夏休み学校探訪

夏休み中の学校の風景です。
8/13に開催される夏祭り・盆踊りのためのやぐらが、校庭に設置されています。
東体育館脇には、技術の授業で栽培しているミニトマトや小玉スイカがなっています。技術の先生が、夏休み中も水をやったり、世話をしてくれたりしています。
ふだんは3階理科室前にいるミドリガメも、夏休み中は校務センター前のホールにお引越。暑さに負けず、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み後半スタート

夏休みも折り返し地点を過ぎ、今日から夏休み後半に入ります。
1学期の終業式での校長先生のお話「イヤなことを後回しにしない」は実行できていますか?
暑い日が続きますが、熱中症や体調管理に気をつけて、夏休み後半も元気に楽しく過ごしてくださいね。
保護者の皆様、地域の皆様のご協力により、夏休み前半は大きな事故やトラブルもなく過ごすことができました。ありがとうございました。後半も、児童・生徒たちが安全に過ごせるよう、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

令和元年度前期学校評価結果について

令和元年度前期学校評価の本校の特色にかかる部分(抜粋)の結果について、お知らせのページにアップしましたのでご参照ください。

郡山市中学生長崎派遣事業結団式

今年度の郡山市中学生長崎派遣事業(8/7〜8/10)の結団式が7月29日に市役所で開催されました。今年度、本校からは8年生のA・Eさんが参加します。
結団式では、8月9日の平和祈念式典に参加する際に持って行く「折り鶴」を29名の団員を代表してA・Eさんが受領しました。
長崎滞在中は平和祈念式典に参加するほか、長崎市が主催する平和学習プログラム「青少年ピースフォーラム」にも参加し、現地長崎や全国各地から長崎を訪れる中学生と交流を図りながら、被爆体験講話等の平和学習や原爆資料館および被爆建造物等のフィールドワークを行う予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み教室開放(9年生)

夏休み中も学校で勉強をしたい9年生を対象に、教室(会議室)を開放しています。
今日も9年生が来校して、自分の計画に沿って自習をしています。
教室には9学年の先生もいて、質問に答えてくれます。
涼しくて静かな環境で勉強の効率もあがっているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

本日、7月末で退職される先生の離任式を行いました。
退職される先生よりごあいさつをいただき、生徒会役員の生徒がお別れの言葉を述べて、花束を贈呈しました。
新しい学校でのご活躍をお祈りいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童生徒集会

終業式に引き続いて、児童生徒集会を行いました。
陸上大会の表彰報告、水泳交歓会と陸上東北大会の選手紹介と意気込み発表、合唱の披露等が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

今日で68日間の第1学期が終了しました。
終業式では、校長先生から「夏休みはイヤなことを後回しにしない」という大切なお話がありました。
その後、4年生と7年生の代表児童生徒が、1学期を振り返っての作文を発表しました。
明日から8月22日までの34日間の夏休みに入ります。
健康や交通事故に気をつけて、楽しく有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様、1学期中は大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西田らしさ全開!全校表現集会

17日(水)、全校生が集まって、全校表現集会という試みを行いました。「もっと一人一人の表現力を高めたい」というみんなの願いから生まれた集会です。今回はビリーブという曲を全校生で合唱しました。

1年生から9年生までの異年齢集団が声を合わせて歌い上げる合唱は圧巻でした。短い時間でしたが、お互いの声を聞き合い、みんなで歌うことを楽しみました。「全校生で歌うと気持ちいい」「もっとこうすれば上手に歌える」といった感想も出し合いました。

またみんなで歌いたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学科研究授業(8年生)

 本日、8年生の数学の研究授業を行いました。「速さ」「時間」「道のり」に関する具体的な場面想定の中、連立方程式を利用し解決していく内容でした。今回は、教頭と担当教諭によるティームティーチングで授業を行いました。難しい内容ではありましたが、みんなで協力しながら学習する姿が見られました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日指導訪問 その2

 放課後は、訪問された先生方と共に、授業についての話し合いを持ちました。

今回の訪問を通して得たものを、今後の西田学園の教育活動充実のために活かし、職員一同さらに努力していきたいと思います。本日は、郡山市教育委員会はじめ指導員の皆様、訪問ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日指導訪問

 本日は、郡山市教育委員会による学校訪問がありました。

 訪問された先生方からは、「1年生から9年生まで、子どもたちの生き生きとした学習の様子がみられました」という感想をいただきました。

子どもたちが元気に学校生活を送ること、これが職員一同の何よりの願いです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座(9年生)

本日の3校時目に、9年生を対象にした「思春期講座」を実施しました。
郡山市保健所から保健師の佐藤隆行先生をお招きして、「性と性感染症」という題で講話をしていただきました。
生徒たちは真剣に話を聴いて、性に対する正しい知識について理解することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生法講習会

授業参観、懇談会終了後に、心肺蘇生法講習会を開催しました。
夏休みのプール当番になっている保護者の皆様や教職員が受講しました。
郡山消防署日和田分署の方から、心臓マッサージや人工呼吸のやり方やAEDの使い方などについて説明を受けた後、グループに分かれて、人体模型と講習用のAEDを使って実際にやってみました。
この夏休み、事故のない毎日が送れるよう、緊急対応と併せて、事前の準備や指導をしっかり行ってまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会

授業参観に引き続いて、学年毎に学年懇談会が行われ、多くの保護者の皆様に参加いただきました。
1学期の学校生活の様子や夏休みの過ごし方について話がありました。
また、中学部では高校入試制度や今後の進路指導計画等についても話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その2

 その他の参観授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その1

 今日は、授業参観日でした。たくさんの保護者の方々に来校していただきました。一度に、1年生から9年生までたくさんの授業を見ることが出来るのは義務教育学校ならではのことです。

 ご家庭でも、きょうの授業やがんばったことなどについて、ぜひ親子で振り返っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

本日、1年生の保護者の皆様を対象にした給食試食会を開催し、多くの1年生保護者の皆様にご参加いただきました。1年生は保護者の方と一緒にランチルームで給食を食べました。
本日のメニューは、麦ご飯、牛乳、豚汁、サバのカレー風味揚げ、ごま和え、味のりです。脂ののったサバや具だくさんの豚汁がとてもおいしかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

事後研究会

 事後研究会では、今年度のテーマ「みあう」に関連させた話し合いを行いました。
 昨年度全職員で研修した「児童生徒の反応の見取り方と自分の指導の改善」をふまえ、今年度は教員個々の工夫を加えた授業研究を行います。特に、系統性「縦」と教科間の関連性「横」のつながりを意識して、〜主体的、対話的、深い〜に結びつくような場面を取り上げて実践してみようということになりました。

 今回は、6年生の理科の授業を小学部、中学部の職員でみることで、様々な立場からの意見交流ができました。今後も新学習指導要領の具現化にむけて、小中の垣根を越えて教師自身が学び続ける姿勢を常に持ち、子どもたちへと還元していけるように努めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 7月8日(月)授業研究会を実施しました。今回は、6年生の理科の授業でした。自分たちでめあてを作り、検証に向けて既習事項を使っていきいきと学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 振替休日
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134