ようこそ郡山市立熱海中学校HPへ

市中体連総合大会選手壮行会

卒業アルバムの仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合大会選手壮行会

3年生の写真撮影も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合大会選手壮行会

1年生の応援団による力強い応援も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合大会選手壮行会

大会では精一杯頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合選手壮行会

選手一人一人、力強く決意を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連総合大会選手壮行会

本日、選手壮行会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科の授業

班ごとにバランスのよい献立を考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローテーション道徳が始まりました

本日(29日)から今年度のローテーション道徳が始まりました。
学級担任以外の先生が道徳の授業を担当し、様々な題材から物事を多面的・多角的にとらえ、道徳性を育成していきます。
次のローテーション道徳は、どの先生がどんな授業をするのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回熱海中学校区学校運営協議会

27日(月)に第1回学校運営協議会が開催されました。
この会は、熱海中学校区小・中学校の保護者及び地域の方々の学校運営への参画等のもと、学校と地域の方々との信頼関係を深め、めざす子どもの姿を共有して児童生徒の健全育成を推進することを目的に、年3回開催されています。
地域・保護者・学校等の代表からなる委員のみなさんから様々なご意見等をいただきながら、ねらいが達成できるようにこれからも努めてまいります。

委員のみなさまには、協議の前に授業参観をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ハープ教室

昨日に引き続き、ハーピストの琴平メイさんをお招きして、1年生ハープ教室を開催しました。
演奏の合間に生徒もハープを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハープ教室を開催

2、3年生がハープを学びました。
講師はハーピストの琴平メイさん、演奏の合間に生徒もハープの体験をしました。
明日は1年生も実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県学年別卓球選手権大会

5月19日、須賀川市の円谷幸吉記念須賀川アリーナで開催された福島県学年別卓球選手権大会に、3年女子2名が支部予選会を勝ち抜いて出場し、健闘しました。市中体連大会に向けて弾みをつけました。
画像1 画像1

県中陸上大会、全参加種目無事終了しました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

県中陸上大会

男子3,000m、見事、完走しました。
がんばりました。
画像1 画像1

県中陸上大会

3,000m、無事にゴールしました。見事な力走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中陸上大会

ラストスパートです。
あと1周、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中陸上大会

男子3,000mTR決勝、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中陸上大会

男子3,000mTR決勝、力走しています。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中陸上大会

男子3,000mTR決勝、スタートしました。
7周半のレースです。
がんばれ、熱海中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中陸上大会

男子共通800m、見事に走り切りました。
がんばりました!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 市総合大会
6/5 市総合大会
6/6 市総合大会
6/7 生徒会専門委員会
郡山市立熱海中学校
〒963-1303
住所:福島県郡山市熱海町玉川字阿曽沢山19-2
TEL:024-984-3167
FAX:024-984-3169