志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

学校保健委員会を開催しました。

 本日放課後、学校保健委員会が行われました。これは生徒たちが生涯を通じて健康な生活を送るために、健康課題の解決ができるように家庭や地域社会と連携し、専門的な助言をいただきながら心と身体の健康について考えるためのものです。
 校内の定期健康診断の結果や生活アンケートからの報告が生徒から行われ、その後「望ましい生活習慣づくりと感染症予防」についての協議が行われました。協議では、健康のためには睡眠時間を十分確保する、バランスのよい食事と適度な運動を心がける、手洗いやうがいをする、などの話題が話し合われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4校時、NTTdocomoから講師の方をお招きし、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。これは、最近激増しているネットトラブルについて学ぶことで、生徒たちがそれらに巻き込まれないようにするためのものです。
 約1時間の講話を通して、
○ネットスキルを身につけること。
○周囲に迷惑をかけないこと。
○困ったときはすぐに相談すること。
○フィルタリングサービスを設定すること。    
の、四つの点を学びました。
 「保護者は子どものインターネット利用の状況を適切に把握・管理し、適切に使いこなせる力を伸ばす手助けをするように努める」と「青少年インターネット環境整備法」に規定されております。ご家庭でのインターネットやスマートフォンについてのルールを作り、適切に管理して頂きますようお願いいたします。

薬物乱用防止教室が行われました。

 本日6校時、薬物乱用防止教室が行われました。
 今回も昨年度に続き、郡山市保健所の方を講師にお招きし、
1 薬物乱用は「自分らしい生き方」「自分の夢の実現」を妨害するものなので、薬物乱用には「NO」という勇気を持つこと。
2 薬物の正しい知識を身につけて「知っていれば避けられる失敗」を自分で背負わないようにすること。
 の二点について講話を頂きました。
 生徒たちは真剣な表情で、お話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練を行いました。

26日(月)6校時、今年度第2回目の避難訓練を行いました。今回は喜久田基幹分署から4名の方を講師にお招きし、理科室から出火したとの想定で実施しました。訓練とはいえどの生徒もまじめに取り組み、署員の方からもお褒めの言葉を頂きました。その後、水消火器での消火訓練を行い、防火への心構えを新にしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

森林学習が行われました。

 本日、2年生は「フォレストパークあだたら」で森林学習を行いました。午前中はクラスごとに「森の案内人」のガイドで自然観察を行い、昼食は班ごとに豚汁をつくりました。天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

思春期育児体験講座が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3年生育児体験講座が行われました。これは、妊婦の疑似体験や乳児人形を使用しての保育体験を通して、かけがえのない命の重さや尊さを実感させ、自分や他者を大切にすることができる生徒の育成を図るためのものです。
 7〜8名の班ごとに分かれ、1妊娠の成立について、2妊婦体験、3人形を使用しての赤ちゃんとのスキンシップ体験(抱っこ、授乳、おむつ交換など)、4沐浴体験
の4項目を学びました。
 生徒たちは緊張した面持ちで体験に取り組んでいました。

男女バドミントン部県中新人大会出場!男子団体優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(月)に郡山西部体育館で県中新人バドミントン大会が開催されました。本校からは男女ともに出場し、男子バドミントン部が、見事団体優勝しました。予選リーグで鏡石中、郡山一中に勝利、決勝戦では須賀川二中に勝利しました。部員一人一人が活躍、選手と応援が一致団結し、まさにチーム一丸となって掴んだ優勝でした。また、個人戦ダブルスでは、市新人大会で優勝した男子ペアが県中大会でも入賞し、団体戦と合わせて県大会への出場権を勝ち取りました。来たる10月31日(土)、11月1日(日)に白河市で開催される県大会でも活躍してほしいと思います。

本日は翔空祭でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は翔空祭でした。
 今回のテーマは「New story with you!」。テーマ曲はGReeeeNの「イカロス」。
 まずは応援団や学習の成果発表。そしてこの日のために各クラスが競い合って練習に励んできた合唱。学年の団結を深めながら準備してきた学年劇。授業の成果を見せる書写や美術、技術家庭の作品展示。学級新聞コンクール。
 どれもみんな、一生懸命取り組み、立派な学習成果発表の場となりました。
 今日の翔空祭をそれぞれすばらしい思い出として胸に刻み、これから気持ちを切り替えて次のステップに進んでいってほしいものです。

