ようこそ高瀬中ホームページへ。 

夏休み成果テストが行われました

 2学期2日目、夏休みの学習の成果をみるための「夏休み成果テスト」が各学年とも同時に行われました。三年生は、入試を意識して、1・2年生は文字通り1学期と夏休みの成果を確認していました。久々の雨で、湿度が上昇しましたが、それにも負けずに、5教科の問題にチャレンジしていました。お疲れさまでした。写真は、1年、2年、3年の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ!駅伝部!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の暑さの影響を一番受けたのは、駅伝部の人たちではなかったでしょうか。それでも、暑さの中、黙々と自分自身と戦い、走り続けてきました。いよいよ、勝負の時です。自分自身が納得のいく走りを見せて、高瀬プライドを証明してきてください。がんばれ!駅伝部!

英語弁論の発表がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語弁論大会に出場する、1年生の矢内さん、3年生の濱津さんの発表披露が行われました。二人とも、夏休みの暑い中、鈴木先生とジョセフィン先生のご指導を受けて取り組んできました。矢内さんは暗唱の部で「Roy Brown -Boy Detective」を濱津さんは創作の部で「Relearn Reading」を発表しました。二人とも、しっかりと暗唱し、堂々とした発表でした。英語弁論大会当日も、その調子で頑張ってください。

特設合唱部の合唱披露がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みを中心に練習に取り組んできた合唱部のみなさん。全校生の前で合唱を披露してくれました。先日の合唱祭では「優秀賞」を受賞しました。演奏した曲は、“僕らの未来”と“ひまわりの約束”です。透き通る歌声に、暑さを忘れるような感覚になりました。すばらしい演奏をありがとう!

各学年の代表が夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました

  1年生代表の橋本君は「自分たちで考えて行動する」2学期。2年生代表の遠藤さんは、ズバリ「文武両道」の2学期。3年生代表の佐藤君は「最上級生として、学校をけん引する」2学期。それぞれ2学期の抱負を語ってくれました。
 写真は上から、1年代表の橋本君、2年代表の遠藤さん、3年代表の佐藤君です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期が始まりました

画像1 画像1
 校長先生からは、以下のような式辞がありました。
 例年にない暑さに負けずに、各部活動、特設駅伝部、特設合唱部、そして英語弁論に集中して取り組むことができた夏休み。学習においても、3年生と2年生の学校での自主学習、そして、受験勉強とそれらの取り組みの成果がこれから現れてくることを期待しています。さらには、長崎やベラルーシへ市や県の代表として行ってきた人など、様々な経験をした人も多いと思います。一回りも二回りも成長した姿を、2学期の生活の中で見せてください。2学期は、81日間あります。規則正しい生活に心がけ、学級担任や教科担任、部活動顧問などそれぞれの先生方の教えを実践し、各行事や大会、検定やコンクールに挑戦し、今までのがんばりを試してほしい。一人ひとりが輝く高瀬中学校となるために。

のびのびサマースクールで頑張っています

 夏休みも2週間が経とうとしていますが、暑さに負けずに頑張っていますか。公民館では、のびのびサマースクールで三年生が頑張っています。毎週木曜日、大学生に勉強を教わってみませんか?頑張れ高瀬中生!
画像1 画像1

午後の時間を有効に〜〜2年生の学習会です〜〜

 連日の猛暑の中、部活動が終了した午後、2年生の人たちが2年1組の教室において自主学習に取り組んでいます。この天候で、だらけてしまいがちですが、仲間と切磋琢磨しながら黙々と課題に取り組んでいました。まさに“文武両道”ですね。がんばれ!高瀬中!
画像1 画像1
画像2 画像2

各学年の代表の発表がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の中で、各学年の代表が1学期の反省と夏休みの抱負を発表しました。1年生代表の佐藤さんは、日々の課題を一つ一つ解決して、生活を充実させたステップバイステップ。2年生代表の濱津さんは、学習の方法を見つけ、それに合わせて生活も充実させようと努力したステップアップ。三年生の橋本さんは、部活から受験への切り替えの難しさを訴えつつ、必ずやり遂げるというレベルアップ。三人とも、夏休みを充実させるという気持ちは同じでした。三人とも、堂々とした態度で、すばらしい発表でした。写真は上から、1年生代表、2年生代表、3年生代表のみなさんです。

1学期の終業式が行われました

 本日(20日)、1学期の終業式が行われました。式辞で校長先生からは以下のようなお話がありました。「学級においては、ひたむきに努力を続け、みんなで楽しく、自分も楽しくを実践してきました。お互いに違いを認め、高め合い他に流されることなく過ごした1学期でした。部活動では、思い通りにならない場面もありましたが、歯を食いしばり、耐えてきました。そのことは、これからの生活で必ず力になります。自分の良さ、強みを生かすためにも、自分の弱点と向き合ってほしい。有意義な37日間にしてほしい。」暑い中でしたが、真剣に式に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

