「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

離任式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日28日(木)離任式を行いました。ご退職される山田先生をはじめ、15名の先生方をお送りしました。15名の先生方には、今まで本当に六中のためにご尽力をいただきました。お別れが寂しい日でしたが、先生方の今後のますますのご活躍をお祈りしたいと思います。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。なお、ご退職ご転出された先生方は以下の通りです。

 ・教諭   山田 公章(ご退職 再任用:郡山市立安積第二中学校へ)
 ・教諭   佐藤 尚子(郡山市立第四中学校へ)
 ・教諭   遠藤 俊二(郡山市立明健中学校へ)
 ・教諭   橋本 厚子(郡山市立行健中学校へ)
 ・教諭   宗像 由紀(郡山市立小原田中学校へ)
 ・教諭   長津 孝史(東白川郡鮫川村立鮫川中学校へ)
 ・教諭   鈴木 慶一(田村郡小野町立小野中学校へ)
 ・講師   大槻 康弘(郡山市立大槻中学校へ)
 ・講師   石川 睦美(郡山市立富田中学校へ)
 ・講師   古川由美子(郡山市立富田東小学校へ)
 ・講師   武田真梨子(新採用:福島市立岳陽中学校へ)
 ・講師   先崎雄一郎(ご退職)
 ・非常勤  佐藤 寛晃(郡山市立郡山第四中学校へ)
 ・特別支援 柳田絵梨子(ご退職)
 

 

不審者に注意して下さい

 最近不審者に追いかけられるといった被害を受けた生徒がいます。春休みに入り、家庭や地域で過ごすことが多くなりますが、以下の点に留意して下さい。

・身の危険を感じたら、大きな声で助けを呼ぶ。
・近隣の商店や民家に遠慮なく助けを求める。
・夕方以降はできるだけ複数で帰宅する。あまり遅くならないようにする。
・目撃したり、遭遇したら警察や学校へすぐに連絡する。

 自分の身を守る方法をご家庭でも再確認してください。よろしくお願いします。 

第2学年だよりをアップしました

第2学年だよりをアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

修了式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日22日修了式を行いました。1,2年生の代表生徒へ修了証書を授与しました。校長先生からは、「尊敬に値する先輩になってほしい。学校の大きな柱になって活躍することを期待している。」と式辞がありました。本日修了証書を手にした生徒は、1学年254名、2学年260名です。1年間大きな事故や問題もなく無事に修了できたのも、保護者の方や地域の方からのご理解とご協力のおかげです。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。なお、明日より春休みになります。この春休みは新しい学年でよいスタートを切るための準備期間です。充実した春休みを送れれば、充実した新年度を送ることができます。1日1日を大切に過ごしていけるようご家庭のサポートをよろしくお願いします。また、地域の方にも何かとお世話になることがあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

卒業式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日13日(水)に第66回卒業証書授与式を行いました。大きな声での返事や気持ちがこもった式歌、そして、胸が熱くなった答辞と、とても厳粛で感動的な卒業式でした。男子119名、女子118名、計237名が学舎を巣立ちました。本校3年間で培ったものは、きっとこれからの人生の中で支えになると思います。どうぞ、自信を持って、また、常に周りの人に対する感謝の気持ちを忘れずに、自分の人生を歩んでいってほしいと願っています。地域の方や保護者の方には、今まで学校教育活動へのご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました。

明日は卒業式です。3学年だより最終号をアップしました。

 明日13日は本校の卒業式です。本日無事に準備を終えることができました。卒業生、と1,2年の全校生で、素晴らしい式になるようにしたいと思います。

 3学年だよりの「最終号」をアップしました。学年主任の想いがつまった学年だよりも最終号になりました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

学年だよりをアップしました

 第2,3学年だよりをアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

卒業式の練習を頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4日(月)に卒業式の予行練習を行いました。長時間になりましたが、式の全体を通して行いました。反省点は、学年練習などで改善し、今まで同様厳粛で立派な式になるよう全校生徒、全職員で頑張っていきたいと思っております。練習の後は、卒業生に対する教育委員会よりの記念品贈呈、生徒会功労賞の表彰があり、さらに卒業生は同窓会の入会式がありました。いよいよ卒業なんだなあという実感が沸いてきました。卒業式は13日です。お世話になりますがよろしくお願いします。

