ようこそ高瀬中ホームページへ。 

職業講話(3学年) その2

 将来の職業職業選択について真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話(3学年) その1

 本日、3学年は進路指導の一環として職業講話(厚生労働省委託事業中学生就職ガイダンス)を実施しました。
 講師の鈴木先生(就職支援研修講師・奥羽大学歯学部非常勤講師)は、職業選択の前提として、働くことの意味や自分自身について知り、考え、人と話すことのを知ることがとても大切だと話してくださいました。ジョブカタログを用いた演習を通して、地域の仕事について関心を深めることもできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬中だより27号

 本日、高瀬中だより27号を発行しました。〜「のぞみ祭」特集、野球部県先人戦優勝〜
高瀬中だより27号

薬物乱用防止教室

 昨日、全学年を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
 坪井病院呼吸器外科部長の藤岡薫先生を講師に迎え、「たばこの害から自分を守ろう」というテーマでお話をしていただきました。
 たばこに含まれるニコチンによりコロナウイルス感染リスクが高まることや咽頭がん、口腔がんの原因の96%が喫煙であることなど、たばこの害について医学的なデータをもとに大変わかりやすく教えていただきました。また、たばこ代を30年間貯金した場合、624万円もの額になるので、たばこを吸わずにマイホームの資金にしましょうという話も大変説得力がありました。
 生徒の皆さん。たばこは百害あって一利なし。絶対にたばこには手を出さないようにしましょう。私たち大人も子供たちの模範となるようたばこを吸わないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットドリルを活用しています

 2年生の理科では、2学期に配備されたタブレット端末を使った問題演習を行いました。今回は、天気の単元についての学習でしたが、タブレットドリル教材では、一人一人に合わせた問題が出題されるため、どの子も満点が取れるまで、興味をもって取組みました。
 タブレットドリル教材は、ご家庭でも活用できますので、補充学習にご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練実施

 本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。生徒は皆、緊張感をもって真剣に訓練に取り組みました。水消火器を使った消火訓練も行いました。
 学校では今後も、学校の防災計画をもとに、防災教育や防災訓練を実施し、生徒の防災に関する知識と対応力を高めていきます。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から〜3年1組 社会〜

 本日、3年1組の社会(公民)は「裁判員制度と司法制度改革」を体験的に理解することを目的に模擬裁判を行いました。
 生徒は、裁判官や被告、検察官等の役割を演じ、現実と違わないほど大変リアルな事件について裁判を行いました。
 模擬裁判を通して、裁判の難しさを実感し、裁判の仕組みについて理解を深めることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝手にビブリオバトル その26

画像1 画像1
 「東」という言葉を誰かに説明する場合、みなさんはどう説明しますか?
 広辞苑では、1,四方の一つ。日の出る方。東方。⇔西。2,東風の略。3,京都に対して鎌倉幕府の称。4,真宗大谷派(東本願寺)。信徒は「お東」と呼ぶ。5,相撲で土俵の正面から見て左手。また、そちらから登場する力士。6,江戸の劇場内で舞台に向かって右側。大阪では左側を言う。7,深川遊里の称。8,東ヨーロッパの国々の総称。
 など「東」という一文字を説明するだけでこれだけの意味があります。

 自分が小学校の時、一番頭が良かった友達が卒業文集に「愛読書は“辞書”」と書いていてみんなで笑ったことを思い出します。あれから40年近くたった今、やっと彼の言っていた意味が分かります。

 さて、今回紹介する本は、三浦しをん著:「舟を編む」です。
 あらすじを一言で言うと「辞書を作る話」です。
 辞書を作る部署に配置された主人公が辞書1冊を作り上げるなかで、言葉と悪戦苦闘しながら人間的に成長していく話なのですが、アニメ化や映画化もされ、自分は松田龍平主演の映画でこの作品を知りました。

 高瀬中学校では、小・中連携で「伝える力(表現力)」を身に付けさせようというテーマで研究が進められています。今年度はさらにRST(リーディングスキルテスト)を実施し生徒だけでなく私たち教員も受験した上で、読解力の向上につなげようといった取り組みもされています。知らない相手に自分の言葉で分かるように説明する、相手の話の意味を自分の経験値などを活用し理解する。コミュニケーションスキルもこれらが土台になっているのだと思います。

