今日のアサガオ〜5月29日〜

 アサガオの背丈がぐんぐん伸びています! 月曜日はどうなっているでしょう?

〇<swa:ContentLink type="doc" item="171504">今日のアサガオ〜5月29日〜</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月28日〜

 アサガオは見るたびに大きくなっています! あっという間に大きくなってびっくりです。

〇<swa:ContentLink type="doc" item="171310">今日のアサガオ〜5月28日〜</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもの苗を植えました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、テニスコート裏の畑にさつまいもの苗を植えました。最初に、さつまいもとは伝えずに苗を見せたところ、「モロヘイヤかな?」「とうみょうかな?」「じゃがいもかなあ?」などと、苗の葉っぱの形から様々な野菜を想像してしていました。そして、生活科の教科書を見て「あっ、さつまいもだ!」と気付きました。用務員の添田さんが2年生のために耕してくださった畑に、一本一本ていねいに植えることができました。

今日のアサガオ〜5月27日〜

 アサガオから出た芽が育って、大きな「はっぱ」になってきました。

〇<swa:ContentLink type="doc" item="171202">今日のアサガオ〜5月27日〜</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月26日〜

 みんなのアサガオの芽が大きく育っています!

〇<swa:ContentLink type="doc" item="171131">今日のアサガオ〜5月26日〜</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月25日〜

 今日は1年教室わきに置いたアサガオに大きな変化がありました! みんなのアサガオの鉢に芽が出ていました。もちろん、ずっと観察していた先生の鉢でもアサガオの芽が出ましたよ!

〇<swa:ContentLink type="doc" item="171002">今日のアサガオ〜5月25日〜</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月22日〜

 芽が出たアサガオの鉢が増えています!
 5月25日に、1年生のみんなが登校してくるときには、どうなっているんでしょうか?とても楽しみです。

〇<swa:ContentLink type="doc" item="170869">今日のアサガオ〜5月22日〜</swa:ContentLink>


画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月21日〜その2

 なんと、いくつかの子どもたちの鉢を見てみると!
 写真をよく見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のアサガオ〜5月21日〜その1

 今日も1年生が種を植えたアサガオを見てきました。
 いつも観察している鉢では芽は出ていませんでしたが……。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月20日〜

 土の表面に変化はありませんでしたが、きっと土の中の種は、芽を出すためにエネルギーを蓄えているはずです。芽が出る日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の観察をしました!(2年生)

野菜の苗を植えた後、野菜の観察をしました。1年生の時に育てたあさがおと比べながら、じっくりと葉っぱや茎の様子を見て観察カードに記入することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えたよ!(2年生)

分散登校が始まった先週の金曜日と今日(火曜日)、野菜の苗植えをしました。ミニトマトやピーマン、オクラなど、自分が育てたい野菜を決めて植えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のアサガオ〜5月19日〜

 今日は雨が降り、少し肌寒い一日でした。アサガオの鉢に変化はありませんが、1年の子どもたちは芽が出るのをとても楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のアサガオ〜5月18日〜

 5月15日に1年生が心を込めて植えたアサガオの種。今日の様子はどうだったでしょう? 臨時休業の期間中、アサガオの様子を毎日お伝えします。
 上段は1組のアサガオ、下段は2組のアサガオの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生が泥あそび体験(?)をしました!

田植え体験のはずなのですが・・・
田んぼにはたくさんの魅力がありますね。
泥の感触を味わったり、生き物を見つけたりすることもできました。
はじめは田んぼに入ることを躊躇していた子も、農家の方に教えてもらううちに田んぼに入って活動に没頭していました。
泥あそびって、気持ちいいですね!

のびのびと活動できた分、たくさん汚してしまいました・・・
お洗濯よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(5・6年生)こんな とき どう 言うの?

画像1 画像1
こんな とき どう 言うの?(英語)                                Hello everyone! How are you today?
みなさん、元気ですか?ごきげんは、いかがでしょう?

 臨時休業の期間が長くなっています。大変ですが、もうしばらくしんぼうしましょう。

 さて、休業中の課題を出したいと思います。ピクチャーディクショナリーにのっている「こんな とき どう 言うの?」をがんばって覚えてみましょう。

 ブラッドリー先生に、カタカナのふりがなバージョンを作っていただきました。QRコードが使えない人もふりがなを頼りに練習してみてください。(QRコードが使用できる場合は、ぜひ音声を聞きながらリズムにのってまねしてみましょう)

 できれば家族と一緒に、英語で会話してみるのも楽しいですね。全部できなくても、ひとつでも多く覚えて、生活の中で使ってみるといいですよ。思いのほか楽しい時間がやってくるはずです。

 Good luck!(グッラック!)がんばってね。

 ※画像のQRコードは読み取りにくいので、自分の教科書を直接読み取るようにしてくださいね。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/9 東京五輪閉会式
8/10 山の日
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134