ようこそ高瀬中ホームページへ。 

高瀬地区で花火が打ち上げられました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(金)午後5時30分から15分間にわたり、本校学区内で花火が打ち上げられました。
 ちょうど下校時間であったことから、事前に交通事故への注意をおこない、多くの生徒が学校のグラウンドや帰り道で花火を見ることができました。
 「今年はじめて打ち上げ花火を見ました。こんなに近くで迫力もあって、きれいでした。」と話す生徒もおり、10月の最後に大きなプレゼントをもらいました。

児童生徒の新型コロナウイルス感染防止ご協力のお願い

 郡山市教育委員会から市内学習塾関係者の皆様に対し、新型コロナウイルス感染防止についてのお知らせが発出されましたのでご覧ください。
 
 「児童生徒の新型コロナウイルス感染防止御協力のお願い」

高瀬中だより28号

 本日、高瀬中だより28号を発行しました。〜各種教育の充実/テニス男女優勝!/野球初戦突破!等〜
高瀬中だより28号

授業風景〜2の2理科 その2 〜

 タブレット、ロイロノートを活用した教頭先生の理科の授業を、他教科の教員も参観しました。
 今後、各教科でタブレット、ロイロノート、タブレットドリル等を活用し、分かりやすい授業づくりを進めていきます。
 次回は、それらを活用した英語の授業を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜2の2理科 その1 〜

 本日、教頭先生が理科の授業で、タブレットとロイロノートを活用した授業を行いました。
 授業では、タブレットで気象図を作製しました。また、ロイロノートで全体での共有や発表を行いました。
 タブレット、ロイロノートの活用は、学び方や思考過程を視覚的にとらえたり、個々の画面を瞬時に切り替えながら全体で簡単に表示したりすることができ、分かりやすい授業づくりに大変効果的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝手にビブリオバトル28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、1学年の授業では、貴族から武士の世に変わり、戦乱の世、戦国大名についての学習を行っています。
 自分が小さい頃には「牛若丸」で「義経と弁慶を通した源平合戦」を、「日吉丸」では「秀吉や信長を通して戦国時代」を、武士や戦国大名の様々なエピソードに胸を躍らせながら本や漫画を読んだり、ドラマを観たりしたものです。

 しかし、現在の生徒の様子は・・・。

 そこで、黒板に「甘露寺」と書いたところ教室内が少し反応が・・・。流石「鬼滅の刃」…あの“甘露寺”なのですが、室町時代の公卿に甘露寺親長という人物が実在します。さらに、短歌などに一字名(サインのようなもの)を書くのですが、彼の一字名は“鬼”なのです。話題の「鬼滅の刃」、応仁の乱の西軍と東軍など、歴史上の出来事にインスパイアされている部分もあるのではないか?と考えてしまいます。歴史を学ぶと世の中に面白みが増すような気もします。みなさんも是非興味をもってもらえるとうれしいです。

 最後に、今回紹介する本は図書室にある講談社の歴史まんが「日本の歴史・世界の歴史」シリーズです。教科書の文章や資料集でイメージするよりも断然このまんがの方がイメージしやすい!成績アップ間違いなしです(たぶん)!

教育実習生の授業が行われています

教育実習も3週目に入り、実習生が授業を行っています。
1年2組では、ろうの体積や質量の変化を調べる実験を行いました。
生徒達も実習の先生とともに楽しく実験に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除菌作業

画像1 画像1 画像2 画像2
大会お疲れ様でした。来週の県大会に向けて除菌作業をしています。万全の準備をして大会に臨みます。応援よろしくお願いします。

授業風景 〜3の1国語〜

 3年1組の国語の授業は、古典学習のまとめとして「古典の心の中に」という教材を読み、古典を学ぶ意義について考えました。
 生徒は、古典に親しみ、古の人々の生活や心に触れることによって、自分自身の世界について考えを広めたり深たりすることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜2の2理科〜

 2年2組の理科は、気象の学習で、前線が通過した際に、気温や湿度、気圧などの気象要素がどのように変化するかを考えました。
 生徒は、班で調べたり話し合ったりしながら考えをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 〜1の1美術〜

 本日の1年1組の美術は、完成した作品の鑑賞を行いました。
 工夫した点や構図、配色などについて作者が説明し、その後、作品を皆でしっかりと観て活発に意見を述べ合いました。皆で鑑賞することで、作品の良さにたくさん気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年性教育講座

 本日、3学年性教育講座を実施し、男女の性について考えました。
 例えば、おむつ交換等を例に、男女の役割についてグループで話し合い、生物学的な性と社会的な性について考えを深めました。
 また、これまで講師の先生が扱った具体的な事例をもとに、デートDVや性感染症、望まない妊娠等から身を守り、互いに尊重し合える男女関係を築くことの大切さについても学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬中からののぞみ

