令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

本日の授業の様子2

4月21日(金)3校時 1年生 家庭

本日の「家庭」の授業は、1年生の生徒達にとっても、教える先生にとっても、初顔合わせ、初めての授業でした。始めは、互いに少し緊張した様子でしたが、オリエンテーションとして、先生自身の自己紹介と授業の進め方を優しい笑顔で説明している内に、生徒も笑みがもれ始めていました。これからの授業が楽しみです。
画像1 画像1

本日の授業の様子1

4月21日(金)3校時 2年生 技術

今年度最初の「技術」の授業。
昨年12月に、チューリップの「栽培」を始めました。それから約5ヶ月が経ち、やっとかわいらしい花をつけたかと思ったら、先日の「暴風」で茎ごと折れてしまたチューリップが多数ありました。そのチューリップを愛しそうに見つめる生徒達でした。「生物に関する技術」を学んだ生徒達にとって、咲かせる時期、場所、そして強く育てるためには何が必要かを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「暴風警報」にともなう保護者の皆様へのお願い

4月19日(水)10:08
中通り、浜通りに「暴風警報」が出されました。
「19日夕方から、19日夜遅くまでに暴風に警戒してください。」とのことです。

生徒の下校時間と重なるおそれがあるため、保護者の皆様に生徒の迎えのご協力をお願いいたします。

*1年生、完全下校 17:30 
(17:30までにお迎えをお願いします。)
*2、3年生 完全下校 18:30
(〜19:00までにお迎えをお願いします。) 


修学旅行紀行

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は京都・大阪方面の修学旅行の班新聞づくり、
そして来週の授業参観でのプレゼン発表のための
準備に頑張っています。写真やパンフレット、
そして記録や記憶をたどりながら2泊3日の
いにしえの都 京都、あきないの都 大阪を
たどっています。ご期待下さい。

中学校の英語の授業

画像1 画像1
1年生はアルファベットの学習をしていました。
アルファベットの順番を覚え、その書き方を真剣に学んで
いました。書く活動も英語学習の基礎・基本でとても大切です。

チューリップ開花!

画像1 画像1
4月19日(水)
学校入り口通路の「チューリップ」が花を咲かせました。

この「チューリップ」は、現2年生が、昨年1年生の12月の技術の「栽培」の時間に、球根を植えたものです。ねらいは「来年度の新入生をチューリップの花で迎える!」でしたが、今年は気温が上がらず、入学式には間に合いませんでしたが、2週間遅れで可愛いピンクの花を咲かせました。
この球根は、現3年生も1年生の技術の時間に栽培し、同じねらいで使った球根です。後輩を優しく迎える心構えを代々引き継ぎました。
チューリップの花を通して、「優しさ」の伝承を続けていける学校であってもらいたいと願っています。

特設陸上部始動!!

4月19日(水)朝
特設陸上部の活動が始まりました!

郡山市中体連陸上大会は5月17日(水)・18日(木)に行われます。
陸上部のない本校では、希望生徒及び指名された生徒により編制された「特設陸上部」として、放課後の部活動との両立を図りながら練習を行います。大会までちょうど1ヶ月前となる本日よりその練習が始まりました。
画像1 画像1

身近な植物の観察をしよう 理科授業

 本日、4校時に理科の授業で「身近な植物の観察をしよう」をテーマに観察を行いました。晴れてはいましたが風が強く大変でした。それでも生徒達はまじめにスケッチに取り組んでいました。ニホンタンポポのエゾタンポポも見つかり、三穂田の自然の豊かさを感じることができました。
写真1、2風に負けずに観察する生徒達
写真3「エゾタンポポ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杜の都「見・聞・録」

画像1 画像1 画像2 画像2
先週14日訪問した仙台の学習旅行記が完成しました。
伊達政宗公について詳しくまとめた力作が揃いました。
また、中には中国を代表する文学者魯迅についてまとめた
生徒もいました。(中々いません。)
また、初めて地下鉄に乗った体験や
牛タンを食べた嬉しい感想が素直に伝わってきます。
28日の授業参観ではじっくりとご覧ください。

