本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

薬物乱用防止教室

 本日6校時は、郡山警察署生活安全課の波田野さんを講師にお迎えして、1年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。講師の先生からは、スライドを見せながら、薬物の怖さについて具体的なお話をいただき、どんな誘いや誘惑もきっぱりと断ることが大切であること、一度でも使用すると乱用にあたること、依存性についても話がありました。また、SNSの使い方にも言及され、下着姿や裸の写真を送ったり求めたり保存したりすることは犯罪に当たるので絶対にやらないように、というお話もいただきました。今日の話を今後の生活に役立てて、安全な生活ができるようにしたいです。講師の先生には、お忙しい中おいでいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより28
 ⇒ 2学年だより25
 ⇒ 3学年だより29

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください

 ⇒ 1学年だより27
 ⇒ 2学年だより24
 ⇒ 3学年だより28

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより26 
 ⇒ 3学年だより27

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください

 ⇒ 1学年だより25
 ⇒ 2学年だより23
 ⇒ 3学年だより26

読書会

 去る10月18日、2年生の男女2名が読書会に参加してきました。郡山市出身の作家千世まゆ子先生も来場し『東京ガラパゴス』を書いた経緯を直に聞くなど、有意義な読書の意見交換会に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道部講師来校

 去る10月13日茶華道部にお二人の講師の先生がいらっしゃいました。11月末のお茶会に向けて、生徒たちはお点前の仕方やお茶の出し方を熱心に習っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だよりを掲載しました。

進路だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください

 ⇒ 進路だより9

令和5年度郡山市中学生長崎派遣事業「研修報告会」のお知らせ

 標記の件について掲載しますので、ご覧ください。また、長崎派遣事業に参加した生徒が撮った写真にメッセージが添えられた「写真パネル展」のお知らせも掲載されています。

 ⇒ 令和5年度郡山市中学生長崎派遣事業「研修報告会」のお知らせ

明日は翠巒祭

 明日はいよいよ第28回校内文化祭『翠巒祭』です。
 この日のために仲間と協力しながら準備を進めてきました。ご来校いただく保護者の方には、子どもたちの生き生きとした姿をぜひご覧いただければと思います。お気をつけてお越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより24
 ⇒ 2学年だより22
 ⇒ 3学年だより25

進路だよりを掲載しました。

進路だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 進路だより8(1年生)
 ⇒ 進路だより8(2年生)
 ⇒ 進路だより8(3年生)

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより23
 ⇒ 2学年だより21
 ⇒ 3学年だより24

第2回避難訓練

 10月10日2校時に今年度第2回の避難訓練を実施しました。
 火災を想定した訓練で、天候はよかったのですが、朝方の雨の影響で校庭や避難場所までの経路にぬかるみがあったため、第1回に引き続き体育館への避難となりました。
 前回と違ったところは、先週のうちに生徒たちに「来週のどこかで避難訓練を実施します」と日時を指定せずに予告していました。また、2校時の休み時間の途中に非常ベルを鳴らし、学級に全員がそろっていない状態を想定し、教室以外にいる生徒も各自で避難できるかの訓練でもありました。

 生徒たちは、誰一人笑ったりせず、みな真剣に参加しました。ほとんどの生徒は非常ベルが鳴った後すぐに教室に戻ったようで、学級単位での避難となりました。生徒指導担当からは、消火器の使い方も指導し、校舎内や体育館にある消火器や消火栓の場所の確認なども行いました。
 本番は来ないほうがよいのですが、万一に備えての訓練はとても大切です。また、想定外のことが起こることも必ずあるので、今後も継続して行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより22
 ⇒ 2学年だより20
 ⇒ 3学年だより23

図書だよりを掲載しました。

図書だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 図書だより3

郡山市小中学校合奏祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

郡山市小中学校合奏祭

画像1 画像1
 開会式で、主催者挨拶や審査員紹介の後、中学校の部の演奏がスタートしました。
緑ケ丘中はプログラム番号3で、早い演奏順でした。今日は7時前に集まって最終調整をし、さらに会場でも調整して本番に臨みました。
 演目は、バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲。弦も管も打楽器も、調和のとれた素晴らしい演奏でした。この合奏祭が3年生最後のコンクールでしたが、3年生にとっても満足のいく演奏だったことでしょう。本当にお疲れさまでした。

小中学校合奏祭

管弦楽部が、小中学校合奏祭に向けて出発しました。
演奏は10時24分頃です。
今までに作り上げてきたハーモニーを、ホールいっぱいに響かせてください。
画像1 画像1

本日は『市合奏祭』です。

 本日、けんしん郡山文化センター大ホールに於いて『第76回郡山市小中学校合奏祭』(中学生の部)が行われ、本校の管弦楽部が出演します。
 本日は中学生の部となっており、市内の中学校19校が出演します。本校管弦楽部の出演は10:24〜の予定となっております。演奏する曲は、バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲(L.vベートーヴェン)です。26名で心のこもった演奏を奏でてくれることでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 県立後期入試
3/26 県立後期発表
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090