数学の研究授業が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(19日)、1校時3年1組において斉藤先生による数学の授業研究が行われました。手相の授業かと思いきや、5本指を使い数字の並びから、その関係性を見いだせないか!という授業でした。自分の考えを班の人たちに説明して、各班のベストな考えを小黒板にまとめて発表しました。数学的な思考力を育てるにふさわしい楽しい授業でした。3年1組のみなさん、お疲れさまでした。

各学年で学年集会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(18日)、1学期まとめの学年集会が、各学年とも行われました。1学期の生活と学習、そして、夏休みの生活と学習について、それぞれの学年の担当者からの説明がありました。特に三年生にとっては、この夏休みの過ごし方が来春を左右すると言っても過言ではありません。三年生に限らず、1、2年生の生徒のみなさんも有意義な夏休みにしてくださいね。写真は上から、3年、2年、1年の集会の様子です。

駅伝部結成!

 市駅伝大会へ向けて、高瀬中学校特設駅伝部が結成されました。自分への挑戦、夏を乗り切るためのきっかけ、部活動でもう一度頑張りたい等目標はそれぞれ違いますが、体調に気をつけて、練習に取り組んでください。頑張れ!駅伝部!
画像1 画像1

郡山建設組合のみなさまありがとうございました

 17日(火)の5・6校時、郡山建設組合のみなさんの指導による1年生の技術の授業が最終日を迎えました。今年度は、木材の切断の段階からご指導をいただいたため、塗装まで取り組むことができました。各先生方が、一人一人の希望を聞きながら丁寧にご指導いただいたおかげで、作品も仕上がりました。これで、のぞみ祭にも自信をもって展示できます。大堀先生をはじめとする建設組合のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会が行われました

 本日(13日)、授業参観、教育講演会のあと、各学年の学年懇談会が行われました・各学年とも、1学期にをふり返って学習と生活、そして、夏休みの過ごし方について担当の教員から説明がありました。三年生にとっては天王山、2年生にとっては部活動の錬成期、1年生にとっては三年間を占う大切な休みです。家庭と学校で協力して、お子様が充実した夏休みが過ごせるように応援しましょう。参加して下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。写真は上から、1年、2年、3年の学年懇談会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会が行われました

 本日、授業参観のあと、PTA教養委員会主催の教育講演会が行われました。テーマは「ネットトラブルに巻き込まれないために」で、講師にはKDDIの田端成見様をお迎えしました。ネットトラブルに遭わないために、注意すべきことを動画を交えて、何が問題かを考えさせて、一つの間違いがとんでもないことになることを教えていただきました。講師の田端様、そして企画運営を担当して下さったPTA教養委員会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観が行われました

 本日(13日)の5校時目、第2回の授業参観が行われ、多くの保護者のみなさまに参観していただきました。ありがとうございました。写真は上から、1年生の数学で規則性をさがす授業です。2枚目は、3年2組の理科で保護者のみなさんも一緒にカードゲームです(遺伝子の実習)。そして、3枚目は、2年2組の国語で俳句の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室が行われました

 本日(12日)6校時、講師に郡山警察署生活安全課の金子真美先生をお迎えし、薬物乱用防止教室が行われました。薬も用法を守らなければ薬物乱用になることから、さまざまな薬物等により普通の生活ができなくなったり、他の人に迷惑をかけること。そして、身近な先輩や友達から、よく分からない薬等を勧められたら、「いらない」「ダメ、絶対」と断る勇気を持ってほしいと、DVDを交えてお話し下さいました。金子先生には、防犯教室に続いてのお話で、わかりやすいお話に、暑さを忘れて真剣に聞くことができました。今日のお話を絶対に忘れず、薬物乱用と縁のない生活をしてほしいと感じました。金子先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のぞみ祭に向けて始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、放課後、のぞみ祭(高瀬中学校文化祭)に向けての第1回目の係打合せ会がありました。組織結成がメインでしたが、各係長、副係長が中心となり、のぞみ祭までのおおまかな活動内容を確認し、今年ののぞみ祭を成功させる決意を固めた会となりました。
 係打合せの後、生徒会本部と係長、副係長が一堂に会し、今後の活動について確認しました。大成功を期待したいものです。(写真は上から、新聞係、ステージ発表係、セレモニー係)

学校評議委員会が行われました

 本日(10日)、6名の学校評議員のみなさまに出席していただき、本年度第1回の高瀬中学校学校評議委員会が行われました。はじめに各学級の授業の様子を参観していただきました。その後、校長より今年度の学校経営について説明がなされ、各評議員のみなさまからご意見をいただきました。しっかりとした授業態度で、感心したとの感想をいただきました。また、校外でも気軽にあいさつをしてくれ、各家庭のしつけや学校での指導の様子がよく分かったとのお話もありました。小中の連携を大切に、9年間のスタンスで高瀬の子どもたちを育てることを約束しました。評議員のみなさま、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日)   職員会議
4/2 職員会議   第1回現職教育全体会議    安全点検日
4/3 第1回生徒指導全体協議会
4/5 入学式準備
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164