ようこそ高瀬中ホームページへ。 

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

 3月2日(月)に、文部科学省において、公的機関が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)が開設されました。
 本校生徒及び保護者の皆様にもお知らせしますので、臨時休業中の学習の一助としてご活用ください。

画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に入りました

 3月3日(火)から、本校をはじめ、郡山市立学校全校が臨時休業となりました。
 2日には、最後の学級活動として、放送による校長先生のお話の後、各学級担任が休業中の生活や学習について指導を行いました。
 各学級では掲示物を外したり、個人の荷物の片付けたりして、新年度に向けた準備を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業について

 2月28日(金)に新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業についての文書を生徒に配付しました。
 国を挙げての感染拡大防止に取り組むべき状況にあることから本校においても臨時休業の措置を行います。
 保護者のみなさまにおかれましては、本日生徒に配付しました文書をご覧いただき、休業中の生徒の安全な生活についてご配慮いただきますようお願いいたします。

下校時刻の変更について

本日2月28日(金)の下校時刻を変更します。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本日から部活動を中止しました。
つきましては、下校時刻を次のとおり変更いたします。
急な変更となりますが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。

○ 下校開始時刻 午後3時50分頃
○ 完全下校時刻 午後4時30分

※メールでも同じ内容を送信しております。 

小学生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き小学生の部活動体験が行われました。去年は先輩に任せていた説明も二年生が中心となり丁寧にアドバイスをしていました。
一年間の成長を感じるひとときでした。

卒業式の練習が始まっています

 2月25日(火)には、第1回目の卒業式全体練習を行いました。
 やや肌寒い気温でしたので、暖房のほか防寒着を着ての練習です。今日は、礼法の指導や歌の練習を行いました。これから、さらに練習を重ね、立派な卒業式を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会総会を行いました

 2月21日(金)は、第2回の生徒会総会を行いました。
 今年度1年間の生徒会活動の総まとめとして、生徒会本部、各専門委員会、各部活動の代表が1年間の活動の報告をしました。どの生徒の報告もスムーズで堂々としたものでした。
 また、生徒からは、各委員会活動について数多くの質問が出されました。あいさつ運動の改善についてや保健委員会の仕事の分量の割り振りなど、さまざまな質問がありましたが、委員長達は事前に先生方と確認していた答弁を行い、どの質問にもしっかりと回答がなされました。
 大変意義深い生徒会総会となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬小6年生が部活動体験を行いました

 2月20日(木)には、小中連携事業による小学生部活動体験を行いました。
 高瀬小学校の6年生が中学校の4種目・6つの部活動に参加しました。全体で45分間という時間でしたが、それぞれ2種目ずつの練習を体験しました。中学生も2年生を中心に真剣な表情で6年生に教えたり、一緒にラリーをしたりと楽しく活動していました。
 この部活動体験は来週も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会を行いました

 2月18日には、授業参観にあわせ、第2回の学校評議員会を行いました。5名の評議員の方にご参加いただき、今年度1年間の学校運営についてご意見をいただくことができました。
 はじめに授業の様子を参観いただいたのち、学校の運営について、学校評価アンケート結果などをもとに、ご意見をいただきました。
 評議員からは、
○学校の内外を問わず、あいさつがよくできている。子育てについては、親自身が自身が受けてきた子育てをふり返ってみるのも良いのではないか。
○パソコンやプロジェクター、AETの先生など、教育環境を活用できている。教育のデジタル化を感じた。
○学校の子どもたちのがんばりをもっと地域や保護者に知ってもらうようにしてはどうか。校舎もきれいであり、エアコンなど設備も立派で子どもたちが大切にされている。
○メールなどのやりとりでは、大人でも人間関係を良好に保つのは難しいと感じる。子どもたちにとっても同じではないか。不登校の問題もデジタルと生身の人間のつきあい方のちがいも一つの原因として根底にあるのではないか。
○通学路の安全対策が進んでいるところではあるが、さらに安全に通学できるよう、地域としても協力していきたい。
とのご意見をいただきました。
 学校評議員の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2

第4回授業参観を行いました

 2月18日には、今年度最後の授業参観を行いました。
 今回の授業は、1年生は英語と道徳の授業、2年生は修学旅行についての調べ学習の成果発表、3年生は自分の将来の希望について考え、語り合う学級活動を行いました。
 それぞれの授業では、1年間の学びの成果が見られ、成長した姿を保護者の方に見ていただくことができました。授業終了後は、全体会と学年懇談会を行い、校長から今年度1年間の成果と課題を話した後、各学年に分かれ、それぞれの学年での1年間の成長を話し合いました。
 参観日終了後には、各委員会で今年度のPTA活動の反省を行い、役員会で引き継ぎ事項の確認などを行いました。
 保護者の皆様にはお忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAによる登校指導を行いました

