。

 講習会の最後には、代表生徒がお礼の言葉を述べ、感謝の気持ちをお伝えしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小1、2】読み聞かせをしてもらいました

7/6(木)、「クラブよろず湖南」の方々に、読み聞かせをしていただきました。本の題名は「ビードロのうさぎ」。「感動したよ。」「おもしろかったよ。」とみんな心が温かくなったみたいです。あと、5回ほど予定していますので、どんな本を読んでいただけるか楽しみです♪
画像1 画像1

【中】進路説明会を開催

 7月7日(金)、授業参観・救急蘇生法講習会に続き、中学校2・3年生の保護者の皆さんを対象に「進路説明会」が開催されました。

 校長のあいさつに続き、進路指導主事の増子から、高校受験の詳細や受験の手続きなどについて、プロジェクターの映像を交えて説明がありました。

 参加した保護者の皆さんは、メモを取りながら、真剣な表情で話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】救急蘇生法・AED講習会を実施

 7月7日(金)の5校時目に第2回授業参観が光られましたが、その後に小学校多目的ホールで、家庭教育学級「救急蘇生法・AED講習会」が開催されました。

 講師として、郡山消防署湖南分署の皆様をお招きして、人工呼吸の方法やAEDの使用方法を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小】授業参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて上学年の4・5・6年生の様子です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 卒業式全体練習1(小)
3/2 卒業式予行(小)
3/5 卒業式全体練習2(小) 卒業式全体練習3(中)
3/6 卒業式全体練習3(小)
3/7 全校集会(小)
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119