令和5年度 学校スローガン「常昇〜昇れ!みんなで創造する未来を・・・〜」

「マイ弁当」事前学習(家庭科の授業)の様子!

11月5日(木)
本日は全学級で「マイ弁当の日」に向けての事前学習会を行いました。
家庭科の時間に、栄養のバランスや食材の使い方などについて学習し、実際に自分で作る「弁当」のメニューやデザインを考えました。当日どんな弁当を持って来れるのかが楽しみとなりました。

「マイ弁当の日」は11月12日(木)となります。

(写真は上から、1年生、2年生、3年生のメニュー作りの様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「マイ弁当の日」11月12日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(木)は「郡山市音楽学習発表会」が行われ3年生が参加します。
この日は給食はお休みとなります。そこで、この日に合わせて「マイ弁当の日」を設定いたしました。

この取り組みは平成24年から続けています。
子供達に、食材の大切さや親への感謝を感じてもらおうと始められました。
今年は更に、「食育教育」との関連を強め、家庭科の授業で栄養バランスなどについて学習してから取り組ませることとなりました。

保護者の方々にお願い申し上げます。
「一切手を出さないでください」・・・というのではなく、
「弁当を作る」という作業の中でたくさん、子供たちと会話をしてください。
手本を見せて大人のすごさを見せてあげてください。
出来ることは、子供にまかせてください。
頑張ったことはたくさんほめてあげてください。

純粋な子供たちだからこそ、そこから感じ取ることがたくさんあると思います。
ご協力よろしくお願いいたします。

(写真は、「マイ弁当」事前学習の家庭科の授業の様子です)

授業の様子 2年 英語

11月5日(木)2年生 4校時 英語の授業の様子です。
今日はAETの先生も加わっての授業です。

今日の授業は「接続詞if」についての学習でした。はじめは基本文に沿って学習しましたが、授業のまとめでは、自分たちで作文をする活動でした。難しそうな課題に頭を抱えていた生徒たちですが、先生方にヒントやアドバイスをもらいながら自分たちの力で書き上げることができていました。
ちなみに・・・・以下のような作文でした。

If you are in school,( you have to study hard ).
If it is raining,( You have to use umbrella ).

  ・・・・・・・・( )内はある生徒の解答です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕委員会活動5  【美化委員会】

三穂田中学校の生徒会活動(奉仕委員会活動)の紹介をします。

【美化委員会】

美化委員会の主な活動は以下の通りです。
○朝の清掃活動
○清掃時の放送・呼びかけ
○ゴミ集め
○積極的な美化活動 等

写真は、朝の昇降口の清掃活動です。11月に入り、この日の朝の気温は11度。ちょっと冷え込む朝でしたが、冷たい空気の中、手をかじかませながら一所懸命掃き掃除をしていました。真夏の暑い朝も、冬の寒い朝も、毎日真面目に校舎内の美化に努めています。


画像1 画像1

新たなHP開設からアクセス数、約3,000!(^o^)!

画像1 画像1
9月29日に三穂田中学校のホームページが新しくなって以来、10月の1ヶ月間だけでのアクセス数が約3,000件ありました。
4月から9月までの総アクセス数が約600件ですから、1ヶ月で「3,000」というのは驚異的な数ということになります。
それだけ多くの方々に関心をもってホームページを見ていただいていることに感謝申し上げます。
これからも、生徒が生き生きと活動する姿やお知らせなどを掲載してまいりますので、毎日チェックいただければ幸いです。

11月のスクールカウンセラー勤務日のお知らせ

画像1 画像1
本校にお出でいただいている
スクールカウンセラー 
加藤由布子 先生の
11月の来校予定日のお知らせです。

11月 4日(水)11日(水)
   18日(水)25日(水)
       の4日間となります。

生徒・保護者の方の相談を受け付けております。
相談を希望される方は、三穂田中学校 教頭もしくは養護教諭まで
ご連絡ください。
 
三穂田中学校 024(954)2320


バタフライダブルスチームカップに参加しました

 11月3日(火)に西部体育館で行われたダブルスチームカップに三穂田中から6チームが出場しました。今回は、「卓球を楽しもう!」を合い言葉に普段とはちがう、ダブルス3ペアで勝敗を競う大会をエンジョイしました。最初にリーグ戦を行いその結果で1,2位トーナメントと3,4位トーナメントに分かれました。女子Aチームは3,4位トーナメントに進出し、決勝戦まで勝ち上がりました。同じ会場で一般の部も行われ、生涯スポーツ卓球を再確認した1日でした。7日(土)にはNHK杯ダブルス卓球選手権大会に参加します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教育相談」お世話になります

画像1 画像1
11月2日(月)〜11日(水)「教育相談」期間となります。
お忙しい中、学校まで足をお運びいただきますが、学校生活のこと、学習や進路のことなど、生徒のよりよい成長のためにお話させていただきますので、よろしくお願いいたします。

奉仕委員会活動4  【報道委員会】

三穂田中学校の生徒会活動(奉仕委員会活動)の紹介をします。

【報道委員会】

報道委員会の主な活動は以下の通りです。
○昼の放送
○壁新聞の作成
○掲示物の整理 等


下の写真は、昼の放送でリクエスト曲を受けている様子です。給食の献立の紹介、生徒からのリクエスト曲の紹介、「今日のハッピーバースディ(誕生日の生徒の紹介)」のコーナー、「心理テスト」のコーナー、その他お知らせなど、放送内容にも工夫を凝らしながら聞きやすい「昼の放送」づくりに努めています。
画像1 画像1