強風注意報

画像1 画像1
4月17日17:00
本日17日(月)から明日18日(火)にかけて、低気圧が急激に発達しながら日本海を北東に進み、天気の状態が非常に不安定となる見込みです。

郡山市においては「強風注意報」の段階でありますが、今後の気象情報に注意をする必要があります。明日の朝については、天気の状況によって登校時留意する必要があります。「強風」の場合は自家用車による送迎等、保護者の皆様にはご協力お願いいたします。


※天気予想図は「@nifty天気予報」より

1年生学習旅行のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(月)
1年生は、先週14日(金)に実施した「会津学習旅行」のまとめを、総合的な学習の時間に行いました。
会津若松で調べたことや感じたことを、それぞれが新聞形式でまとめを行いました。
はじめは一人でまとめていましたが、徐々に友達と協力し合いながら、丁寧に、そして詳しくまとめていました。完成品は28日(金)に行われる「授業参観」でご覧ください。

お花見日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)お昼
本日は心地よい気温で、学校の周りの桜の木も満開でした。
1学年ではお昼がお弁当ということもあり、お花見をかねて桜の木の下で昼食をとりました。
みんな笑顔で楽しくお弁当を食べていました。

3年生修学旅行 無事帰校

4月15日(土)21:45
3年生修学旅行「解散式」

3日間の修学旅行を終え、全員無事帰校しました。
疲れた顔はあるものの、充実した満足げな顔で「だだいまかえりました。」のあいさつをしてくれました。

保護者の皆様にも、3日間大変お世話になりました。


ホームページのアクセス数も大変多く、「子供たちの様子がよく分かり楽しく見させてもらいました。」と、お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

3年生は17日(月)「繰り替え休業日」となります。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報!15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(土)20:50
3年生修学旅行最終日

福島空港に到着し「今バスに乗った」と学年主任の先生より電話がありました。

三穂田中学校着は21:40予定です。
到着が遅い時間となりますので、生徒の迎え等ご協力お願いいたします。

修学旅行速報!13

4月15日(土)
3年生修学旅行最終日

機内の様子
天候にも恵まれ予定通りのフライトです。

福島空港20:30に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行速報!13

4月15日(土)17:15
3年生修学旅行3日目

搭乗口です。予定通り17:25に飛行機は伊丹空港を出発します。

福島空港には20:30着予定です。

3年生もさすがに少し疲れた表情が見られます。
飛行機の中は、仮眠かもしれません。
画像1 画像1

修学旅行速報!12

4月15日(土)17:30
3年生修学旅行3日目(大阪)

「伊丹空港」に到着しました。

飛行機の出発は19:25予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報!11

4月15日(土)14:30
3年生修学旅行3日目(大阪)

「大阪城公園」予定通り全員集合完了!
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動

4月15日(土)午前中
3年生が修学旅行中ですが、学校では1、2年生が元気に部活動を行っていました。
グラウンドでは野球部が、体育館ではバレーボール部が汗を流していました。

修学旅行中の3年生の皆さん、後輩達もなかなか頑張っていますよ。安心してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

笹原川「千本桜祭」

4月15日(土)10:00より
笹原川の「第14回 千本桜祭」が行われました。

郡山、三穂田町の名所笹原川の千本桜のお祭りです。
今年は開花が遅く、まだつぼみの桜でしたが、天気もよく暖かい日でした。
祭の中のイベントで「静御前道中」が毎年再現されてますが、今年は本校の卒業生が活躍していました。

桜まつり実行委員会の皆様、三穂田町観光協会、商工会の皆様、毎年ご招待いただき、誠にありがとうございます。

これをご覧の方も、開花はこれからですので、是非一度三穂田町(下守屋)までおいでください。本当に見事な桜並木がご覧になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 全校集会(1)・地域家庭訪問(2)
4/25 地域家庭訪問(3)・尿検査(2)
4/26 地域家庭訪問(4)
4/27 地域家庭訪問(5)・交通安全教室
4/28 授業参観日・PTA総会
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372