ようこそ高瀬中ホームページへ。 

新入生物品販売を行いました

 3月24日(火)には、新入生物品販売を行いました。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、本日のオリエンテーションは中止し、新入生の運動着やカバンなどの学用品の販売のみ行いました。来校者は保護者とし、手指消毒のうえ販売を行いました。
 また、本日は販売の他、入学式のご案内とメール配信サービスへの登録のお願い、保健関係書類のセットをお渡ししましたので、各ご家庭で確認いただきますようお願いいたします。

重要 令和元年度末人事異動のお知らせ

 令和元年度末の人事異動によりまして、下記の教職員が退職、転出・転入することとなりましたのでお知らせいたします。
 つきましては、在職中の公私にわたる温かいご支援・ご指導に厚くお礼申し上げますとともに、転入職員に対しましても、何卒旧に倍しまして、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
 尚、新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業措置により、離任式等でのご挨拶ができずとても残念に思います。失礼とは存じますが、この書面を持ちまして替えさせていただきますので、どうぞご理解ください。
 おって、本校関係者様には配付文書をおしらせのページに掲載しましたのでご覧ください。

       記
○転出者名

校 長   高橋 国雄  退 職
教 諭   直井 芳枝  郡山市立安積第二中学校
養護教諭  矢吹 千恵子 郡山市立安積中学校(再任用)
講 師   堀田 一喜  退 職(郡山市立西田学園)
講 師   橋本 日向子 退 職(郡山市立行健中学校)
給食配膳員 鈴木 敏子  退 職

○転入者名
校 長   草野 仁   矢祭町立矢祭中学校
教 諭   目黒 堂真  郡山市立郡山第三中学校(英語)
養護教諭  鈴木 真琴  猪苗代町立長瀬小学校
教 諭   梅津 留利  郡山市立郡山第三中学校(家庭、再任用)
非常勤講師 小針 淳子  田村市立船引南中学校(音楽)
給食配膳員 小林 春江  新採用


卒業証書授与式を行いました その1

 3月13日(金)に第73回卒業証書授与式を行いました。
 臨時休業の中ではありましたが、感染症拡大防止対策を行ったうえで、内容を精選し、時間を短縮して行いました。
 式では、卒業生の呼名のち、代表生徒が卒業証書を授与されました。
 校長式辞では、「中学校での一人一人の努力を糧に、これからの人生に挑戦していってほしい」とのはなむけの言葉がありました。また、PTA会長祝辞では、「夢に向かって歩み続け、一人の人間として成長していってほしい。」との話がありました。
 また、在校生からの送ることばでは、「先輩が引き継いできた高瀬中の伝統をしっかり引き継いでいきます。」との決意表明がありました。そして、卒業生代表からの答辞では、3年間の中学校生活をふり返りながら、中学校生活を支えてくれた友人、先生、そして両親への感謝の言葉で締めくくられました。
 卒業式練習の時間もとれない中で、少しでも良い式にしようと式歌や全校合唱に取り組んだ生徒達の姿は感動的なものでした。また、ご協力いただいた保護者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式を行いました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の卒業式も快晴でとてもおだやかな1日となりました。

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」の本市Webページへの掲載について

 郡山市教育研修センターは、休業中に児童生徒が家庭学習で活用できる学習支援コンテンツを郡山市のwebにて公開いたしました。
 つきましては、以下にリンクを作成しましたので、ご家庭での生徒の学習に活用してください。

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」

画像1 画像1

卒業式の準備が整いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月12日(木)には卒業式の準備を行いました。
 臨時休業のため、職員作業による式場準備となりました。
 式場は、感染症拡大防止のため、生徒や保護者の座席位置を変更し、座席間はおよそ1mの間隔をとるとともに、座席やドアなどの消毒や各所に手指消毒剤の設置を行いました。教室もきれいに清掃し、飾り付けを行いました。
 当日は、発熱などの風邪様の症状がないことを確認のうえ、マスク着用で式に臨みます。
 思い出深い式となるよう職員一同で取り組んで参ります。


