令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

卓球部、今日から体育館練習!!

12月4日(金)放課後
卓球部の練習場所が昨日から体育館となりました。
昨日はトレーニングだけでしたが、今日は卓球台を広げ、本格的な練習を行いました。広くなった分、生き生きと練習をしていました。
卓球部の2年生部長からも「体育館で練習ができてとても嬉しいです。伸び伸び練習できます。」という感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動集会

12月3日(木)放課後 「部活動集会」が行われました。

三穂田中では今年度「三穂田中元年!」を合い言葉に、
よい伝統はしっかり引継ぎ、更に発展するための新しい挑戦を
「全職員」「全生徒」で行おうとしております。

先生方も学力向上に向けた「授業研究」に積極的に取り組んでおります。
生徒会活動(含む委員会活動)も、生徒の主体的・自治的な活動を目指し、生徒達にアイデア出させながら少しずつ改善しております。

部活動においても、
「目標を持ち、あきらめない強い心を育てる」「健康維持・体力の向上」「社会的な秩序やマナーの習得」「仲間との絆を強め、母校への誇りをもつ」などを育てたいと考えます。
2年生が3年生より部活動を引継ぎ3ヶ月が過ぎ、それぞれ色々な壁にぶつかり始めたところであります。そこで、再度基本的なルールを確認すると共に、心を一つに互いに切磋琢磨しながら、先生方も生徒も三穂田中学校の全ての人で部活動を盛り上げていくことをねらいに「部活動集会」を行いました。
「One for All , All for One」の精神で取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

研究授業 生徒の表情 1年生「保健体育」

12月3日(木)3校時 1年生「保健体育
球技のバレーボールを行っていました。運動の苦手な生徒にどうやって「スパイク」を教えるのか興味深く参観してみると。どんな生徒にもできる基礎的で楽しみながらできる方法で練習しており、自信をもって取り組んでいる姿が印象てきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 生徒の表情 2年生

12月3日(木)2校時 2年生「国語」
教材の内容は「平家物語」と古典を取り扱った授業でしたが、との生徒も真剣でしかも楽しそうに授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(木)2校時(2年生:国語)3校時(1年生:保健体育)の研究授業が行われました。
2年生の国語では、「平家物語(古文)」を題材に、音読の仕方を班ごとに工夫をさせ、互いに批評し合う授業がおこなわれました。古文の授業は個々の音読と内容読解が中心となることが多いのですが、動きがあり、タブレットを活用するなどの工夫もあり、とても興味のもてる授業でいした。
1年生の保健体育では、「バレーボール」を題材に、「スパイクの技術を身につけ、攻撃を多く取り入れたゲームをしよう」という学習内容でいした。球技が苦手な生徒にも配慮した練習方法やゲームのルールを提示するなど、生徒達が興味・関心をもち意欲的に取り組める授業内容となっていました。

「ほけんだより」「食育だより」をUPしました。

画像1 画像1
「お知らせ」のページに

*12月ほけんだより
*食育だより12月号

を掲載いたしました。どうぞご覧ください。

第3回「家庭教育学級」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(水)13:10〜
3年生の授業参観を兼ね第3回家庭教育学級
「親子で学ぶ放射線セミナー」を実施しました。
放射線医学総合研究所・放射線防護研究センター・チームリーダー
柿沼 志津子 先生 を講師にお招きし、「放射線の正しい知識」についてお話いただきました。また、放射線の通った後を見る実験では、はっきりと目で見ることができ、生徒も保護者も感動することができました。

柿沼先生には、はるばる千葉県よりお出でいただき、講話をいただき、また貴重な体験をさせていただきましたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。

授業参観 生徒の表情 3年生

授業参観 3年生の授業は「理科」でした。
「放射線セミナー」を活用し、講師の先生にお出でいただき、「放射線」についての正しい理科を図ることが目的でした。
専門的な話にも真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 生徒の表情 2年生

授業参観 2年生の授業は「英語」でした。

先生の英語の説明を聞き取り、絵を完成させる活動が行われていました。
英語の理解ばかりでなく絵のでき具合を比べ合うなど、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 生徒の表情 1年生

授業参観 1年生の授業は「国語」でした。
内容は、「豊かな表現活動」をねらいに、「ビブリオバトル」を行いました。
「自分のお気に入りの本をPRする」ということで、時間内にどれだけその本の魅力をPRできるか、班ごとに活発な発表が行われました。生徒達の生き生きとした表情に真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会

12月2日(水)14:10〜
授業参観に引き続き「PTA学年懇談会」が行われました。
それぞれの学年の現状に合った話題、それぞれの学年が抱える課題等についての話し合いがなされました。
写真は、
上段:3学年
中段:2学年
下段:1学年