画像1 画像1
10月27日の朝は穏やかな天気です。
遠くに二岐山がはっきりと見えています。

学級活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動では、学級の生活をより良くするための話し合い活動や、将来の職業選択に向けたキャリア形成などについて学習を行っています。
 1年2組では、実習生のお別れ会について話し合い活動が行われていました。2年2組では、自分が生きる上で大切なことについて互いに意見交換を行っていました。3年2組では、後期の学級の席替えについて自治的な話し合いが行われていました。
 どの生徒もしっかりと話し合いに参加している様子でした。

3学年実力テスト

 本日、3学年は第4回実力テストを実施ました。皆、答案用紙にペンを走らせ、最後までしっかりと取り組みました。
 テスト結果は、今後の進路指導や学習指導に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年性教育講座

 本日、1学年は1・2校時に性教育講座を開催しました。。
 講師の吉岡先生(思春期保健相談士)からは、生命の誕生と成長をテーマに、命をつなぐために男性、女性として成長するという性の本質的な意味についてお話をいただきました。
 思春期を迎える生徒たちにとって、自分自身や他者を尊重することの大切さを学ぶ大変よい機会ともなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝手にビブリオバトル その27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日10月20日、ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカ氏が政界を引退したというニュースが流れました。
みなさんは、「世界で一番貧しい大統領」の彼を知っていますか?

 今回紹介する本(絵本)は、ホセ・ムヒカ(著)、くさばよしみ(編)、中川学(絵)「世界で一番貧しい大統領のスピーチ」です。
 この作品は、彼の名を世の中に知らしめた2012年のリオデジャネイロ環境会議での名スピーチを絵本にしたものです。
 先進国の首相や代表者が環境保全について演説し、最後に登場した彼の演説は、小さな国の大統領ということで、当初誰もが注視せず、閉会を待っているような雰囲気でさえありました。彼は、先進工業国の大量生産大量消費を強く、そして優しく批判するのです。
 「今後、インドに住む全ての人々がヨーロッパに住む人々と同じ水準で生活をするようになったら…。地球の環境は…。」
 専門家だけでなく、多くの人が知っていて目を背けている事実を、優しい言葉ではっきりと伝えた彼は、スタンディングオベーションの中、一躍時の人となるのです。
 スピーチが様々な国の言葉に訳され、映画や本の題材として取り上げられましたが、演説だけが注目されたわけではありません。彼の大統領になるまでの経歴、大統領になってからの生活が注目されているのです。

 貧しい幼少期、パン屋さんや花屋さんで働きながら10代から始めた政治活動、反政府勢力のゲリラ活動によって投獄、その後議員として当選し、幾つかの大臣職を経て第40代ウルグアイ東方共和国の大統領に就任します。
 彼は、給料の大半を貧しい人に寄付し、公邸での生活や高級な公用車の使用をすることを拒み、郊外の質素な農場で、愛車の古びたワーゲンビートルに乗り、公務の合間に農作業をする。そんな姿から、彼は敬意を込めて「世界で一番貧しい大統領」と呼ばれているのです。

郡山市ソフトテニス1年生大会男子1位!3位!

画像1 画像1 画像2 画像2
 第35回郡山市中学生学年別ソフトテニス選手権大会(1年生大会男子)は10月24日に郡山山庭球場で開催されました。
 結果、本校の富塚・坂本ペアは全試合ストレート勝ちで1位に輝き、参加60ペアの頂点に立ちました。石井・桑原ペアも
3位入賞を果たしました。
 富塚・坂本ペア、石井・桑原ペア、おめでとうございます!

 【富塚・坂本ペア結果】
 1回戦:対郡山六中ペア 3−0 勝利
 2回戦:対富田中ペア  3−0 勝利
 3回戦:対郡山一中ペア 3−0 勝利
 4回戦:対郡山七中ペア 3−0 勝利
 準決勝:対西田中ペア  3−0 勝利
  決勝:対郡山三中ペア 3−0 勝利 

 【石井・桑原ペア結果】
 1回戦:対富田中ペア  3−0 勝利
 2回戦:対大槻中ペア  3−0 勝利
 3回戦:対小原田中ペア 3−0 勝利
 4回戦:対郡山一中ペア 3−0 勝利
 準決勝:対郡山三中ペア 3−1 惜敗

 

二学年 性教育講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3.4校時に、思春期保健相談士の吉岡利恵先生を講師に迎え、性教育講座を受講しました。
2学年は「どんな出会いや交際を望みますか」というテーマで、思春期の心身の特徴・男女交際・LGBTについて学びました。これからの人生において大切なことを感じとっていたようです。

郡山市民体育祭スポーツ少年団の部

画像1 画像1
10月25日(日)に郡山庭球場で行われた市民体育祭では、3年生まで出場する中、個人戦で本校伊藤・須佐ペアが優勝しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 職員会議9  生徒指導全体協議会2
11/2 学校へ行こう週間(〜11)    教育相談1  安全点検日
11/3 文化の日
11/4 教育相談2  部休日
11/5 教育相談3
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164