県立高校の合格者発表は予定通り実施されます。

 県立高校前期選抜合格者の発表は、各高校にて3月16日(月)に予定通り実施されます。感染拡大防止のため、マスク着用などの咳エチケット等の感染拡大防止策を徹底してください。
 なお、次の(1)〜(3)に該当する場合は、合格者発表等のために受験先の高校へ行くことはできませんので、中学校にご連絡ください。
 (1)生徒本人が新型コロナウイルスに感染している場合
 (2)同居の家族が新型コロナウイルスに感染している場合
 (3)生徒の状態が、風邪の症状や37.5度以上の発熱が数日間続く、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
 詳細につきましては次の文書をご覧ください。
「令和2年度福島県立高等学校入学者選抜合格者発表等における新型コロナウイルスへの対応について(3月9日)」

新入生オリエンテーションの中止と新入生物品販売の実施について

 3月24日(火)に予定していました新入生オリエンテーションについては、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止とします。
 なお、同日に予定されていた新入生物品販売は次のとおり実施いたしますのでよろしくお願いいたします。

○ 新入生物品販売について
 日 時  3月24日(火) 午前10:10〜午前11:00
 場 所  高瀬中学校 1階 ワークスペース周辺
 その他  
 (1)物品購入は保護者が行ってください。児童の登校はご遠慮願います。
 (2)物品は2箇所に分けて販売しますので、お金は運動着等用の封筒と、カバンやネーム等の封筒等に分けてご持参願います。
 (3)入り口に手指消毒剤を設置してありますので、手の消毒にご協力願います。
 (4)当日は、オリエンテーションで配付を予定していた保健関係等書類を配付しますので、必ずお持ち帰りください。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

 3月2日(月)に、文部科学省において、公的機関が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が開設されました。
 本校生徒及び保護者の皆様にもお知らせしますので、臨時休業中の学習の一助としてご活用ください。

画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に入りました

 3月3日(火)から、本校をはじめ、郡山市立学校全校が臨時休業となりました。
 2日には、最後の学級活動として、放送による校長先生のお話の後、各学級担任が休業中の生活や学習について指導を行いました。
 各学級では掲示物を外したり、個人の荷物の片付けたりして、新年度に向けた準備を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業について

 2月28日(金)に新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業についての文書を生徒に配付しました。
 国を挙げての感染拡大防止に取り組むべき状況にあることから本校においても臨時休業の措置を行います。
 保護者のみなさまにおかれましては、本日生徒に配付しました文書をご覧いただき、休業中の生徒の安全な生活についてご配慮いただきますようお願いいたします。

下校時刻の変更について

本日2月28日(金)の下校時刻を変更します。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本日から部活動を中止しました。
つきましては、下校時刻を次のとおり変更いたします。
急な変更となりますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。

○ 下校開始時刻 午後3時50分頃
○ 完全下校時刻 午後4時30分

※メールでも同じ内容を送信しております。 

小学生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き小学生の部活動体験が行われました。去年は先輩に任せていた説明も二年生が中心となり丁寧にアドバイスをしていました。
一年間の成長を感じるひとときでした。

卒業式の練習が始まっています

 2月25日(火)には、第1回目の卒業式全体練習を行いました。
 やや肌寒い気温でしたので、暖房のほか防寒着を着ての練習です。今日は、礼法の指導や歌の練習を行いました。これから、さらに練習を重ね、立派な卒業式を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会総会を行いました

 2月21日(金)は、第2回の生徒会総会を行いました。
 今年度1年間の生徒会活動の総まとめとして、生徒会本部、各専門委員会、各部活動の代表が1年間の活動の報告をしました。どの生徒の報告もスムーズで堂々としたものでした。
 また、生徒からは、各委員会活動について数多くの質問が出されました。あいさつ運動の改善についてや保健委員会の仕事の分量の割り振りなど、さまざまな質問がありましたが、委員長達は事前に先生方と確認していた答弁を行い、どの質問にもしっかりと回答がなされました。
 大変意義深い生徒会総会となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬小6年生が部活動体験を行いました