 分からない言葉があると、ついスマホでチェックしてしまう昨今、「愛読書は辞書です!」といえるぐらい見直してみようかと思います。 

芸術鑑賞教室

 本日の5・6校時に全校生を対象に芸術鑑賞教室を開催し、スターダンサーズ・バレエ団のバレエ公演(演目「シンデレラ」)を鑑賞しました。
 一流のバレエ団による公演を間近で鑑賞し、バレエの素晴らしさ、舞台芸術の魅力を知ることができた大変良い機会となりました。
 これを機に、生徒の文化芸術に対する関心が高まることも期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部県中新人大会優勝! 3

 最終回も両校一歩も譲らす0−0でタイブレークに。タイブレーク2回表、柳沼君がセンター前に2点タイムリー決勝打!その裏を守り切り、県中新人大会優勝の栄冠!
 野球部の皆さんおめでとう!県大会でも優勝目指してがんばって!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部県中新人大会優勝! 2

 決勝は息詰まる投手戦。両校とも素晴らしい試合内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部県中新人大会優勝!

 本日、ふるさとの森野球場で開催された県中地区中学校新人野球大会で本校野球部が見事優勝の栄冠に輝きました。
 郡山二中を3−2逆転で破り、決勝戦は市新人戦で苦杯を舐めた小原田中との対戦。試合は、両校互いに譲らぬ投手戦で7回最終回も0−0。試合はタイブレークに。タイブレーク一回裏表も互いに得点0。タイブレーク2回に、ようやく相手エースを捉え、背番号4番柳沼君がセンター前に2点決勝タイムリーヒットを放ち、試合を決めました。二中戦で決勝セーフティーバントを決めた照井君、小原田中戦で決勝点をあげた柳沼君、強敵小原田中打線を0点に抑えた先発の岡部君、リリーフの松崎君、そして選手の皆さん、優勝おめでとうございます。監督の石川先生おめでとうございます!保護者の皆様も、サポート、応援ありがとうございました。
 来週、福島市で開催される県大会でも優勝を目指してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」エンディング

 エンディングセレモニー。新旧生徒会の引継ぎ。校旗が山口生徒会長(「のぞみ祭」実行委員長)から、山根新生徒会長にしっかりと受け渡されました。
 「のぞみ祭」の成功で、全校生の気持ちがさらに一つになりました。生徒は自分たちの力でさらに素晴らしい高瀬中目指していきます!
 速報!大変、嬉しいニュースです。本日、本校野球部は県中新人野球大会で見事、優勝に輝きました!ますます、高瀬中の元気が出ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 8

パフォーマンスコンテスト。ダンス、爆笑漫才、ペンライト!O先生がクレヨンしんちゃんの園長先生にしか見えなくなってしまいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 7

 パフォーマンスコンテスト。圧倒的な歌唱力、迫力の応援団、楽しい劇!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 6

 パフォーマンスコンテスト。かっこいいダンスと楽しい漫才!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 5

 2の1学年発表:職業調べ(カレー屋さん)(写真上)、2の2学年発表:未来の職業(写真中)、パフォーマンスコンテストオープニング(写真下)の様子です。
 2学年発表は総合的な学習の時間の成果があらわれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 4

3の1合唱(写真上、中)、1年生学年発表の様子です。
1年生も鮮烈な「のぞみ祭」デビュー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 3

 3の2合唱(写真上)、3の1合唱(写真中、下)の様子です。
 3年生の歌声は、聴衆を魅了しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「のぞみ祭」開催 2

 弁論大会(写真上)、合唱コンクール3の2(写真中、下)の様子です。
 弁論、合唱とも皆、素晴らしい発表でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 性教育講座(1年・2年)
10/27 性教育講座(3年)  校内研修2  部休日
10/28 食育講座(1年)  小中連携推進委員会3(高瀬小会場)
10/29 生徒会専門委員会7
10/30 職員会議9  生徒指導全体協議会2
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164