宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

選択技術より

画像1 画像1 画像2 画像2
選択技術B1の授業では、スーパーティーチャーの指導のもと文鎮づくりを行っています。鉄の棒から、旋盤を使って削り出し、それをやすりがけして、仕上げていく作業です。半製品のキット等を利用しての授業が多い中で身近な物品を利用しています。文鎮の材料もホームセンターで購入してきた鉄製の棒状のボルトを利用して、それを切断、削り出して作成します。今までも切り出した竹を利用してのランプ作りやブリキ板を利用しての塵取り作りを行っています。作品は、今後、紹介していきます。現在、物づくりが話題になっていますが、この選択授業で様々な材料を利用しての物づくりを生徒に体験させていきたいと思っています。

技術の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、かんなけずりの授業を行いました。スーパーティーチャーの指導のもと一人一丁ずつかんなを持って、かんな身の出し方と抜き方を学び、刃先を調整して平けずりを行いました。初めて行う作業なので、最初はぎこちなくてうまくけずれませんでしたが、慣れるに従って上手になってきました。かんな屑をご覧ください。ほとんどの生徒にとって最後のかんなけずりになると思います。今後とも、実際の作業を通した技術の授業を行い、生徒に多様な体験をさせていきます。

書き初め展 開催予定をお知らせします

画像1 画像1
第39回郡山市小・中学校書きぞめ展が開催されます。

1 期日  
  平成21年2月 6日(金) 
     9:00〜17:00
  平成21年2月 7日(土)
     9:00〜17:00
  平成21年2月 8日(日)
     9:00〜17:00
       (最終入場16:30)
  3日間の開催です。

2 会場 郡山市文化センター 1F展示室

冬休みに生徒一人一人が学年ごとの課題に取り組みました。
本校からも各学年代表作品が多数出品されております。

他校からもすばらしい作品が展示されておりますので、たいへん参考になるかと思います。
どうぞ時間を生み出して生徒とご一緒にご覧ください。


選択の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、実技教科では1〜3年生まで縦割りの選択1と2〜3年生まで縦割りの選択2があります。写真は、選択2の技術科の授業風景です。旋盤作業とやすりがけを行っているところです。生徒の人数が2名、そして教師は教科担任とスーパーティーチャーの2名で担当しており、小規模校である本校の特徴を活かした授業です。ここまで恵まれた授業は、他に無いと思います。他の選択の教科でも、多くても10名前後となっています。今後とも小規模校のよさを活かした、子どもたちが思う存分学べる教育活動を展開していきます。
尚、スーパーティーチャー(郡山市教育委員会独自の取り組み)は、教科のエキスパートとして現場で教科担任とともに指導に当たっています。本校では、週2回派遣していただいております。

1学期の写真ですが

画像1 画像1
この写真は、1学期末にAETのリチャード先生が、カナダに帰国されるときのお別れ会の時の全校写真です。みんなの笑顔がすばらしいです。今回、ホームページが一新(09年1月初旬)されたのを機会に過去の写真になりますが、ご覧いただければと思います。
本校は、全校生徒が67名の郡山市で2番目に小さい中学校です。小さな学校のよさを活かして様々な教育活動を実践しています。今後も、ホームページの更新を随時行っていきますので、今後ともよろしくお願いします。

放課後の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、ほぼ、毎日放課後に1時間程度の学習会を開催しています。
都合がない限り、ほぼ全員の生徒が残って自主的に3年間の復習に取り組んでいます。
自分のできる内容に応じて課題を選択して、取り組み、担任の先生が中心となって
学習を進めています。少しずつですが、一人一人の学力も確実に向上しています。
3年生、がんばれ!!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 新年度準備
職員会議
年度始休業(-3)
4/2 新年度準備
職員会議
4/3 新年度準備
入学式等準備
4/6 学校安全の日
入学式・始業式・着任式
春の全国交通安全運動(-16)
給食なし
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703