ようこそ高瀬中ホームページへ。 

そば打ち体験

 3月3日(土)に高瀬公民館で、そば打ち体験教室がありました。高瀬公民館の方々が、高瀬中の生徒にと、わざうしわざ企画して下さり、総勢19名の生徒が参加しました。

 講師の方のお手本を見る限りでは簡単そうに思えたのですが・・・

 やってみると難しいの一言で、生徒達は、特に切る作業に苦戦をしていました。
 
 終わってみれば、自分でしっかりそばを打つことができ、とても美味しいそばを食べることができました。

 最後に、今回企画して下さった公民館の方々並びに、そば打ち同好会の講師の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話

 昨日、1年生の総合の時間に職業講話が開かれました。
 今回は、志田 守さんが講師として来て下さりました。

 とても良いお話ばかりで、生徒はもちろん、教職員も夢中になり講話に耳を傾けていました。中でも「こえられない試練はない」ということを話されていて、そうだよなと改めて感じました。
 出来る出来ないは、1人1人が物事にどれだけ本気になれたかどうかで決まっているのかもしれませんね。

 最初から諦めるのではなく、まずは一生懸命になることが大事。
1年生の皆さんには今回の講話の話を忘れずに生活して欲しいなと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日は卒業式予行でした。
まあ、予行なのに涙ぐんでいた生徒もいました。本番の当日はどうなることでしょう。

部活動分散会

 放課後に各部で「部活動分散会」が行われました。
分散会?と思われる方は、「3年生を送る会」と思っていただければと思います。

 3年生にとっては、3年間汗を流してきた部活動ともお別れということもあり、いろんな思いを抱いたのではないでしょうか。
 3年生の皆さん。本当にお疲れ様でした。皆さんの活躍は高瀬中にとってかけがえのない素晴らしい財産として残りましたよ。
 是非、高校でも部活動に一生懸命になって汗を流して欲しいと思います。

 最後に分散会の一部分の写真を載せて終わりにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日 授業参観がありました。いかがでしたでしょうか。それぞれの成長ぶりをご覧いただけたでしょうか。学年懇談会・PTA専門委員会・体育文化後援会役員会も実施致しました。穏やかな春の日でなによりでした。

生徒会総会

 本日、午後から生徒会総会が行われました。今年度初めて体育館で行う生徒会行事でもありました。

 生徒会、各専門委員会、各部活動の今年度の反省や改善点、来年度の活動について議論しました。
 質疑応答もあり、日頃からの疑問が解決できたと思います。

 今回の生徒会総会で得られたことを、来年度に生かし、より充実した生徒会活動にしていきたいですね。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ちないカリンとハンノキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校地内にある2つの樹木。どちらも校舎からながめられるところにある樹木です。冬になり夏の生い茂った葉を落とし春の準備をしていたところでした。カリンの方は秋につけた実を一つ一つ落としながら。そして隣のハンノキは寒さにじっとたえ、来るべき春の到来を待っていたところでした。きのう、造園会社の「すごうで」により見事に枝振りを整えられました。この姿を見て、「2つの木は三年生のうようだね。この高瀬中に残っていたい気持ちと輝かしい春を待つ気持ちと表しているようだね」というのです。そんなふうに感じられもしますね。
  春風や闘志いだきて丘にたつ  虛子

期末テストを終えて

 今週の月曜日と火曜日に行った、後期期末テストの答案が各授業で返されています。
答案を見て、笑顔になる生徒や、悔しがる生徒などがいました。話を聞くと、「バッチリでした」「過去最高点です!」「満点でした!」と良い返事があれば、「準備が足りなかった」「ケアレスミスが多かった」「時間をうまく使えなかった」など反省の返事もありました。
 今回の反省をそのままにせず、是非行動に移して下さい。学力向上の近道は、コツコツと積み重ねることですよ。

 3月には実力テストが控えています。1日1日大切にして、着実に力をつけていきましょう。

立春をすぎて

 2月3日は、暦上、立春でした。
暦ではもう春なんですね。今日の朝をのぞけば、最近は少し暖かいかなと感じます。
こないだまで真っ白だった校庭は、土が見えるくらいまで雪が溶けました。
来週からは外で部活ができるかもしれませんね。

 機会があれば周りを見渡してみたらどうでしょう?
春の訪れが感じられるかもしれませんよ。
画像1 画像1

高校入試も佳境

2月7日は県立1期入試の合格内定発表でした。明日は郡山女子大学附属高校入試があり、大きな峠は過ぎました。受験生は風邪を引かないように、インフルエンザにならないように気をつけてがんばってください。

新入生及び保護者説明会

 今日2月6日に、平成24年度新入生及び保護者説明会が行われ、
高瀬小学校6年生の皆さんと小学校の担任の先生、保護者の方々に参加していただきました。
 1年生から3年生までの各授業を参観した後、遠藤校長からの中学校についての説明があり、最後に部活動紹介がありました。

 あと、約2ヶ月の小学校生活を充実なものにして、中学校生活にむけて準備して欲しいなと思います。
 皆さんのご入学を、生徒、職員全員で心待ちにしてます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月に突入

 昨日から2月に入りました。
皆さん、2月の別名を「如月」というのはご存じかと思います。それでは、「更衣月」と書くこともあるということは知っていましたか?
 
