ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

第3回卒業式全体練習を行いました。

 県立高校の卒業式が行われた今日、第3回目の卒業式全体練習を行いました。今回は、吹奏楽部の演奏の中、3年生の入場退場を行い、式次第通りに進行しました。卒業証書授与では、呼名と受け取るタイミングを調整しました。また、吹奏楽の演奏で歌う式歌についても合わせました。
 ひとつひとつの練習そのものが卒業だなと、実感が深まっていきます。この後、学年ごとの練習を経て、予行、最後の全体練習と進めていきます。3月の声を聞くと「卒業」がそこまで来ていると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音がきらめくこどもバンドフェスティバルに出演

 2月28日、市民文化センターで開催された「第10回音がきらめくこどもバンドフェスティバル」に吹奏楽部が参加しました。出演は、本校単独演奏によるステージ、喜久田中学校との合同ステージ、ゲストのジャズトランペット奏者 原 朋直 氏とのステージ、参加全中学校による合同ステージとなりました。ゲストの原氏との演奏は「ミスティー」「ユー レイズミー アップ」など、名曲を一緒に演奏し素晴らしいステージとなりました。最後の曲「旅立ちの日に」では、各校の1年生が合唱で加わり、心に染み入るステージとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回目の卒業式練習を行いました

 本日の5・6校時は第2回目の卒業式練習を体育館で行いました。今日は3年生の入退場も練習に入れて行いました。礼法指導や歌の指導も前回に引き続き行い、回を重ねるほど上手になっていっています。
 今日は練習が終わってから「悲しくなってきませんか?」と3年生の女子生徒に声をかけられました。そうですね、練習を重ねるたび、卒業が近づくのですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回卒業式全体練習を行いました。

 受賞報告会に引き続き、第1回卒業式全体練習を行いました。各学年ごとの練習や音楽の授業で練習してきた式の中で歌う曲を全体で合わせました。会場も卒業式当日の3年生、1・2年生、吹奏楽部の位置を確かめ、その場で練習しました。
 卒業式の意義や目的を確認し、服装、礼法、合唱を全体で合わせました。第1回目の練習でしたが、しっかりとした礼法、そして合唱もよく声が出て感動すら覚えました。富田中学校が全員でつくる授業「卒業式」が、感動のなかで進められる様子が想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞報告会を実施しました

 本日、第12回目の受賞報告会を実施しました。
 今回は、ソフトテニス、書き初め展、漢字検定、少年の主張作文コンクール、野球、明るいまちづくり推進運動標語コンクール、郡山市文化芸術振興褒賞、多読賞の受賞者が報告をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会総会が行われました

2月24日(水)、今年度2回目の生徒会総会が実施されました。今回は、生徒会活動、専門委員会活動、部活動の今年度の活動の報告と生徒会会計の報告がされました。多くの質問があり、それに対する回答が交わされました。新役員、新委員長、新部長になって初めての総会でした。3年生のあとを継いで立派に活動している姿がすばらしいです。先輩を超え、さらに富田中を発展させてほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

自治体施設への爆破予告するメールによる下校と避難について

 昨日お知らせした通り、爆破を予告するメールにより、本日の予定を大幅に変更して対応しました。午後に予定していた生徒総会を1校時、2校時に実施し、午後は5校時終了後清掃学活を行い一斉下校としました。併せて職員は午後2時45分から3時15分までの30分間、寒風の中校庭に避難をしていました。急な変更により生徒総会の会場準備が大変でしたが、生徒と先生方の素早い対応により準備が整い、無事終了することができました。
 生徒総会の中で、インターネットへの不正な書き込みの危険性や犯罪との結びつきについて注意を促しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自治体施設への爆破予告に対する対応について

 本日の新聞報道等にもありましたとおり、郡山市役所ウェブサイト内「市民提案制度」に「郡山市役所の施設内へ爆弾を仕掛け、24日午後3時に爆破する」といった内容の投稿がありました。
 この事案につきましては、現在、全国の30を超える自治体に酷似したメールが送信されているとの情報があることから、本市では、他の自治体の対応状況をふまえながら、関係機関と連携し、22日から23日にかけて、学校を含むすべての市の施設の安全点検を実施いたしました。
 その結果、本校を含めた全施設において不審物等は見つかっておらず、現時点においては安全が確保されているものと認識しております。
 なお、安全確保に万全を期すため、今後、本校において以下の対応を行いますので、御理解、御協力くださいますようお願い申し上げます。
 また、他の郡山市立全小中学校においても、全員下校させたり、避難させたりして安全確保をすることを申し添えます。
 本日、お子さんに、この内容の文書を持たせましたのでご覧になって下さい。
   → (文書)自治体施設への爆破予告に対する対応について


1. 24日(水)は45分授業で5校時とし、14時35分には全員下校させます。その後の部活動等の生徒活動は行いません。下校後、市役所、行政センター、公民館などの公共施設には近づかないよう指導します。

2. 校舎内及び校地内における、不審者や不審物等に関する点検強化を行います。特に、本日退庁時の点検、施錠確認の実施や、24日朝の再点検などを実施してまいります。


卒業式に向けて、3年生2年生が学年集会

 今、校内に歌声が響いています。卒業式に向けて式歌の練習を、2年生が多目的ホールで行っています。また、3年生は体育館で、卒業証書授与の練習を行っています。日一日と学校全体が卒業式にむかって気持ちを高めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

