令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

食育講座

 11月12日(木)に実施する「マイ弁当の日」に向け、給食センターの栄養職員の方を講師にお迎えし、食育講座を開催しました。
 講師の先生からは、栄養バランスを考えた弁当の作り方等について御指導いただき、その後、各教室で「マイ弁当」の献立等について計画を練りました。
 11月12日「マイ弁当の日」当日、生徒たちがどのようなお弁当をつくってくるのか今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校道徳を行いました

 1校時目に全校道徳を行いました。授業者は、校長先生。科学技術の進歩による光と影の世界。その影の部分を解決するために掲げられた「SDGs」という国際目標。これらを踏まえ、変化の激しい世の中を「自分はどう生きるのか?」ということについて考える貴重な一時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「読書週間」期間中です

 10月27日(火)から11月9日(月)までの2週間、「ラストページまで駆け抜けて」のスローガンのもと「読書週間」が全国展開されています。
 これを機会に、学校図書館からどんどん本を借りて、読書に親しむ秋の夜長としてもらえたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットドリル

画像1 画像1
 現在、「タブレットドリル」を活用した授業展開を模索しています。「タブレットドリル」とは、プリント配信サービス「問題データベース」の問題をタブレット端末で解く自学自習用教材です。授業の導入やまとめの段階で取り入れる試みを始めています。
 この「タブレットドリル」は、個のレベルに応じた問題を各自のペースで解くことができ、解いた問題は自動採点されます。インターネットに接続できる環境があれば、家庭からでもログインし、取り組むことができます。生徒たちには、家庭でも使えるよう「IDカード」を配付しました。早速、家庭でこのドリルに取り組む生徒が出始めました。
 学力向上に向けた手だての一つとして、この「タブレットドリル」を積極的に活用させたいと思います。

市音楽学習発表会に向けて

 11月12日(木)に行われる市の音楽学習発表会に向けて、2、3年生が合同で合唱練習に取り組んでいます。(発表会参加は2・3年生となります。)秋桜祭でも披露した「証」に磨きをかけているところです。
 昨日、音楽学習発表会の参加承諾書の提出をお願いしたところです。提出〆切は11月2日(月)となっています。御協力の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金

 今日から、生徒会で赤い羽根共同募金の募金活動を始めました。早速、生徒会役員が職員室で募金活動をしています。
画像1 画像1

校外体験学習(トレッキング)

 当初の予定では、午後にカヤック体験を行う予定でしたが、雨のためレンゲ沼、中瀬沼周辺のトレッキングに変更する運びとなりました。
 ネイチャーガイドについていただき、裏磐梯の自然に触れてきました。
 今日一日、天候には恵まれませんでしたが、学校ではなかなか味わえない、貴重な体験を行うことができました。
 保護者の皆様の御理解、御協力にも感謝いたします。お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外体験学習(3年BBQ)

 3年生のBBQの様子です。
 生徒たちは、お腹いっぱい食べることができたようです。みんなでBBQ。おいしく、楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外体験学習(2年BBQ)

 2年生のBBQの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外体験学習(1年BBQ)

 今日は、あいにくの天気となってしまいましたが、全校生で裏磐梯に校外体験学習に行ってきました。
 以下、1年生のBBQの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百花繚乱

 秋桜祭のテーマアートを校長室前の壁に展示しました。生徒一人一人の写真等も含まれています。三者相談等で来校されたときに是非御覧ください。
画像1 画像1

剣道の授業

 3年生の保体の授業で、剣道の学習が始まりました。剣道は、我が国の伝統的な運動文化である武道の一つです。武道のもつ特性や魅力をしっかりと味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

てるてる坊主

 学習図書委員会の発案で、10月23日(金)の校外体験学習の日の好天を祈り、てるてる坊主を作りました。
 今日現在、当日の天気予報は雨。雨天決行ですが、少しでも天気が回復するよう、てるてる坊主に願いをかけます。「てるてる坊主♪てる坊主♪あさって天気にしておくれ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生技術

2年生は、新しく導入されたタブレット端末とロイロノートを早速授業に取り入れています。まずは使い方に慣れるところからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習

今日の1年生の家庭科は調理実習です。肉じゃがと、ぶどうのジュレを作りました。かなりおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み校庭で

 今日は、久々の晴天。お昼休みには、生徒たちが外でキャッチボールをしています。週末には、野球部の保護者の方がグラウンド整備を行ってくださり、とてもきれいな状態で使用することができています。御協力に感謝です。
画像1 画像1

秋桜祭後に校長室にて

 秋桜祭終了後に新旧生徒会役員が校長室を訪れました。秋桜祭の実行委員を務めた生徒たちに、校長先生から労いの言葉をかけていただきました。秋桜祭を境に新旧生徒会の世代交代が行われます。新役員には旧役員の取り組みや想いを継承しながらも、新しいことにも積極的に挑戦してほしいです。
画像1 画像1

秋桜祭〜エンディング2〜

 エンディングの後半には、生徒たち一人一人の個性を表現したエンドロールの上映、テーマソング斉唱、くす玉開きが行われました。御来場いただいた保護者の皆様に支えられ、盛会の内に秋桜祭の幕を閉じることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋桜祭〜エンディング1〜

 エンディングの前半には、秋桜祭のポスターを作成した3名と球技大会の入賞チームに賞状の伝達が行われました。また、応援団、生徒会の引継ぎ式が行われ、新旧交代が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋桜祭〜3年劇発表〜

 3年生は、コロナ禍で沈んだ気持ちを笑い飛ばすため、オリジナルの脚本を作成し、劇の発表を行いました。3年生の個性あふれ出す劇となり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任 職員会議 安全点検
4/2 職員会議
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372