 2月20日(木)には、小中連携事業による小学生部活動体験を行いました。
 高瀬小学校の6年生が中学校の4種目・6つの部活動に参加しました。全体で45分間という時間でしたが、それぞれ2種目ずつの練習を体験しました。中学生も2年生を中心に真剣な表情で6年生に教えたり、一緒にラリーをしたりと楽しく活動していました。
 この部活動体験は来週も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会を行いました

 2月18日には、授業参観にあわせ、第2回の学校評議員会を行いました。5名の評議員の方にご参加いただき、今年度1年間の学校運営についてご意見をいただくことができました。
 はじめに授業の様子を参観いただいたのち、学校の運営について、学校評価アンケート結果などをもとに、ご意見をいただきました。
 評議員からは、
○学校の内外を問わず、あいさつがよくできている。子育てについては、親自身が自身が受けてきた子育てをふり返ってみるのも良いのではないか。
○パソコンやプロジェクター、AETの先生など、教育環境を活用できている。教育のデジタル化を感じた。
○学校の子どもたちのがんばりをもっと地域や保護者に知ってもらうようにしてはどうか。校舎もきれいであり、エアコンなど設備も立派で子どもたちが大切にされている。
○メールなどのやりとりでは、大人でも人間関係を良好に保つのは難しいと感じる。子どもたちにとっても同じではないか。不登校の問題もデジタルと生身の人間のつきあい方のちがいも一つの原因として根底にあるのではないか。
○通学路の安全対策が進んでいるところではあるが、さらに安全に通学できるよう、地域としても協力していきたい。
とのご意見をいただきました。
 学校評議員の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2

第4回授業参観を行いました

 2月18日には、今年度最後の授業参観を行いました。
 今回の授業は、1年生は英語と道徳の授業、2年生は修学旅行についての調べ学習の成果発表、3年生は自分の将来の希望について考え、語り合う学級活動を行いました。
 それぞれの授業では、1年間の学びの成果が見られ、成長した姿を保護者の方に見ていただくことができました。授業終了後は、全体会と学年懇談会を行い、校長から今年度1年間の成果と課題を話した後、各学年に分かれ、それぞれの学年での1年間の成長を話し合いました。
 参観日終了後には、各委員会で今年度のPTA活動の反省を行い、役員会で引き継ぎ事項の確認などを行いました。
 保護者の皆様にはお忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAによる登校指導を行いました

画像1 画像1
 本校PTAでは、生活補導委員会による登校指導を年8回行っています。
 本日は、今年度最後の登校指導であり、2名のPTA生活補導委員さんに参加していただきました。
 登校指導においては、学校入り口付近の横断歩道で、横断歩道の渡り方を中心に見ていただきました。中学生の元気なあいさつが印象的でした。
 また、高瀬小学校の児童達も同じ経路で登校しており、登校指導に併せて、小学生の安全確保も行っていただきました。
 お陰様で、今年度も本校は交通事故ゼロを継続しています。PTA生活補導委員の皆様、1年間にわたりお世話になりました。ありがとうございました。

新入生体験入学・保護者説明会を行いました

 2月7日には、次年度入学する児童のみなさんとその保護者の方を対象に新入生体験入学・保護者説明会を行いました。
 小学校から中学校へ入学するときの「中1ギャップ」解消し、安心して中学校に入学してほしいとの願いから開催したものであり、今回は、理科と英語の体験授業、中学校生活の説明、部活動紹介を行いました。
 説明会では、校長先生をはじめとして各担当の先生から説明がありました。また、生徒会を中心として行事の説明や部活動の実演での紹介が行われました。
 今日も「中学校に入学することに不安がある人?」との問いかけに多くの6年生が手を挙げていましたが、中学生のがんばりを見て、少しでも明るい気持ちになって中学校に入学してきてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日)  職員会議1
4/2 職員会議2    現職教育全体会議1   生徒指導全体協議会1   安全点検日
4/6 着任式・始業式・入学式  部活動なし
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164