郡山市文化芸術振興褒賞メダル授与式が行われました

2月19日(金)にがくと館において郡山市文化芸術振興褒賞メダル授与式が行われました。本校では1名の生徒が対象となり、メダル授与を受けました。対象となった生徒さんたちはみな全国大会に出場し、輝かしい成績を収めた人ばかりです。今年は郡山市内の小中高から21団体、44人の個人、全部で885人の生徒さん達が受賞しました。さすが楽都郡山ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

明るいまちづくり推進委員会協議会 標語・川柳コンクール表彰式

 2月19日(金)に市役所において「明るいまちづくり推進委員会協議会 標語・川柳コンクール表彰式」が行われました。本校から、優秀賞1点、佳作1点が選ばれました。
 優秀賞 『「大丈夫?」 その一言に 救われる』
 佳 作 「友情は 時間をかけて 咲かす花」
 優秀賞の標語は、ポスターとなり市内の公共施設等に掲示されます。これらの標語が豊かな人間関係をつくり、明るいまちづくりにつながるものと期待されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

光の春

 「光の春」陽の光がきらきらと眩しくなってきています。校舎からは、遠くに雪に覆われた那須連峰、磐梯山、安達太良連峰が見えます。
 積雪や寒さにより自転車通学を控えていた生徒も、自転車での通学を再開してきています。報道では横断歩道での小学生の痛ましい交通事故が取り上げられています。自転車通学の生徒はもちろん徒歩通学の生徒も、登下校時や帰宅後の外出時には交通ルールを守り、事故の無い生活を心掛けさせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生今年度最後の定期テスト

画像1 画像1
 2月18日(木)、19日(金)の2日間、1・2年生の定期テストが行われます。今年度最後の定期テストとなり、真剣に取り組んでいます。3年生は県立2期出願が終わっています。1年後2年後の自分の姿を想像し、その姿の実現にむかって実力をつけて欲しいものです。
 今週は授業参観があり、学年懇談会では今年度の成果と課題を確認して、新しい学年でそして高校での生活が充実することを願いました。今年度も残りわずか、新しい生活の充実のためにも、一日一日を大切にしていきましょう。

郡山市小・中学校優秀選手のつどい

 2月10日(水)市役所正庁において「優秀選手のつどい」が開催されました。この会は、今年度スポーツ分野において県大会東北大会全国大会で、上位で活躍した選手を讃え表彰するものです。
 本校からは、陸上競技から生徒3名、水泳競技から生徒1名、指導者2名が参加し、選手ひとりひとりにメダルが授与されました。さらに今後の活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会が実施されました

本日、来年度の新入生の保護者の方を対象に、新入生保護者説明会を実施しました。寒く、風が強い中、来校いただきありがとうございました。メモをとり、熱心に聞いて下さる姿に、保護者の方の熱い思いを感じました。中学校入学は不安が大きいのかと思われますが、今日の説明会で不安より期待が大きくなってくれたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富田中学校創立30周年記念品「シャープペンシル」が納入されました。

 富田中学校創立30周年を記念して、地域の皆様などから協賛を頂いて作成した「シャープペンシル」が納入されました。生徒一人一人の名前が印字されています。ご協賛を頂いた皆様ありがとうございました。
 生徒たちには協賛の意義を話しながら、後日配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市公立学校教職員研究物展が開催されています。

 郡山市公会堂において、「郡山市公立学校教職員研究物展」が開催されています。各学校や先生方個人が、教育の成果を上げるために普段工夫していることを冊子にまとめたものを展示しています。本校からも今年の取組みをまとめ出品していますので、公会堂近くにお出かけの場合はお立ち寄りください。
 一般公開は、2月9日(火)18時30分までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生のインターンシップ体験発表会が実施されました

 2月6日(土)の午後に郡山北ロータリークラブ主催の第15回中学生インターンシップ体験発表会が日和田地域交流センターで実施されました。この発表会には本校の他、日和田中学校、行健中学校、西田中学校、明健中学校のあわせて5校の2年生の生徒が参加し、体験を発表しました。
 お世話になった企業の方や保護者の方、郡山北ロータリークラブの方などたくさんの方々の前で、本校代表の3名の女子生徒が職場体験の様子をスライドや音楽に合わせて発表しました。
 本校の生徒も他校の生徒もすばらしい発表で、将来の職業を見据えて勉学や運動に励むことは、目標がはっきりしてとても大切なことだと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの宿題、冬の季節感「冬の景色」作品展示

 2階美術室廊下に、1年生の冬休みの宿題である冬の季節感を写真で捉えた「冬の景色」が展示されています。それぞれが感じた冬の景色が個性豊かに表現されています。
 また、先生方がお薦めの作品にはシールが張られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術の授業「腕をつくる」

 1年生の美術では「腕をつくる」をテーマに授業を進めています。今は、芯材をつくっています。台座に針金を固定して、そこに粘土を張り付け腕をつくります。出来上がりを考えて粘土を張り付けやすいように、工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業式予行反省会
卒業式予行
3/8 実力テスト(1・2年)
弁当持参日
県立2期選抜
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522