画像1 画像1
 本校PTAでは、生活補導委員会による登校指導を年8回行っています。
 本日は、今年度最後の登校指導であり、2名のPTA生活補導委員さんに参加していただきました。
 登校指導においては、学校入り口付近の横断歩道で、横断歩道の渡り方を中心に見ていただきました。中学生の元気なあいさつが印象的でした。
 また、高瀬小学校の児童達も同じ経路で登校しており、登校指導に併せて、小学生の安全確保も行っていただきました。
 お陰様で、今年度も本校は交通事故ゼロを継続しています。PTA生活補導委員の皆様、1年間にわたりお世話になりました。ありがとうございました。

新入生体験入学・保護者説明会を行いました

 2月7日には、次年度入学する児童のみなさんとその保護者の方を対象に新入生体験入学・保護者説明会を行いました。
 小学校から中学校へ入学するときの「中1ギャップ」解消し、安心して中学校に入学してほしいとの願いから開催したものであり、今回は、理科と英語の体験授業、中学校生活の説明、部活動紹介を行いました。
 説明会では、校長先生をはじめとして各担当の先生から説明がありました。また、生徒会を中心として行事の説明や部活動の実演での紹介が行われました。
 今日も「中学校に入学することに不安がある人?」との問いかけに多くの6年生が手を挙げていましたが、中学生のがんばりを見て、少しでも明るい気持ちになって中学校に入学してきてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報に関する特別授業を行いました

 2月5日には、どりーむ・ふぉれすと代表の森正様を講師としてお招きし、情報に関する特別授業を行いました。
 1年生はパワーポイントの使い方について、2年生は「スクラッチ」を使ったゲームプログラミング、3年生は消費者教育としてネットやSNSの利用についてと、学年にあわせた講座を実施していただきました。
 講座の中では、講師のお話を伺ったり、実際にコンピュータを操作したりしてそれぞれの興味・関心を高めていました。
 子どもたちにとっても、職員にとっても、大変興味深く、勉強になった一日となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(木)に放送による全校集会を行いました。

今回の全校集会では、先日行われました特別支援学級生徒作品展と東北中学校インドアソフトテニス大会の表彰が行われました。参加した生徒のみなさんのがんばりに拍手が送られました。
続いて、校長先生からはソフトテニス部の活躍について賞賛の言葉がありました。また、笑顔を大切に人と人とのつながりを上手に作っていきましょうとの話がありました。
次に生徒会長からは、生徒会総会に向けての各委員会活動について説明がありました。

放送での全校集会も2回目となり、係の生徒も慣れ、スムーズに進行することができました。

ソフトテニス大会結果について

画像1 画像1
1月12日に行われた東北中学校ソフトテニスインドア大会において、本校ソフトテニス部が出場し、第3位となりました。
皆様にご声援をいただきありがとうございました。

東北中学校中学ソフトテニスインドア大会に出発しました

令和2年1月11日から12日にかけて、山形県で行われる東北中学校ソフトテニスインドア大会に本校男子ソフトテニス部が出場します。
1月10日には、出場選手8名が元気よく出発していきました。
選手達は明るい表情でバスに乗り込む姿から、チームワークの良さを感じました。
長距離の移動に負けず、元気にプレーしてくることを期待しています。
がんばれ!高瀬中

画像1 画像1

第3学期始業式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(水)から令和元年度の3学期が始まり、第3学期始業式を行いました。
生徒達は雪が積もる中でありましたが、元気に登校し、互いに再会を喜んでいました。
1校時目に行われた始業式では、校長先生からはそれぞれの春に向けて、厳しい寒さを乗り越えていけるよう、学校一丸となってがんばりましょうとの話がありました。
また、各学年の代表生徒からは、冬休みの反省と3学期の目標について発表がありました。
寒い中でしたが厳かな式の中で、子どもたちはそれぞれの新年の目標を胸にしっかりとした態度で参加することができました。

第2学期終業式を行いました

12月25日には、第2学期終業式を行いました。
校長先生からは、83日間の2学期の生徒の活躍を讃えるとともに、これからも挑戦を続けるともに笑顔で生活していきましょうとの話がありました。
また、各学年の代表生徒から、それぞれの学年での反省や冬休みの目標の発表がありました。
また、式に先立ち行われた2学期後半の賞状伝達では、過去にないほどの受賞者がおり、2学期の高瀬中の大活躍が見られた一幕となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生人権作文コンテスト福島県大会の表彰が行われました

12月23日には、本校校長室で第29回全国中学生人権作文コンテスト福島県大会の表彰式が行われました。
福島地方法務局から橋本支局長と住川民事専門官をお招きし、高瀬地区人権擁護委員の馬場様の同席のもと、橋本支局長から本校男子生徒1名に表彰状が手渡されました。同時に、本校も感謝状をいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに向けた学年集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日には、冬休みに向けた学年集会を行いました。
各学年では、2学期の反省を行い、冬休みの過ごし方について説明を行いました。
特に、生徒指導面ではSNSによる犯罪被害に遭わないようにするために、資料を配付し学年にあわせた指導を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式予行    修了認定会議・職員会議
3/11 防災集会(放課後)
3/12 卒業式準備(午後)
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164