ようこそ高瀬中ホームページへ。 

お世話になりました 〜離任式が行われました〜

 平成29年度末の人事異動により、共に学んできた先生方とお別れすることになりました。大越先生は、本校で8年、授業はもちろん3年生の担任として、そして生徒会顧問として生徒のみなさんと共に歩んでこられました。用務員の橋本さんは、本校の教育を環境の面からバックアップしていただき、雑草のない学校、四季の草花が咲き競う学校にしてくれました。離任式には欠席されましたが、菊田先生には、美術の技能だけでなく心で描く美術を3年間教えていただきました。三人の先生方とお別れするのはつらいのですが、先生方から教わったことを実践して、さらに活気のある高瀬中学校にすることが残された我々の務めです。卒業生のみなさんは、それぞれの進路で、自分らしさを発揮することが恩返しとなります。
 大越先生、橋本さん、菊田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ!上石先輩!

 本日の甲子園の第一試合で、高瀬中学校野球部出身の上石先輩が聖光学院のピッチャーとしてマウンドに立っています。野球部の諸君は、急きょ校長室のテレビで先輩の応援です。観戦しながらも、しっかりとスコアーをつけて、自分たちのチームに良いところを生かそうとしています。がんばれ!上石先輩!
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生オリエンテーションと物品販売が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(26日)、新入生オリエンテーションと物品販売が行われました。本校に入学予定のみなさんは、国語、数学、理科、社会の学力問題に取り組みました。試験会場は二つに分かれましたが、それぞれの試験場とも監督の先生の指示に従い、真剣に取り組むことができました。また、物品販売におきましては、お忙しい中保護者のみなさまに来校していただき、ありがとうございました。
 間もなく中学校生活が始まります。39名のみなさんの入学を楽しみにしています。

修了式が行われました(1)

 本日(23日)、平成29年度の修了式が行われました。修了証書が、1年代表の須佐君、2年生代表の佐々木君に校長先生から授与されました。式辞では「この一年、様々な行事に主体性、積極性、創造性をもって取り組み、成果をあげました。特に、卒業式における在校生のみなさんの態度は立派なものでした。この1年間の成長をふり返り、良いところは伸ばし、課題のあるところは謙虚に反省し、次年度へつなげてほしい。次年度も今年度と同様に、“みんなで楽しく、自分も楽しく”、“挑戦!新たなステージへ!”をモットーに取り組んでほしい。」との言葉がありました。(写真は上から、須佐君、佐々木君、校長先生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式が行われました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間をふり返って、1年代表の芳賀さんからは、「この1年、生活、学習、部活動に努力して取り組んだ。そのことが、自分の成長に結びついた。4月からは、良き先輩になれるように何事にも努力を惜しまず、2年生の生活を充実させたい。」とのことばがありました。2年生代表の花里君からは、「向上心をもって学習に取り組んだ。友人と切磋琢磨してがんばることができた。生活では、自分のことではなく、周りを見て行動し、一人一人がしっかりとした心がけで生活したい。部活動では、5月の中体連で100%の力が出せるようにしたい。4月からは、高瀬中の顔として、3年生としての自覚を持って、何事にも全力で取り組みたい。」と、二人とも前向きな反省で1年を締めてくれました。また、賞状伝達があり、数学検定合格者に合格証が交付されました。数学検定の代表は、2年の鈴木君です。(写真は上から、芳賀さん、花里君、鈴木君)

菊田先生、お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校で長年にわたり、美術を指導してくださった菊田先生が、本日をもって高瀬中学校の勤務を終えることになりました。先生には、美術の指導のみならず、中学生として、そして人間としての生き方を学んだ生徒が多かったようです。絵や造形を通して、自分自身を表現することなど、たくさんのことを教えてくださいました。高瀬中学校の生徒は、菊田先生から教えていただいたことを、高校やこれからの人生に生かしていくと思います。菊田先生、ありがとうございました。

第二回小学生の部活動体験です(2)

 高瀬小学校の6年のみなさんの部活動体験は、体育館でも行われました。卓球部は、中学生を相手に試合形式の体験、バレー部はボール打ち返す体験などを行いました。小学校の6年のみなさんは、卒業式を直前に忙しい中でしたが、部活動選択に役だったでしょうか。来週の月曜日のオリエンテーション、そして、四月の入学式にお目にかかれるのを楽しみにしています。小学6年生のみなさん、中学生の1、2年生のみなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回小学生の部活動体験です

 高瀬小学校6年生のみなさんの第二回の部活動体験が行われました。これは、2月中に行われる予定でしたが、インフルエンザ等を考慮して本日(19日)の開催になりました。少しは暖かくなったために、野球部とソフトテニス部は屋外(校庭)での実施となりました。特に野球部を体験した児童のみなさんは、思いっきりバットを振って、ボールを飛ばしていました。今週末には小学校の卒業式を控え、忙しい時期でしたが中学生にとっても進級を前にした気持ちに切り替えになったように思います。小学6年生のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア委員会によるワックス塗布です

 三年生が卒業してどことなく寂しい感じがしますが、新年度へ向けての準備が始まりました。きれいな校舎で、進級そして入学式を迎えるために、ボランティア委員の人たちが中心となってワックス塗布に取り組んでくれました。帰りの短学活が終了した後、ワークスペースを中心に作業を行ってくれました。ボランティア委員会のみなさん、ありがとうございました。(写真は、上が2年生、下が1年生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式で誇れること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の卒業式で、送ることばの松本君と別れのことばの川崎君の二人の発表態度には感心させられました。松本君は「卒業生が誇れる高瀬中学校になるようにがんばります」と、川崎君は「今までの良き伝統を引き継ぎとともにさらに発展した高瀬中にしてください」と熱く語ってくれました。それぞれ、発表時間は約10分。その間、手元に原稿があったにもかかわらず、ほぼ前を向いて原稿に目を落とすことなく語っていました。それだけ、二人とも高瀬中学校に対して熱い思いがあるのだと感じました。これも高瀬中学校の良き伝統になるのでしょうか。(写真は、上から松本君、川崎君、合唱のようすです。)

