タブレットを使って

 タブレットを効果的に活用しようと各教科で工夫改善が進められているところですが、今日は、6年生の社会科でオリンピックを題材に調べ学習をしていました。

 一人一台を使う児童の姿を見ていると、導入当初のもの珍しさはなくなっていて、かなり慣れてきた様子でした。今後も効果的な活用ができるよう指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校オリエンテーション

 スクールバスのバス停や徒歩の班ごとに分かれて、これまでの登下校の様子の反省を行いました。バスの待ち方、車中の過ごし方、安全な歩き方などについて話をしました。また、来年度へ向けての新体制作りについても話し合いました。これからもよりいっそう登下校の安全確保に配慮するよう話をしましたので、ご家庭・地域でもご指導のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

 生徒会総会を開催しました。年度末の反省や来年度へ向けての協議を行いました。生徒会本部や各委員会、各部活動から今年度の活動について説明があり、それに対してたくさんの質問や意見が出ました。2年目の活動がよりよいものになるように活発な話し合いが行われた総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 卒業式予行を行いました。9年生の卒業証書授与式の全体練習です。5年生以上が参加し、最初から通しました。修正できるところを話し合い、よりよい式になるように全体で共通理解を図りました。「9年生ために」を合い言葉に盛大な式にしていきたいと在校生、職員一同努めていきたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「なめこ」のプレゼント

 こおりやまの恵み安全対策協議会様より、6年生全員に郡山産の「なめこ」をいただきました。関係された皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 6年生の御礼の言葉の中に、「皆さんが安全のために、検査をしてくださっているので、ぼくたちは安心して食べることができます」とありました。本当に福島県の食の安全を守っていただいていることに感謝し、今後も風評被害を払拭できるよう地域から盛り上げていきたいと改めて思う場面でした。6年生の皆さんは、栄養満点、健康食品の「なめこ」おいしくを食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食をありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、給食を自校で作っています。そのためいつもあつあつのおいしい給食が食べられるのです。栄養技師の先生と調理員さんたちが寒い日も暑い日も一生懸命作ってくれます。今日は、少し早い「ひな祭りメニュー」でした。皆でおいしくいただきました。これからも心を込めて作ってくださる皆さんに感謝していただきましょう。ごちそうさまでした。

愛校作業 その2

 中学部の校舎もきれいにお掃除しました。特に、9年生は卒業まであとわずかということで、名残惜しそうに掲示物をはずしたり、窓カラスを磨いたりしていました。7・8年生も、次の学年にきれいになった教室を引き渡すために一生懸命がんばっていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業

 愛校作業を実施しました。年度末の大掃除です。主に教室の床をきれいにしました。みんなで協力してピカピカになるまで磨きました。

 中学部の美化委員のお兄さんお姉さんが、ランチルームや下級生の教室をきれいにする活動も入っていました。頼もしいですね。

 下級生が帰った後に、上級生がワックスを塗って仕上げてくれたようですよ。明日の朝、教室に入るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

画像1 画像1
 本日、表彰を行いました。インフルエンザ予防もかねて放送で行いました。

役員選出と懇談会

 PTA総会後は、各学年の役員選出と学年懇談会を行いました。これまでの各学年の歩みと来年度へむけての計画や方針を話し合いました。学年委員の皆様には、1年間大変お世話になりました。また、新役員に選出されました皆様には来年度お世話になります。よろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観後は、西体育館でPTA総会を開催しました。今年度の事業報告や、決算報告等について、また来年度の予算や事業計画などが審議されました。

 1年目の今年のやり方をよりよくするための改善や修正を行いました。役員の皆様には1年間本当にお世話になりました。

 今後とも保護者の皆様のご理解とご協力をいただきながら、本校職員一丸となってよりよい教育活動に励んで参ります。本日はお忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その3

 その他の学年の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その2

 その他の学年の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 本日は、授業参観日でした。1年生〜9年生までの学習の様子を保護者の方々に見ていただきました。学年末ということで、学習のまとめの発表会や保護者の方を交えての参加型の授業が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流会 その4

 ランチタイムは、おいしい給食を食べながらお話をしました。休み時間には、スポーツをしたり、ゆっくりと会話を楽しんだりしました。

 きっと今日の交流が子どもたちにとって、よい思い出や貴重な経験となってこれからの生活を豊かにしてくれるのではないでしょうか。今回の交流会実施にあたり、改めまして市教委の本田先生はじめ、AET・NTの先生方、本校のブラッドリー・クリシュマ先生に深く感謝いたします。
 Thank you very much for coming to Nishita Gakuen.See you next time!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流会 その3

 最初は緊張していた児童生徒も、次第に外国人の先生方とも打ち解けてきて、とてもよい雰囲気の中で終わることができました。

 違う文化で育った人たちとお話することで、自分たち日本人がどんなものであるのか少し気づくことがあったようです。そして、なにより陽気な先生方と活動する中で、子どもたちの笑顔があふれる時間となりました。

 どんな活動をして、どんなお話をしたのか、どんな気づきがあったかなど、お子さんにぜひ聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流会 その2

 各国のクイズゲームで楽しんだ後、考えておいた質問をしたり、自分の事について表現したりして英語を通して交流を深めました。

 2校時は、9・1・2年生、3校時は、8・3・4年生、4校時は、5・6・7年生に分けて、チャレンジルームでそれぞれ違った内容の英語活動をしました。

 初めての取り組みでしたが、AETのブラッドリー先生の準備のおかげでなんとか無事に終了することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流会(インターナショナルデイ)

 今日は、国際交流会(インターナショナルデイ)でした。市内の英語指導の先生方が、西田学園に集まってくださいました。その数27名!ここまで大規模なものは市内でも珍しかったと思います。

 さらに、西田学園としては小学部だけでなく、中学部の生徒も参加し大いに盛り上がりました。普段学習している内容を口に出して話す大チャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしまっ子体力向上優秀校表彰

今年度、県教育委員会より、本校(後期課程)が「ふくしまっ子体力向上優秀校」として認定され、昨日、福島市の杉妻会館において表彰を受けました。

これは、本校後期課程全体の体力テストの結果が素晴らしく、日頃の取り組みが評価されたものです。

これをきっかけに、次年度以降、小中が連携して体力向上に取り組むことができるよう、計画していきたいと考えています。
画像1 画像1

卒業式全体練習

 2月18日、卒業式全体練習を初めて行いました。礼法の確認と歌の練習をしました。立派な卒業式になるように、心をひとつにすることを目標に細かい点まで確認しました。

 歌は、全員で「校歌」在校生が「花束」卒業生が「旅立ちの日に」「桜の雨」を歌います。歌詞をはっきりと歌うために、顔の筋肉をマッサージしながら歌いました。のびやかな歌声で式に花を添えられるようにこれからも練習していきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校入試 実力テスト
3/8 県立高校入試
3/12 卒業式準備 学級分散会
3/13 卒業式
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134