 2月は非常に寒いです。方言では「しばれる」とも言ったり・・・
そんな月は、いつもより更に着込もうということで「更衣月」と書くらしいです。
寒さに負けず、風邪にも負けずということかもしれませんね。

 寒い日は続くかもしれませんが、体調面にに気をつけて過ごしていきましょう!

明日から2月です

 今日で1月が終わりますね。ふり返るとあっという間でした。
皆さんはふり返るとどうでしたか?
良かったことや、悪かったことなど色々あると思います。それを明日からの2月に生かしていきましょう。
 
 2月は、公立高校I期選抜試験や期末テスト、生徒会総会など行事が多くあります。
体調をしっかり整えて万全の態勢で臨めるようにしていきましょう。

工事着工のお知らせ

本校の南側の道路・池が震災後壊れましていました。そこで道路維持(法面補修)工事が行われますので、お知らせします。

 場所:田村町上行合字中山田地内
 期間: 1月24日〜3月30日
     通行止め期間2月7日〜しばらくの間(歩行は可能とのこと)

 くわしくは郡山市道路維持課まで。


 ※尚、学校に入ってくるところの道路工事は3月〜4月にかけて行われるとの
  連絡が入っています。
    
画像1 画像1

一面真っ白

 金曜日からの雪で、辺り一面真っ白になりましたね。高瀬中学校の校庭も真っ白な雪化粧です。
少し日が長くなったかなと思っていましたが、まだまだ冬だなと改めて感じさせられました。
 そして、夜や朝は路面が凍結しています。
生徒の皆さん、登下校のときは十分に気をつけて下さいね。保護者の皆様も車の運転にはご注意です。我々教職員もです。
 
 寒さはまだまだ続きますが、寒さを吹き飛ばすくらい元気に過ごしていきたいですね。
画像1 画像1

3年生は後期期末テスト

 明日から2日間、3年生は、後期期末テストになります。
入試が控えていて受験勉強に時間を費やしているとは思いますが、中学校での最後の定期テストになるので、全員が自己ベスト更新なるようにして欲しいと思います。
 
 テスト前夜だからといって、徹夜で勉強はだめですよ。この時期ですので、生活リズムが崩れると体調に影響がでてきます。
 今日は早めに寝て、明日に備えて下さい。

 また、郡山市内でインフルエンザが流行ってきてます。
うがい手洗いしっかり行って、暖かい服装を心がけましょう!

明日から始まります

 明日から私立高校の入試が始まります。
3年生の皆さん、今までやってきたことに自信を持って、自分の熱い思いをぶつけてきてください。
 
 当日は余裕を持って行動することも大事ですからね。
あと、受験票、筆記用具等の必要な物忘れずに!

 それでは、皆さんの合格を祈ってます。

木簡に挑戦

 国語の授業で、木簡に取り組みました。

さて、木簡とは?の方が多いのではないでしょうか。
木簡とは、薄い木の札に墨で文字を書いたものです。役所の連絡手段などに使われていました。
 そして、郡山で詠まれた安積山の歌が木簡と非常に関わりのあるものなのです。
そんな歴史深い木簡に触れて、実際に書いてみることはとても良いことですね。
 
 最後に、真剣に取り組んでいる様子を載せて終わりにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入試に向けて

 昨日、一昨日はセンター入試でしたね。テレビや新聞でご覧になったのではないかと思います。
 そして、中学3年生にとっても大事な時期ですね。高校入試です!
高瀬中でもそれに向けて、面接練習が始まりました。
面接会場への入り方や会釈の仕方、話し方などなど、ポイントを確認しながら取り組んでいるようです。
 一回一回の練習を大切にしていって下さいね。

 高瀬中3年生全員が志望校に合格できるように先生たちも最大限サポートしていくので、一緒に合格に向けて頑張っていきましょう!

空間線量計(モニタリングポスト)が設置されました。

画像1 画像1
文部科学省に直接放射線量が送られるシステムの線量計が設置になりました。24時間フル稼働で今(数分間の平均値)の線量がわかることになります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 県立2期選抜試験
3/10 週休日
3/11 週休日 東日本大震災から1カ年
3/12 卒業式準備 通知票配付
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164