本日生徒会総会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日20日に今年度最後の生徒会総会を行いました。執行部、各奉仕部、部活動の活動内容と反省、そして生徒会会計中間報告がありました。部活動の部長のみならず、奉仕部の委員長もすべて2年生がリーダーとして活動しており、本日の発表もその2年生が主でした。全校生に伝わるように大きな声で発表できていたと思います。卒業式まであと3週間。3年生が築き上げてきたもの、守ってきたものを1,2年生がしっかり受け継いで頑張っていき、郡山六中生徒会ががますます活発に、そして発展していくことを願っています。

第4回授業参観を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、今年度最後の第4回授業参観を行いました。午後の授業には、たくさんの保護者の方に参観して頂きました。授業参観後は、各学年ごとに学年懇談会を実施しました。今回の懇談などを通して保護者の皆様から寄せられたご意見や情報などは、今後の学校教育活動の中で生かしていきたいと思います。連休明けのお忙しい中本当にありがとうございました。

2学年だより 第20号をアップしました

 第2学年だよりの第20号をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

予防に努めさせて下さい(インフルエンザ、かぜ)

 インフルエンザが流行し始めました。インフルエンザのみならず、胃腸炎やかぜで欠席する生徒や、早退する生徒も多くなりました。学校ではうがい、手洗いを呼びかけていますが、ご自宅でも帰宅した時などは必ずうがい、手洗いをさせて下さい。また、人混みに外出する際はマスクの着用で予防に努めてほしいと思います。もし体調が悪くなった時は無理をさせず、早めに医療機関で受診して下さい。
 今週の部活動中止期間は20日の日曜日までになっています。ご自宅で過ごす時間が多くなりますのでよろしくお願いします。

第2、3学年だよりをアップしました

 第2、3学年だよりをアップしました。「お知らせ」から閲覧できます。どうぞご覧下さい。

本日3学期始業式を行いました

画像1 画像1
 本日8日に第3学期始業式を行いました。校長先生から、「大きな事故などなく休みを終えたことは大変うれしい。“今やるべきことは今取り組む”という姿勢で努力し、少ない時間を大切にしながら積み上げ、学年の仕上げをしてほしい。また、お互いの気持ちを理解できる集団になってほしい。」と式辞がありました。その後、生徒会長の金澤君からあいさつがあり、生徒指導担当の田中先生から、「節目のある3学期は、服装、頭髪を整えてほしい、遅刻者0を達成したい、全員が明るくさわやかな挨拶ができる学校にしたい、学校の物を大切に扱ってほしい、思いやりを持って生活してほしい、成長を支えてくれた物や人に感謝の気持ちを持って終われる学期にしてほしい。」と話がありました。
冬休み中大きな事故や問題もなく過ごせたのも、ご家庭や地域の方々の温かいご支援、ご協力のおかげです。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。3学期は、1,2年生51日間、3年生45日間の登校日になります。今後も変わらぬご理解とご支援をどうぞよろしくお願いします。

 以下の文は、始業式での生徒会長金澤君からのあいさつです。
 「2学期は文化祭などのイベントを学校全体で協力して準備し、盛り上げ、そして成功させることができたりと、良かった場面が多くあったように思いました。しかしその反面、学校生活に落ち着きのない人も多くいるように思いました。そこで僕は、今日から始まる3学期をどう過ごしていくべきかを考えました。1年生は、この3学期が終われば新入生を迎えて上級生となり、少しずつ部活や委員会の中心となって活動するようになります。そのために、部活や勉強で今までよりも一段と努力をし、学校での過ごし方なども見直していき、さらに充実した学期にしましょう。2年生は、最高学年の3年生となります。その自覚や責任を、一人一人がしっかりと持ち、自分で考えて行動し、落ち着いた生活をしていきましょう。また、悔いなく部活をやり遂げることができるように、自分たちの目標に向けて精一杯励みましょう。さらに、受験に向けて勉強することの習慣を付けていけるように、日々継続して学習できるような学期にしていきましょう。3年生は受験勉強のラストスパートになると思います。希望する高校や進路に向けて頑張って下さい。頼もしくて、僕たちのお世話をして下さった先輩方なら、きっと受験も乗り越えられるはずだと思います。全体としては、2学期の反省を生かし、もう一度学校のルールを確認し、落ち着いた学校生活を送れるようにしていきましょう。また、3学期は年度が終わる締めくくりの学期であるとともに、新年度への準備期間でもあります。一人一人が新たな目標を立てる良い機会だと思いますので、新たな目標をつくり、それに向かって努力する3学期に、そして、その目標に近づける1年になるようにしていきましょう。」

