志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

2学期始業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 38日間の夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
 午前中に行われた始業式では、校歌斉唱、校長先生のお話に続き、生徒代表による「2学期の抱負」が発表されました。さらにその後、今月27日に行われる郡山市英語弁論大会出場生徒による発表が行われました。
 また、夏休み中に行われた各種大会入賞者へ賞状やトロフィーが伝達されました。
 教室に戻ってからは、夏休みの思い出を話し合ったり、各担任から2学期の生活についての話を聞いたりして、3校時目からは早速、通常の授業に取り組んでいました。


1学期終業式が行われました。

 本日、1学期終業式が行われました。明日から、昨年より1日長い38日間の夏休みに入ります。
 終業式に先立ち、先週行われた校内球技大会の表彰と、福島県吹奏楽コンクール県南支部大会の賞状伝達式が行われ、それぞれの健闘をたたえました。
 終業式では校長先生のお話に続き、各学年代表生徒から「1学期の反省とこれからの生活」についての意見発表がありました。(校長先生のお話は、「おしらせ」のページよりご覧ください。)
 午後は各学級で通知表が渡され、夏休みに生活についてそれぞれの担任からそれぞれの生徒たちへアドバイスがありました。保護者の皆様も、今日配布された通知表をご覧になりながら、一家団欒時の話題にしていただければと思います。
 夏はこれからが本番です。それぞれが体調管理や交通事故に気をつけることはもちろん、台風やゲリラ豪雨などの気象情報にも注意を払い、家族ぐるみで安全対策をお願いいたします。8月25日の始業式には全校生徒が一人もかけることなく、元気な姿を見せてくれることを期待しております。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内球技大会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、校内球技大会が行われました。全校生による準備体操のあと、中学校体育館と公民館体育館の2つの会場にわかれ、熱戦が繰り広げられました。
 ルールは学年オープンのトーナメント戦、各セット15点先取または5分間で得点の高いチームの勝ち。ただし1学年差3点、2学年差6点のハンデ戦で行われました。
 各クラスとも、自分の試合ばかりでなく、応援にも力が入り、クラスの絆を深めていました。特に、公民館体育館の決勝戦では3年生同士の戦いとなり、すばらしい戦いが繰り広げられました。頑張ったすべての生徒に拍手を送ります。

PTA教育講演会・学年懇談会、お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、講師に市民教育フォーラムの早川敬介氏をお迎えし、キャリア教育についてのPTA教育講演会が実施されました。家庭教育やメディアとしてのインターネットの可能性、成長過程に応じた自立支援のポイントや学力について約1時間程度のお話の後、多くの質問が出されました。生徒たちにとっても、保護者の皆様にも有意義な時間となりました。
 その後、各学年に分かれ、1学期の反省や夏休みに向けての学年懇談を行いました。
これからも学校行事へのたくさん皆様のご参加をお願いいたします。

学校便り「翔空」NO.4をアップしました。

学校便り「翔空」NO.4をアップしました。お知らせのページからご覧ください。

親子奉仕作業、ご協力ありがとうございました。

 本日の親子奉仕作業、ご協力ありがとうございました。1年生は校庭の石ひろい、2年生は被服室前花壇の整備、3年生は前庭花壇の整備と、それぞれの割り当てに基づき親子で作業をしていただきました。土曜日にもかかわらず大勢のご参加をいただきましたこと感謝申し上げます。
 今後も学校行事等へのご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習・職場体験・進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生は郷土を学ぶ体験学習、2年生は職場体験、3年生は進路学習会を行いました。
 郷土を学ぶ体験学習では午前中に「大安場史跡公園」で古墳見学や火おこし、勾玉つくり、土器作り等を行い、午後は郡山美術館で作品の模写を行いました。
 職場体験では、郡山市内の19カ所の事業所で実際の作業を体験し、働くことの意義や厳しさ、喜びなどを学んできました。
 進路学習では高校入試制度、特に面接や調査書についてあらためて学び、進路選択への意識を高めました。
 各学年とも、普段の授業では体験できない貴重なことを学んできました。

中体連県中地区大会の結果

 本日行われた中体連県中地区大会の結果をお知らせします。
バスケットボール女子
 対 船引中  41ー51  惜敗
バドミントン女子
 対 須賀川二中  1ー2  惜敗 
バドミントン男子
 対 西田中    2−1  勝利
 対 須賀川三中  0−3  惜敗

 どの種目も、残念ながら県大会出場はなりませんでしたが、選手は最後まで精一杯戦い抜きました。応援ありがとうございました。

体力テストを実施しました。

 本日3校時から6校時にかけて、体力テストを実施しました。
 気温が高かったため、生徒にとってはかえって大変でしたが、それぞれに「去年の自分に勝とう」「自己ベストを更新しよう」「友達よりよい記録を出したい」との意気込みで精一杯頑張っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域の歴史を知ろう

