本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

図書だよりを掲載しました。

図書だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 図書だより4

2学期最後の学年集会

 2学期も残り二日となりました。冬休みを前に、各学年で学年集会を行い、この一年の総括を行うとともに、新しい年を迎えるにあたっての心構えなどを話しました。生徒代表からも、この一年を振り返っての発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権作文コンテスト 表彰

 本日、人権擁護委員の斎藤鈴子様に来校いただき、人権作文コンテストの表彰を行っていただきました。
 本校からは、郡山人権擁護委員協議会より2年生女子に奨励賞が送られました。斎藤様には、毎年人権教室を全学年で行っていただいており、生徒の誰もが知っている地域の方で、いつも親しく声をかけてくださいっています。
 普段の生活の中でも互いの人権を尊重しながら生活ができるよう努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより32
 ⇒ 2学年だより29
 ⇒ 3学年だより33

中学校給食センターからお知らせ

中学校給食センター・中学校第二給食センターからのお便りです。
郡山ブランド野菜の生産農家さんを紹介しています
ぜひご覧ください。

 ⇒ 中学校給食センターに潜入!

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより31
 ⇒ 2学年だより28
 ⇒ 3学年だより32

写真で振り返る『お茶会』2

 お客様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真で振り返る『お茶会』

 みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年の主張発表大会2

 標語の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年の主張発表大会

 去る11月19日(日)緑ケ丘ふれあいセンターにて少年の主張発表大会が行われました。1・2年生の代表4名が自分の考えを堂々と発表し、会場の聴衆の方々からお褒めの言葉をいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度入学児童 体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

来年度入学児童 体験入学

 本日午後、来年度入学予定児童の〈体験入学〉を開催し、緑ケ丘第一小学校と宮城小学校の児童が来校しました。
 全体指導の後、5校時の授業を学級毎に参観しました。後半は、生徒会役員による「中学校生活」の紹介や緑中に関するクイズに参加しました。その後、部活動の見学を行い、部によっては体験も行いました。すべての部で活動を見ていただくことができたので、来年入学後の部活動選択の助けになったことと思います。
 どの児童も、授業参観や学校生活の紹介、部活動見学に意欲的に臨んでいて、真剣さが伝わってきました。来年の入学が待ち遠しくなりました。
 来年4月、元気に入学してくれることを在校生、職員一同楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算コンテスト

 本日放課後、今年度最後のコンテストである「計算コンテスト」が行われました。
 事前に配付してある100問の中から50問が出題されるとあって、どの生徒も真剣に取り組んでいました。コンテストでは、<満点賞>、漢字コンテストとスペリングコンテストと今回の計算コンテストで満点の<パーフェクト賞>、そして3年間のコンテスト全てで満点の<グランドスラム賞>が与えられます。
 受賞できれば素晴らしいことですが、一生懸命努力することこそが大切なのですよ。生徒のみなさんのがんばりを称えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の税についての作文表彰

 この度「中学生の税についての作文」で、1年生と2年生の女子がそれぞれ郡山税務署長賞と県中地方振興局長賞を受賞しました。本日昼、郡山税務署 谷副所長と県中地方振興局 境野次長においでいただき表彰式が行われました。
 国民の義務である納税に対する高い意識と正しい知識を身につけ、これからも学業に励んでほしいと励ましの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道部主催『お茶会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

茶華道部主催『お茶会』

 本日は、茶華道部主催による『お茶会』が催されました。
 保護者や教職員、在校生など総勢44名を心のこもったおもてなしで、迎えてくれました。地元の有名和菓子店「かどや」さんの高級和菓子で口の中が程よく甘くなったところへ、生徒の立てた抹茶をとてもおいしくいただくことができました。最初は緊張していた茶華道部員たちも次第にほぐれて、2回目のときには凛とした表情と振る舞い、そして素晴らしいお点前に参加者も感心しきりでした。長い時間正座していた中学生の皆さんは、足がしびれてなかなか歩けなかったようでした。
 茶華道部の皆さん、おいしい抹茶ごちそうさまでした。そして、素敵なひと時をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校美術部による作品展

現在、郡山市立美術館で、郡山市内の中学校美術部による作品展が開催されています。
本校美術部の生徒が自分で展示体験をした作品も飾られています。
入場無料ですので、ぜひご覧ください。

会期:12月27日(水)まで
場所:郡山市立美術館 ロビー
郡山市内9校の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は茶華道部による『お茶会』が開催されます。

 明日は、茶華道部による『お茶会』が開催されます。
 コロナ前は、校内文化祭(翠巒祭)に合わせて保護者や地域の方々にも参加いただいていたお茶会ですが、三年前からこの時期に保護者の方を招いての実施としております。また、今回は、生徒の参加希望もあったことから、生徒の中からも10名が参加することになっています。
 会場はすでに準備が整っています。茶華道部員が日ごろ練習しているお点前を披露し、心を込めて皆様をおもてなしいたします。
 なお、事前申し込み制となっておりますので、お手元に届いた「お茶会券」がないと参加できませんので悪しからずご了承ください。
 明日のお越しを心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりを掲載しました。

学年だよりを掲載しました。
ぜひご覧ください。

 ⇒ 1学年だより29
 ⇒ 2学年だより26
 ⇒ 3学年だより30

郡山市いじめ防止基本方針

郡山市いじめ防止基本方針【概要版】を掲載します。併せて、悩み相談窓口一覧も掲載いたしますので、ご活用ください、

 ⇒ 郡山市いじめ防止基本方針【概要版】
 ⇒ 悩み相談窓口一覧
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 職員会議
3/20 春分の日
3/21 PTA会計監査
3/22 修了式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090