本日終業式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日21日(金)に終業式を行いました。校長先生から、「様々な分野で素晴らしい成果を上げた2学期でした。17日間の冬休みは、3年生にとって最後の仕上げの時間。将来を見つめ努力を重ねてほしい。1,2年生は今やれることは今やるという気持ちで過ごしてほしい。また、家庭での役割をしっかり果たしながら生活してほしい。」と祝辞がありました。その後、各学年代表生徒から2学期の反省の発表がありました。2学期82日間を大きな事故などなく終了できたことは、保護者の皆様や地域の方の学校教育へのご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。また、明日から長期休業になります。何かとご迷惑をおかけすることもあると思いますが、温かいご指導をどうぞよろしくお願いします。

 以下の作文は、3年生の池下君が本日発表したものです。

 「2学期の反省と入試に向けて」
 僕は2学期、「最高学年として自覚と責任を持って成長する」をテーマに充実した学校生活を送ることができました。学級では学級委員長として、行事への取り組みは最高学年として、学習面では受験生として、力の限り努力してがんばることができたと思います。 僕たち3年生にとって、最後の行事であったスポーツ大会、霜月祭では今までにない経験をしました。それは「情熱」です。2年生の時とは違い、練習から本番まで本当に熱く練習に取り組みました。1日1日完全燃焼し、力を出し合うことでクラスがどんどんまとまっていく事を肌で感じました。何度もぶつかり合い、涙を流したクラスメイトもいましたが、霜月祭ではクラスの仲間も学年のみんなも最高の笑顔で、行事を終えることができました。さて、僕たち3年生は、いよいよ入試に向けてラストスパートの時期となりました。僕自身勉強することが辛いと感じる時は、くじけそうになりますが、「将来の目標に近づけるよう目標を高く持て」と何度も自分に言い聞かせて努力しています。
 僕の好きな言葉「粉骨砕身」を胸に、今の自分を見つめ直し、骨身を惜しまず、闘争心を持って受験と自分の弱さに負けぬよう戦っていきたいと思います。いよいよ明日から中学生活最後の冬休みが始まります。1日1日を進化していけるよう、緊張感を持って過ごそうと決意しました。そして、今までの中学校生活を支えてくれた友達、両親、先生方に感謝の気持ちを忘れずに、残り少ない中学校生活を大切に過ごしていこうと思います。 

進路だよりをアップしました

 進路だより第5号をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

授業参観、学年懇談会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6日(木)に授業参観及び学年懇談会を行いました。5時間目の授業を参観して頂き、その後各学年ごとに懇談会を行いました。2学期の反省報告と冬休みや3学期に努力させたいことを確認し協議しました。2学期も残すところ約2週間です。今学期を、そして2012年をしっかり振り返りながら、まとめの取り組みを意識させて学校生活を送らせたいと考えております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。本日は暮れのお忙しい中、来校していただきありがとうございました。

学年だよりをアップしました

 第2学年と第3学年だよりをアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

第3回資源回収を行いました

 本日4日に今年最後の第3回資源回収を行いました。早朝よりわざわざ届けに来て頂いた保護者の皆様、そして生徒のみなさんに感謝申し上げます。来年も変わらぬご協力をどうぞよろしくお願いします。

芸術鑑賞教室を行いました

 11月29日(木)に本校体育館にて芸術鑑賞教室を行いました。今年の芸術鑑賞教室は、劇団東京座の『宇宙からの訪問者』という演劇を鑑賞しました。とても楽しい劇で、笑いいっぱいの雰囲気に包まれました。翌日の生徒の日記には、「本当に楽しい時間を過ごせました。」「目の前の劇団の人の声量はとても大きくて迫力がありました。」などと感想が書かれており、本物の劇の醍醐味を感じながら楽しめたようです。素晴らしい劇を披露して頂いた東京座の方々に厚く御礼申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 職員打合せ 離任式
4/1 学年始休業日(〜4月5日) 転入職員着任 職員会議(1)
4/2 職員会議(2)
4/3 PTA役員打合せ
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424