 本日6校時、総合学習の一環として地域にお住まいの有識者を講師にお招きし、「地域の歴史を知ろう」と題した講演を行っていただきました。
 喜久田地区は、昔大きな沼であったことや、地名の由来などをはじめとした地域の歴史について学びました。最後に生徒代表が「昔はこのあたりが沼だったことや、その名残として地名に島がついていることなどを知ることができ、とても勉強になりました。」とお礼の言葉を述べました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校便り「翔空」NO.3をアップしました。

学校便り「翔空」NO.3をアップしました。お知らせのページよりご覧ください。

市中体連総合大会の結果

 6月2日(火)3日(水)に行われた市中体連総合大会の結果です。ご声援ありがとうございました。
野球
  対 安積二中  3ー2 勝
  対 富田中   1−7 負
バレーボール女子
  対 安積二中  2−0 勝
  対 郡山二中  0−2 負
バスケットボール男子
  対 小原田中  34−20  勝
  対 郡山四中  29ー114 負 
バスケットボール女子
  対 ザベリオ中 94−10  勝
  対 明健中   51−41  勝
  対 郡山七中  38−54  負  第三位(県中へ)
サッカー
  対 安積中   1−2 負
バドミントン男子
  予選リーグ一位通過 決勝トーナメント準決勝敗退 第三位(県中へ)
バドミントン女子
  予選リーグ二位通過 決勝トーナメント準決勝敗退 第三位(県中へ)
  

市中体連総合大会選手激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、来週2日(火)3日(水)に行われる郡山市中体連総合大会に出場する選手を応援する、選手激励会が実施されました。
 吹奏楽部の演奏により入場し、校長先生のお話、生徒代表激励の言葉に続き、各部のキャプテンによる選手紹介と決意表明がありました。その後、応援団を中心として力のこもった応援が行われ、最後に女子バドミントン部キャプテンによるお礼の言葉で会を閉じました。中体連への意気込みが感じられるすばらしい挨拶でした。県中大会や県大会、さらに上位の大会へ勝ち進むことを期待しています。
 なお、大会日程については先日配布されたプリント又は各部活動ごとに配付される引率計画でご確認ください。

中学校第二給食センター職員による学校訪問がありました。

 25日(月)昼食時、食育教育推進のための中学校第二給食センター職員による学校訪問がありました。
 生徒たちは朝食の重要性、特に「脳はおひまに」のお話を、給食を食べながら興味深く聞いていました。
(脳:脳が不活発になる。は:腹が痛くなる。お:落ち着きがなくなる。ひま:肥満になりやすい。に:一日二食では栄養が足りなくなる。)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体育館使用合同説明会案内をアップしました。

新体育館使用合同説明会案内をアップしました。おしらせのページよりご覧ください。

市中体連陸上大会激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、20日・21日に行われる市中体連陸上大会選手激励会が実施されました。吹奏楽部の演奏で入場し、応援団を中心とした全校生による激励が行われました。陸上大会に出場する27名の選手は、朝練に参加し、放課後も自分が本来所属する部と陸上の二つの練習に取り組み、頑張ってきました。本番ではその成果が発揮できるよう祈っています。保護者の皆様も当日、是非応援に駆けつけていただければと思います。

第一回生徒会総会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、本年度第一回生徒会総会が行われました。
 これは今年度取り組む活動を見据え、自分たちの日常生活を見直し、生徒会活動に対する関心・意欲を高めるとともに、生徒一人ひとりが話し合いの方法を学ぶために行うものです。
 この日のために各クラスで議案書の審議を行い、生徒会本部役員を中心に何度も話し合いを繰り返しで今日に臨みました。そのため、今回の総会でも活発な意見交換が行われました。今後の委員会活動が楽しみです。
 また、生徒会総会終了後、応援団を中心に応援練習が行われました。1年生は、中学校の応援にやや戸惑いながらも、頑張って練習していました。 

学校便り「翔空」NO.2をアップしました。

学校便り「翔空」NO.2をアップしました。お知らせのページよりご覧ください。

第一回避難訓練が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、第一回避難訓練が行われました。今回の訓練は、福島県沖を震源とする地震を想定し、校舎から校庭への避難経路を確認するために行いました。
 避難開始の指示とともに全校生が静かに行動し、校庭への避難完了まで約3分という短い時間で終えることが出来ました。その後校庭で避難の心構え「おかしも」をはじめ、状況に応じた対応や考えて行動すること、指示(話)をしっかり聞く姿勢を普段から養っておくことの大切さなどを確認しました。

第1回授業参観・PTA総会お世話になりました。

本日、第1回授業参観・体育館落成記念披露式・PTA総会及び学年懇談会が行われました。授業参観ではのべ123名の皆様にご参観いただきました。
 その後行われた体育館落成記念披露式には、郡山市副市長様をはじめ、多くのご来賓の皆様のご臨席を賜わりました。また、PTA総会や学年懇談会にも多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
 今後とも学校の諸活動、諸行事にご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 月末統計(16・9日)
4/1 職員会議(1)
4/4 職員会議(2) 生徒指導全体(1)
4/5 入学式準備
4/6 着任式/始業式/入学式 給食なし
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729