学校教育に対するご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

12月2日(水)13:10〜
「PTA授業参観」が行われました。
お忙しい中多くの保護者の方々にお出でいただきました。
写真は上から、
上段、1年生
中段、2年生
下段、3年生
のそれぞれの参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観日です。

画像1 画像1
明日12月2日(水)は授業参観・学年懇談会が予定されています。

○授業参観   13:10〜14:00
*3年生の参観授業理科は「第3回 家庭教育学級」も兼ねております。
(「親子で学ぶ放射線セミナー」 講師:柿沼志津子 様)
○学年懇談会  14:10〜15:10
○その他
*PTA役員会 15:30〜(校長室)
*PTA広報教養委員会 15:30〜(図書室)

師走のお忙しい時期かと存じますが、お誘い合わせの上ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。(*詳細は「お知らせ」のページの案内文をご覧ください。)


三穂田地区小中連携交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(火)13:35〜15:40
「三穂田地区小中連携交流会」が郡山市立三和小学校を会場に実施されました。
三穂田地域の3校(穂積小・三和小・三穂田中)の教職員が情報交換を行うことにより、日々の教科指導、生徒指導に関する諸課題の解決を図ることを目的に毎年行われている取り組みです。今年は三和小学校を会場に、全ての学年の授業公開、分科会による研究協議、情報交換が行われました。
義務教育9年間の見通しをもち、学校間の連携を密にすることで、三穂田地域の子ども達へのよりよい教育活動が行えればと考えております。

和楽器に触れる体験学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は校舎に琴の音色が響く、とても「優雅な日」となりました。「体験学習」の授業を終えてすぐに生徒から出た言葉は・・・
「超楽しかった!!」「三味線にはまった!!」「三味線ヤバかった!!」「またやってみたい!!」など、どの生徒も充実した面持ちで教室から出てきました。
日本の伝統的な楽器である「箏・琴」「三味線」を実際に演奏した体験は思いで深いものとなったようです。

和楽器に触れる体験学習

12月1日(火)3・4校時 1年生
本日、「和楽器に触れる体験学習」を音楽の時間に実施しました。
講師に、後藤 札子先生(他:金澤先生、星先生)にお出でいただき、箏(琴)・三味線に実際に触れながら、和楽器の特徴やよさについて学び、演奏まで体験することができました。講師の先生方に楽器等を準備していただき、また丁寧なご指導をいただき、生徒は貴重な体験をすることができました。 

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会本部役員紹介!!

平成27年度後期・平成28年度前期の生徒会本部役員を紹介します。
生徒会長1名・副会長2名・書記2名・会計2名の計7名で組織しています。
全校集会や各行事の準備や司会進行など、活躍する場面が数多くあります。
今年は「三穂田中元年」を合い言葉に、良い伝統は引継ぎ、更に新しいことへの挑戦を目標に活動を行っています。
まだまだ、戸惑いながらやっていますが、意気込みと理想の高さをもった7名の生徒に、「新しい三穂田中の幕開け」を期待しています。
画像1 画像1

第7回「全校集会」

11月30日(月)1校時
第7回の「全校集会」が行われました。

はじめに賞状等の伝達がおこなわれました。
校外の行事での表彰、作文や発表等の表彰など多くの生徒の賞状伝達が行われました。

続いて「校長先生のお話」がありました。
本日のお話のテーマは「2015年をふり返って」です。
過去数年の「流行語」を話題にあげ、時間の移り変わりの早さを実感したあと、
「さて、来年はどんな年になるか・・・」
目標と見通しをもつことの大切さについてのお話がありました。

最後に、生徒指導担当から3つの話がありました。
1 失敗を認め、素直に反省する心の大切さについて
2 服装等、もう一度自分自身をふり返ることについて
3 冬期間中の交通事故防止について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋上からの景色・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(金)
写真左は本日朝 7:00の朝日
写真右は本日夜19:00の月(*ちょっと撮影に失敗)
(撮影:教頭)

毎日、朝、晩に校舎を巡視し、生徒も保護者も見ることができない
三穂田中学校の屋上からの風景です。
本校の屋上は安全上「立ち入り禁止」になっていますので、先生方ですら、めったに入ることができません。貴重なワンショットです。


定期テスト

画像1 画像1
11月27日(金)
本日は「定期テスト」が行われました。
内容は、英語・理科・社会・国語・数学の5教科のテストが行われました。
生徒たちは、日頃の学習の成果を表すことができたでしょうか・・・・
写真は、3校時:3年生の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 全校集会(8)
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372