三穂田町市民文化祭「少年の主張大会」

11月1日(日)
三穂田町市民文化祭で行われた
「少年の主張大会」において
3名の生徒が「優秀賞」を受賞し
堂々とした発表を行いました。
内容は
「野球部で学んだこと」「三穂田で生まれ育って」「現代社会への思い」
と題しての発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三穂田町市民文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(日)
「第47回三穂田町市民文化祭」が開催されました。

書写作品展示
少年の主張作文の発表と表彰
優良児童生徒の表彰
花いっぱいコンクールの表彰
よさこい発表

また、開会式の司会など
三穂田中学校生徒の活躍も多くありました。

奉仕委員会活動3  【学習・図書委員会】

三穂田中学校の生徒会活動(奉仕委員会活動)の紹介をします。

【学習・図書委員会】

学習・図書委員会の主な活動は以下の通りです。
○図書の整理・新刊図書の案内
○図書の貸し出し当番
○図書だよりの発行
○テスト範囲表の作成・配布
○自主学習の呼びかけ 等


「図書室の仕事と学習の活動両方ともしっかりできるよう頑張ります。」
毎日の仕事とテスト時期の大切な仕事「どちらも手を抜かないぞ」という委員長の真面目さが伝わってきました。

(写真は、昼休みの図書の貸し出しの様子です)
画像1 画像1

読書会への参加

 今週の27日に、中教研図書館部会が主催する読書会が催されました。これは、郡山市内の全ての中学校の2年生2名が参加し、千世繭子さんが書いた「東京ガラパゴス」という書物に対する意見や感想を交流する会です。今年で40回を迎えたそうなので、保護者の皆さんも参加された方が大勢いるのではないかと思います。
 本校では、酒井リオナさん、佐藤さくらさんの2名が参加しました。最初は緊張した面持ちでしたが、慣れるにつれて自分の意見や感想を堂々と発表することができました。特にリオナさんは分科会の司会者として、ほぼ初対面のメンバーにもかかわらず、意欲的に会を進行しました。その後も、全体会で大勢の生徒や教職員の前で積極的に意見を発表することができており、非常に頼もしさを感じた2人でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動終了後の下校時間の確認

画像1 画像1
10月30日(金)
保護者の皆様へのご協力のお願い

部活動終了後の下校時刻についての再確認をお願いします。
○新人戦〜11月末 
18:00完全下校
○12月〜2月19日
17:30完全下校
○教育相談期間中
(11月2日〜11月11日)
 バレー部・卓球部 17:00
           完全下校
 野球部 18:00完全下校(試合が近いため)

保護者の迎えについても、上記時間を確認いただきますようお願いいたします。
なお、30分以上迎えが遅れる場合は学校まで連絡いただきますようご協力お願いいたします。(生徒の安全・健康面を考慮し校舎内で待機させたいと思います) 

             三穂田中学校:024(954)2320

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
10月29日(木)
本日、3年生の卒業アルバムの写真撮影が行われました。
週明けは11月・・・3年生もあと5ヶ月で卒業となります。
「光陰矢のごとし」
進路のこと、卒業のこと・・・少しずつ準備が始まっています。思い出をたくさんつくり、夢や目標を叶えて卒業の日を迎えさせたいと改めて思います。

学校だより14号をUPしました

画像1 画像1
10月29日(木)
「学校だより14号」を掲載しました。
「お知らせ」のページをご覧ください。




朝、夕に気温の低い日が続いています。
体調管理を十分にお過ごしください。

校内授業研究会

10月29日(木)校内授業研究会が行われました。
本校では「確かな学力をつけるための工夫」を研究テーマに、教職員が一丸となって研究実践を行っています。
本日は3年生の社会科の授業参観を行いました。

公民的分野の授業で、単元名は「住民として地方の政治を考えよう」です。
身近な地域の資料から、地域の現状と問題点を把握することが授業のねらいで、生徒は「三穂田地区にはどんな課題があり、どのようにすれば自分たちの住む三穂田地区が活性化するのか」について真剣に考え、活発な話し合いを行っていました。
課題提示の仕方、話し合いや発表の方法に工夫が見られた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕委員会活動2 【保健・給食委員会】

画像1 画像1
三穂田中学校の生徒会活動(奉仕委員会活動)の紹介をします。

【保健・給食委員会】

保健・給食委員会の主な活動は以下の通りです。
○健康観察・欠席者等の確認
○衛生検査等
○給食(配膳室)片付け
○保健関係の呼びかけ など

「毎日やらなければならない活動が多くありますが、怠らないよう頑張ります。」
委員長の責任の強さを感じられる一言です。

(写真は、給食後の配膳室片付けの様子です)

授業の様子 3年 家庭科

10月29日(木)3校時 技術・家庭科(家庭分野)
今日は「既製服の表示を知ろう」という題材で授業が行われました。
制服や運動着(ジャージ)についているタグの絵表示について、どのような意味があるのかを調べました。
また、服のサイズ表示についての違いや、その基準となる採寸の方法につついても、実際にメジャーを使って測ってみるという体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕委員会活動1 【生活委員会】

三穂田中学校の生徒会活動(奉仕委員会活動)の紹介をします。

【生活委員会】

生活委員会の主な活動は以下の通りです。
○朝のあいさつ運動
○自転車点検
○服装点検
○週番活動

「学校がよりよくなるよう頑張ります。」
と委員長の力強い言葉が聞かれました。

(写真は、戸締まり・整理整頓等の見まわりを行う「週番活動」の様子です)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 三穂田地区小中連携授業
11/6 教育相談(3)・薬物乱用防止教室
11/9 教育相談(4)
11/10 教育相談(5)
11/11 教育相談(6)・美しい日本語コンテスト
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372