平成29年度第71回高瀬中学校卒業証書授与式が行われました

 本日、たくさんの来賓の方々のご臨席を賜り、平成29年度第71回高瀬中学校卒業証書授与式が行われました。在校生、教職員、ご来賓、そして、保護者の方々に見守られ、厳粛かつ温かな卒業式となりました。校長先生からは、「心が見えなくても、心遣いは見える。胸の中の思いは見えなくても思いやりは見える。」と心を大切に、新たなステージへステップアップしてほしいとの式辞がありました。市役所市民部の三瓶克宏様からは「安積開拓のフロンティア精神をもとにこれからの時代を乗り切ってほしい。」との言葉がありました。市議会代表の山口信雄様からは「高瀬中で学んだこと、これからの新しい発見、経験、は大きな財産で、それらをもとにこれから出遭う困難を乗り切ってほしい」との激励の言葉がありました。PTA会長の馬場正博様からは「人から教えてもらうより、自分から学びに行って、自分の道を切り開いていってください」と励ましの言葉をいただきました。国歌から校歌、式歌、そして、全員合唱に至るまで、体育館に歌声が響き、式に花を添えてくれました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、思い出に残る卒業式とするために

 午後から、1・2年生のみなさんが総出で卒業式の会場づくりや校舎内外の清掃、そして、卒業生のクラスの飾り付けを行いました。これまでお世話になった3年生のみなさんの卒業式が中学校最後の授業にふさわしいものとなるように、みんな一生懸命に取り組みました。明日は、思い出に残る最高の卒業式となるように、『チーム高瀬』が一つになってがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校生活最後の給食です

 明日の卒業式を控え、いよいよ最後の給食です。献立は、五目鶏めし、牛乳、野菜と卵の和え物、さつま汁、ココアムースです。五目鶏めしの量がいつもより多く、山盛り食べていた人もいました。9年間の学校給食に感謝し、味わっていました。ちっぴりさびしそうな人も‥‥。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の通常登校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ卒業式を明日に控え、3年生の中学校最後の通常登校です。明日は、9時登校になります。思い出に残る卒業式となるように「チーム高瀬」で取り組みましょう。

さあ!明日は県立高校二期選抜です!

 いよいよ明日、県立高校の二期選抜試験です。高瀬中学校からも、たくさんの3年生がそれぞれの志望高校を受験します。高瀬で学んだことを思い出して、落ち着いて受験してきてください。フレー!フレー!高瀬!(写真は。卒業式の練習です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ先輩!

 本日(7日)、この春、高校を卒業した先輩が高瀬中学校を訪ねて来てくれました。中学生当時お世話になった先生方と中学校時代のことやこれからのこと、そして同級生のことなど話は尽きないようでした。先輩方、社会人になっても頑張ってください。そして、また高瀬中に帰って来てください。
画像1 画像1

防災集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5日(月曜日)、水害やミサイル飛来等に対し、正しい知識をもち、自らの身を守る防災意識を高めるとともに、東日本大震災の経験と教訓を次の世代に伝承し、自らの生き方を考える契機とするために防災集会が行われました。受験直前ということを考慮し、放送で行いました。
 はじめに、黙祷を行い、東日本大震災の犠牲者の皆様に哀悼の念を捧げました。次の校長先生より、東日本大震災や阪神淡路大震災の教訓を生かして、いざというときに慌てることのないようにとのお話がありました。教頭先生からは、ミサイル飛来時の対応について。斉藤先生からは、水害についてと東日本大震災の教訓からのお話がありました。今年度は、水害のために10月23日に学校が休校になりました。そのことをもとにしたアンケートを事前に行い、そのときのようすや対応についての報告もありました。
 自分の身は自分で守る。緊急時の連絡先を家族で話し合っておく。慌てない。など、今後の生活に生かしてください。(写真は、3年生の黙祷のようすです。)

卒業式の全校練習が行われました

 卒業式まで、約2週間となりました。本日(26日)、全校で式歌練習を主に行いました。寒さ対策として、ジェットヒーターを焚きながらでしたが、元気に歌うことができました。「校歌」から始まり、「さようなら」、「旅立ちの日に」、そして、「僕らの未来」と歌が続きます。高瀬中学校生として、卒業生として、在校生として、それぞれの立場で、しっかりと歌い、最高の卒業式にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2期選抜間近!理科の単元テストです!

 県立高校の2期選抜までわずかとなりましたが、理科では、化石燃料や温暖化、水中の生物によるよごれの調査など、大事な事項を学習しました。その単元テストを3年生は行っています。進路が決まった人もこれからの人も、一生懸命に取り組んでいました。受験勉強は、団体戦ですから!がんばれ!高瀬中学校の受験生!
画像1 画像1

除去土壌等搬出作業、順調に進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月から始まった、校地内の除去土壌等搬出作業。施工を行っているNS工業さんによると、工事は計画通りに順調に進んでいるとのことです。新入生保護者説明会や授業参観では、駐車場の件でご迷惑をおかけしましたが、卒業式にはもとの校庭に戻り、駐車はもちろん野球部の活動も問題なくできるようになります。あと少しです。工事関係の皆様、安全第一でお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式・始業式
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164