「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

大会の結果です

 大変遅くなりましたが、大会の結果を報告します。

○第21回東北中学校男子選抜ソフトボール大会 第2位

 市陸上大会は31日(火)、市中体連大会は6月7,8日です。大会間近ですので、どの部も最後の追い込み、調整に力を入れて取り組んでおります。変わらぬご声援とご協力をお願いいたします。

生徒総会を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日26日(金)に平成23年度前期生徒総会を実施しました。今年度の活動内容を生徒会本部、各常任委員会、各部活動から、さらに生徒会予算案の報告がありました。各部活動の報告では、活動内容ばかりでなく、「部としてどんな力を身につけていきたいか」ということが各部長から発表され、勝敗だけでなく部活動本来の目標を意識させる内容でした。体育館工事のために、残念ながらこの総会も放送によるものでしたが、質疑応答の内容も精選され、精一杯工夫した総会だったと思います。企画、運営に苦労した生徒会本部に拍手をおくりたいと思います。今後、六中がより良く発展していくために、1人1人が生徒会の一員という自覚を持って、それぞれの役割を果たしてくれることを願っています。

学習旅行で会津に行ってきました(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月25日に学習旅行で1年生は会津に行ってきました。
 天候にも恵まれ、自然と文化豊かな会津の町を生徒一人ひとりが満喫できたようです。
また、体験学習では、手びねりや赤べこの絵付け体験などを通して会津の伝統を身をもって感じることができたようです。
入学して初めての班別行動でしたが皆で協力し合うことができ、班員の新たな一面も知るいい機会となったようです。
 これを良い機会ととらえ、これからも集団行動の大切さや人を思いやる気持ちを育ててまいります。

本日PTA各種委員会を開催しました

画像1 画像1
 本日20日(金)にPTA各種委員会を開催しました。各クラスごとに役員が集まり、本年度所属する委員会と学級役員を決定しました。その後、各委員会ごとに分かれて組織決めと本年度の活動について話し合いを持ちました。本年度役員になられた保護者の方には何かとご苦労をおかけいたしますが、六中PTA活動のさらなる発展と子供達の学校教育活動のサポートへのご協力をお願いしたいと思います。本日はお忙しい中参加していただきありがとうございました。

「振り返り学習」をスタートしました

 本校では、一層生徒の学力を伸ばすために、全校をあげて生徒の家庭学習の習慣化とその内容の深まりを図りたいと考え、昨年度より下記のような取り組みを実施しております。

(1)帰りの学活を5分間延長し、今日の授業の中で何を学んだのかを思い出させる。ま  た、家庭でどのような学習をしたらよいのか見通しを持たせる。(5教科学習法を参  考にする)
(2)家庭ですべての授業について「思い出し」(振り返り学習)を行い、授業の内容を  その日のうちにおさえる。
(3)次の日の朝、家庭学習の取り組み状況を、「家庭学習振り返りシート」に記入させ  て、担任による点検とアドバイスをする。

ご家庭でも、どのような取り組みをしているのかお子さんに尋ね、家庭学習の時間が増え、内容が深まっていくよう励ましていただくようお願いします。

除染作業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日14日(土)に、約80名の保護者の方のご協力を得ながら除染作業を行いました。今回は昇降口や1階部分の窓、壁、犬走りなど生徒の出入りが多い所や、荷物を頻繁に置く所を中心に水洗いを行いました。生徒が安全に学校生活を送れるよう努めていきたいと思いますが、今後も変わらぬご協力をよろしくお願いします。本日お休みの中、ご協力をいただいた保護者の方には大変お世話になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。

1年生が正式入部しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9日(月)に部活動編成会を行いました。この編成会から1年生は正式入部となりました。近隣の小学校の体育館に移動しての部活動、校庭での活動制限ということで、十分な仮入部期間がありませんでしたが、さっそく今日から1年生も2,3年生と一緒に活動し、2,3年生についていこうと一生懸命取り組んでいる様子が見られました。早く部活動に慣れ、活躍してくれることを期待しています。