後期役員任命式が行われました。

 6日(火)6校時、後期役員任命式が行われました。
 まず、9月に行われた生徒会役員選挙で選ばれた新生徒会役員に任命書が渡されました。次に各クラスの後期学級役員が呼名され任命書が手渡されました。その後、新生徒会長と学級委員代表が抱負を述べました。
 新役員諸君が、それぞれの学級や学校のために力を尽くすことを期待しています。
 また、任命式に続き、新人戦大会や各種大会で入賞した生徒の表彰が行われ、その栄誉を全校でたたえました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学生体験入学が行われました。

 10月1日(木)午後、小学生体験入学行われました。これは本校学区内の小学校六年生を一同に集め、中学校の授業や部活動等の参観を通して、入学に向けての心構えや目的意識の高揚を図り、中学校入学をスムーズにするためのものです。
 5校時目の各学年の授業を各自が自由に見学した後、生徒会長から中学校についての紹介が行われ、さらに中学校の先生方から学習や生活についての説明がありました。小学生たちは、興味深げに話を聞いていました。また、部活動見学には多くの小学生が参加していました。
 在校生も、普段以上に活発に、学習や部活動に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食育教室が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(水)6校時、郡山市保健所から職員をお招きし、食育教室が行われました。
 これは、食品の安全性や健康への関心が一段と高まるなか、中学生が意見交換や食品安全に関するクイズ等を通して、食品の安全性について興味を持ち、正しい知識や情報に基づいて冷静に判断する目を育むことを目的としています。
 生徒たちは小グループに分かれて楽しくクイズに答え、さらにその解説を聞くことで、正しい知識を身につけることができました。

学校便り「翔空」NO.6を配付しました。

学校便り「翔空」NO.6を配付しました。お知らせのページからご覧ください。

中体連新人戦の結果

本日行われた市中体連新人大会の結果をお知らせします。応援ありがとうございました。

軟式野球   対 日和田中 4−3 勝
       対 守山中  0−4 負
サッカー   対 郡四中  1−1 (pk4−5)負
バレーボール 対 高瀬中  0−2 負
       対 大槻中  0−2 負 
         予選リーグ敗退
男子バスケ  対 郡五中  22ー83 負
女子バスケ  対 郡二中  69ー46 勝
バドミントン 男子団体3位 
       (決ト)対 郡一中 1−2 負
       女子団体3位 
       (決ト)対 安二中 2−1 勝
           対 郡一中 0−2 負

中体連新人戦総合大会選手激励会が行われました。

 本日午後、中体連新人総合大会に出場する選手を応援する「選手激励会」が行われました。大会は24日(木)からとなります。それぞれの部が、今まで練習した成果を精一杯発揮してきて欲しいものです。
 なお、大会の詳細な日程は、各部活動ごとに配付された要項をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(木)午後、生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。
 立会演説会では、どの候補者もこれからの喜久田中学校を「よりよくしていきたい。そのためにどうすればよいのか。」を熱く語っていました。
 今回は1年書記のポストで選挙となり、そのほかのポストでは信任投票となりました。
 当選及び信任された新役員諸君が、この気持ちを忘れないで活躍してくれることを期待しています。

学校便り「翔空」NO5をアップしました。

学校便り「翔空」NO5をアップしました。お知らせのページからご覧ください。

資源物回収が行われました。

 6日(日)、資源物回収が行われました。保護者の皆様並びに、地域の皆様にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市駅伝大会選手激励会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週2日(水)に行われる郡山市駅伝大会に向けた選手激励会が、本日6校時に行われました。
 生徒たちは7月から練習に取り組み、夏休み中も休まず練習に励んできました。それぞれが自己ベストを目指して悔いの残らないレースになることを願っています。
 また激励会に続き、郡山市中学校英語弁論大会とB-1チャレンジ選手権大会の賞状が伝達され、全校で入賞生徒の栄誉を讃えました。

交通安全教室が行われました。

 26日(水)午後、今年度第二回目の交通安全教室を行いました。今回は交通についてのルールやマナーについて知り、安全な登下校の意識を高めるとともに、自転車の正しい乗り方についての知識を身につけることを目的に実施しました。
 郡山北警察署の方を講師にお招きし、特に自転車に乗るときの正しいルールについて確認し、自転車は被害者にも加害者にもなるということを学ぶことができました。
 全校で交通事故ゼロを目指したいものです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期始業式での校長先生のお話

2学期始業式での校長式辞をアップしました。お知らせのページよりご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 月末統計(16・9日)
4/1 職員会議(1)
4/4 職員会議(2) 生徒指導全体(1)
4/5 入学式準備
4/6 着任式/始業式/入学式 給食なし
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729