ようこそ高瀬中ホームページへ。 

初雪

画像1 画像1
画像2 画像2
16日は初雪。外はマイナス2度。寒い中元気に生徒達は登校してました。
17日は少し降り積もった朝を迎えました。
冬らしい景色になってきました。
静かな朝です。

家庭教育学級もがんばる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日夜家庭教育学級が高瀬公民館で行われました。講師に笠間里美様をお迎えしましてフラワ-アレンジメントを実施。参加したみなさん(13名)楽しく教育談義をしながら個性的な作品を作っていました。また、前回実施しました陶芸の作品もできあがり、手にした作品を眺め、うっとり・にやにやしてました。尚、年内は終了。次回は2月に予定されているとのこと。

体育館修理完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大震災時に壊れた体育館が14日から使用可能となりました。長いこと待ってました。早速体育の授業はバスケットボールなど行いました。あまりのうれしさのあまり、はしゃぎすぎる生徒もいたとか。関係諸機関、請負業者の壁巣建設には工期を早めてやっていただき、大変感謝しております。ありがとうございました。
各部の皆さんには校長よりお話がありました。それぞれの選手が心一つにして技能向上に励むよう気持ちを新たにしたようです。

小中連携授業(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の英語教師とAETが高瀬小学校6年生に対して英語の授業をおこなってきました。
高瀬小学校・中学校の連携事業の一つです。とても楽しくできたでしょうか。

月食

 先週の土曜日の夜皆さんは何をしていましたか?
勉強してたり、夢の中にいたりいろいろだと思います。その中で、月食を見たっていう人はどれくらいかな?
 今回の月食は、部分月食ではなく皆既月食でしたね。おそらく真上の位置にで見えたのでは?
 
 月食というのは、「太陽−地球−月」の順で一直線になったときに起こります。
因みに、月の満ち欠けとは29.5日ごとに規則正しく起きるものです。
あれです、満月や新月や三日月のこと。
勘違いしやすいのでご注意を!

 次に月食が起きるのは2014年、3年後です。
今回見逃した人は、是非次の月食を見て下さいね。

授業参観がありました

 第3回授業参観及び、学年懇談会が行われました。
保護者の皆様にとっては、普段の授業風景をご覧に頂ける絶好の機会になったと思います。
子どもたちから授業後の感想を聞くと、「緊張しました」などの声が聞こえてきました。

 懇談会では、今学期の反省や修学旅行、入試などについて話し合いがもたれ共通理解に結びついたのではないかと思います。
 
 本日は、お忙しい中にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風邪予防です!

画像1 画像1
 今日、保健委員の生徒から「先生、これを掲示していいですか?」といわれました。
なんだろうと思って見たら、風邪予防の呼びかけのポスターで、もうそんな時期なんだと改めて感じました。

皆さん、帰宅したら必ず「うがい、手洗い」して下さいね。
2学期もあと少し!体調を万全にして寒さを乗り越えましょう。

お知らせ

 明日、12月9日は第三回参観日になっております。その後、学年懇談会・方部会が予定されています。
 子どもたちの学校生活や授業を見て頂ける貴重な場になりますので、ご多忙かとは存じますが、足を運んで頂けたら幸いです。

  日程を載せておきますのでご覧ください。

 □授業参観(5校時)13:15〜14:05 

 □学年懇談会    14:15〜15:05 

 □方部会      15:15〜15:45

場所につきましては、明日配布する「各学年懇談会要項」に記載してありますので、そちらをご覧下さい。

小中連携研究協議会

 昨日、高瀬小学校にて小中連携研究協議会が行われました。年に2回あるのですが、今回は2回目。1回目は6月に高瀬中で行われました。

 6年生の授業を参観させて頂き、小学校の授業の良さをたくさん知ることができました。
 その後、小中の先生方で生徒にとって快適で、わかりやすい授業について話し合いました。
 大変有意義な時間を過ごすことができ、これからの授業に生かしていきたいと思いました。
画像1 画像1