[1年生の保護者の皆様へ] 
 部活動スタートの時期は、大変疲れ、体調を崩しやすくなります。十分な睡眠を確保して、毎日元気に学校生活が送れるよう配慮願います。また、放課後の活動時間が長いので、時間の使い方をこの機会に話し合ってみて下さい。勉強と部活動の両立は中学校の大きなテーマです。それぞれにしっかりと目標を持って取り組ませていきたいと思いますが、ご家庭でもよろしくお願いします。

校庭での活動を再開しました

画像1 画像1
 5月より校庭での屋外活動を再開しました。自粛していた校庭での体育の授業と部活動を実施しました。マスクを着用すること、そして活動時間については、体育は1日1時間、部活動は平日2時間、休日3時間という制限の中での活動ですが、いつもの活気が戻ってきました。生徒の生活日記には、「はやく校庭で、のびのびと部活動がしたい」などといった記事もありましたが、屋内の狭い中での活動からようやく解放され、本来のいきいきとした活動の姿を見ることができました。あるクラスの学級日誌には、「今日は外で体育の授業が久し振りだったので、とても楽しかったです。でも、つかれました。」と記入してありました。
 より安心して活動できるように、今後除染作業も予定しています。体育館の復旧工事も現在行っていますが、早くすべての学校施設を利用し、生徒の活動が十分できることを願っております。今後ともご理解とご協力、そして温かい声援をよろしくお願いします。

各学年だよりをアップしました

 遅くなりましたが、第1学年だよりの第1号から第4号までと第3学年だよりの第1号から第3号までをアップしました。「おしらせ」から閲覧できます。ぜひご覧下さい。

除染作業を行いました

画像1 画像1
 5月からの屋外活動実施に向けて、本日生徒昇降口や部活動につかう校舎まわりのたたき部分の除染作業を職員の手で行いました。
 
 今後PTA奉仕作業の一環として、保護者の皆様にもご協力をいただきたいと考えております。5月14日(土)7:00から校舎内外の水洗いやガラスの洗浄等を行う予定ですので、ご協力できる保護者の皆様の参加をよろしくお願いします。なお、詳しくは後日お知らせ致します。

 今後も生徒が安心できる環境を作っていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願い致します。



学級委員の任命式を行いました

 本日昼の放送で、各クラス学級委員の任命式を行いました。各学年から代表1名が任命書を校長先生から受け取りました。校長先生から、「クラス1つになって、若さ溢れる活気ある学校を目指し充実させてほしい」と激励の言葉がありました。任期は半年間。クラスのリーダーとして活躍してくれることを期待しています。

今年度のキャッチフレーズを掲げました

画像1 画像1
 今年度の郡山六中の学校経営方針のキャッチフレーズは、「若さ溢れる活気ある学校を目指して」です。「若さ」や「活気ある学校」とは何かということを、今年度スタートするに当たって、職員で話し合いを持ちました。また、生徒達で話し合ったクラスもあったようです。単なるお飾りにならないように、職員と生徒が意識し合ってそんな学校になるよう努力していきたいと思います。

生徒指導だより(宝石)の第3号をアップしました

 生徒指導だより(宝石)の第3号をアップしました。「お知らせ」から閲覧できます。ぜひご覧下さい。

新入生歓迎会を行いました

画像1 画像1
 本日19日に新入生歓迎会を行いました。体育館が使用できないために、放送による歓迎会を行いました。生徒会からの生徒会活動紹介と各部活動の紹介がメインでした。例年は各部とも趣向を凝らしたステージ発表が見られるので、各部の雰囲気などをつかみやすいのですが、今年は音だけの短時間の発表です。そんな中、説明だけでなく、数人でかけ合いをしたり、合唱部などは歌を披露したりと精一杯工夫して発表を行う部活動もありました。
 1年生の部活動見学がいよいよ明日から始まります。「やりたい」「3年間続けられる」そんな、自分にあった部活動を見つけて、有意義な学校生活が送れるようサポートしていきたいと考えています。 

本日避難訓練を行いました

 本日15日避難訓練を行いました。今回は地震を想定したマスク着用での避難訓練でした。東日本大震災の経験もあり、どの生徒も真剣に訓練に臨み、スムーズに避難できました。また、校舎内に戻ってからの放送による指導、そして内閣総理大臣、文部科学省大臣からのメッセージの朗読を心静かに聴いていました。まだまだ余震が続いています。いざというときも、今回の訓練を生かして落ち着いて避難し、六中全員で力を合わせ、全員の命を守っていきたいと思います。

校舎周りの桜が咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近の陽気で校舎周りの桜が一気に咲きました。今日は、7分咲?!くらいまできれいな花を咲かせています。明後日あたりが満開で見頃かもしれません。ニュースや新聞などでは、原発の「見えない恐怖」放射能問題で持ちきりですが、福島の桜は力強く、そして美しく咲き始めました。震災後、様々な不安や苦労がありましたが、きれいな桜を見ていると気持ちが穏やかになります。がんばれ、福島!がんばれ、東北!うつくしまの復興を願わずにはいられません。

部活動を再開しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 震災後活動を停止していた部活動ですが、13日より活動を再開しました。郡山市は外の活動を自粛するという方針なので校庭が使えません。また、本校の体育館は危険な状態で現在工事中なので使用できません。よって、校舎内と近隣の小学校(富田西小、小山田小、桑野小)の体育館をお借りして、ローテーションしながら活動をしております。限られた環境と時間の中での活動ですが、一生懸命取り組んでおります。学校に以前のような活気が戻りつつあります。周りの人に支えられて活動できているという感謝の気持ちを忘れず、頑張らせたいと考えています。今後も温かいご声援とご協力をお願いします。

生徒指導だより『宝石』の第1,2号をアップしました

今年度の生徒指導だより『宝石』の第1,2号をアップしました。「お知らせ」から閲覧できます。ぜひご覧下さい。

平成23年度の学校生活がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東日本大震災により延期していた着任式、始業式、入学式を本日4月11日に実施し、平成23年度の学校生活がスタートしました。今回の地震で本校の体育館がしばらく使用できなくなり、各教室での放送による着任式、始業式、入学式を行いました。約1ヶ月ぶりに進級した2,3年生の元気な姿を見ることができ、教職員一同とても安心しました。また午後は、真新しい制服に身を包んだ新入生269名が無事に入学式を終えました。『新入生誓いのことば』代表の水口君は、「強い決意を胸に郡山六中の一員として努力することを誓います。」と力強く誓いのことばを述べました。
 使用できない施設があるなど限られた条件の中でのスタートですが、保護者の方や地域の方のご理解とご協力をいただきながら、学校運営に努めていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。

重要 4月11日の日程等について

4/11(月)の新2,新3年生および新入生の日程についてお知らせします。

○新2年生、新3年生の登校時間は8時10分までです。着任式、始業式、清掃、学級活動を行い、午前中で下校します。部活動はありません。
○服装は通常通りです。うわばき、カバン、筆記用具、ジャージ、ぞうきんを持参してください。

○新2年生について
登校したら、1年生の時の学級で、2階2年生フロアの教室へ入ってください。
(1年1組の生徒は2年1組の教室、1年2組の生徒は2年2組 〜1年8組の生徒は2年8組教室へ入る。)後に、新しい学級へ移動します。
クラス発表は4月11日に登校してから知らせます。(注4月5日には行わない)

○新3年生について
登校したら1階3年フロアの教室に入ってください。(2年1組の生徒は3年1組教室へ〜2年9組の生徒は3年9組教室へ)

○修学旅行は延期になります。期日などは未定です。

(新1年生の日程について)

○入学式受付は12時35分から12時50分です。遅れないようにしてください。保護者の方々は受付後控え室へ移動してください。新入生は3階1年教室へ移動してください。
入学式は13時30分からです。体育館は使えませんので、放送により教室で行います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 職員会議
5/30 選手激励会
5/31 市総合大会
6/1 市総合大会
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424