明日の日程

 明日から12月1日です。1年の締めくくりがしっかりできるように1日1日しっかり過ごしていきたいですね。

 明日の連絡です。
明日は4校時授業で、給食を食べたら下校になります。
午後からの時間を有効に使って下さいね。

表土除去終了しました

 先週から行われていた表土除去が終わりグランドが使用可能になり、早速外での部活動が再開しました。
 あとは、体育館・・・
早く体育館が使える日がきて欲しいですね。
画像1 画像1

美しい日本語表現コンテストに出場

2年生2名女子(自由の部) 1年生3名女子(課題の部)がそれぞれグループを組んで出場してきました。結果はどうあれ、自分たちの練習してきた表現を思う存分やってきた姿には晴れ晴れしたものがありました。自分たちより素晴らしい表現力を持った他校生の姿に感動もし、自分たちもつぎは、と意欲を新たにしたところでした。

マイ弁当〜最終日〜

 11月に予定されていたマイ弁当の日が今日で最終日になりました。
これまでの経験を生かし、1番の自信作を作ることができたでしょうか?
また、家族の間で会話が増えたという話があり、とても良いことだなと思いました。
 これからも、自分でお弁当を作っていって欲しいと思います。
最後に、皆さんの自信作を載せて終わりにしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除染作業つづく

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から始まった除染作業が順調に進んでいます。
削られた土塁はかなりの染量でした。しかし、しっかり埋設していただけるものと思います。正門前の側溝工事も始まりました。体育館工事も順調に進み、早めに使用できるかもしれません。11月27日は高瀬地区の町内会でも除染が行われます。

表土除去始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より校庭・テニスコートの表土除去がはじまりました。朝早くから工事関係者の方が来校し、工事をしていただいております。他の学校のように放射線量低減化を期待しています。

学級ミーティングがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1 2年生のクラス それぞれ学級ミーティングを行いました。
自分の不安や悩みを学級でうちあけ、解決しようとしたものです。いかがでしたでしょうか。

職業講話実施しました(2年 3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島民報社の遠藤義範氏 相楽和紀氏を講師にお迎えしまして、キャリア教育の一環として職業講話を実施しました。遠藤様から新聞社について、相楽様から職業選択についてお話がありました。新聞社の話なので聴いている生徒もメモを取りながら、さながら新聞記者のように聴いていました。

後期中間テストがありました

 本日高瀬中では、後期中間テストが行われました。
生徒に話を聞くと、「ばっちりです」「できました!」という声があり、
その反面「もっとやっておけばよかった・・・」「うわぁ〜」という声もありました。
定期テストは、勉強した分だけ得点に繋がりますから日頃の学習がものを言います。
残る定期テストは、期末テストの1回のみ。今回の反省をしっかり生かせるようにして下さいね。

生徒会交歓会の報告

 先日8日に行われた「生徒会交歓会」の報告がありました。
参加した生徒会役員から、高瀬中の生徒会活動をもっと活発にしていきたいと言っていました。
 その中でも、良いところもあったようです。
なんと、エコキャップ運動を実施し、集まった数は約8500個だそうです。
市内の中学校の生徒会は驚いていたようでした。
これから、もっともっと高瀬中の良いところを全面にアピールしていって欲しいと思います。
画像1 画像1

あいにくの雨で・・・

 本日、避難訓練の予定でしたが、あいにくの雨で延期になってしまいました。
しかし、郡山消防署の方から貴重な講話を頂戴することができ、有意義な時間を送ることができました。

 講話は、火災発生時の対処や消火器の使用方法、なぜ窓や戸を閉めて逃げるかなど、とても勉強になる内容でした。
 消火器がたった15秒しか保たないのは生徒にとっては驚きだったと思います。
 
 災害はいつ襲いかかってくるかわかりません。一回一回の訓練が大切です。
自分自身でも対処方法を確認しておきましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 卒業式練習 月末統計(21日)
3/1 安全点検日
3/2 卒業式予行 職員会議 修了認定会
3/3 週休日
3/4 週休日
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164