大雪になりました

昨日から雪が降り続き、一面の雪景色です。
子どもたちは、朝はバスロータリーの除雪の手伝いをしてくれました。
休み時間には、自分の背丈より大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、雪を楽しく味わっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生社会では、現代社会の問題について学習していました。
テロとの戦いを例に、その背景を学び、多面的な視点で学ぶ必要性を感じていました。

8年修学旅行に向けた事前学習

8年生は、4月に控えた修学旅行の事前学習です。
今日は京都での班別自主研修のコース検討です。
何があるのか、どこに行きたいのか、班で協力しながら決めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が降ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報のとおり、昼過ぎから西田町にも雪が降ってきました。
だんだんと勢いを増しているようにも見えます。
天気予報によると、今夜遅くをピークとして、明日まで降雪が続くそうです。
今日、明日は雪道での通学が予想されますので、足もとに十分注意するよう子どもたちに話をしました。ご家庭でも子どもたちへお声がけいただくとともに、送迎時の安全運転へご協力をお願いします。

豆まき集会!

2日には、豆まき集会が行われました。
お昼には、各学年追い出したい鬼が発表され、豆まきでは、年男年女の5・6年生が中心となって活動しました!
学級ごとに、「鬼は外!」「福は内!」の元気な声が聞こえてきました。
みなさんの鬼は、追い出せたかな?

5・6年生、生徒会のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間!6年生!!

6年生のなわとび週間の様子です。
イベント係が中心となって自分たちで進めていました。
跳ぶ時間や技の難しさもぐっと上がって、果敢に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間!2年生!!

2年生のなわとび週間の様子です。
何回跳べるか、目指す記録を確かめて取り組んでいました!
記録更新ができたかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4年生はタブレットを使って録画、編集した社会作品の発表会、5年生は書写「飛行」、6年生は英語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生総合

4年生では、SDGsについて学習しました。
今日は発表会です。自分が調べた事柄をタブレット端末を使ってプレゼンをします。
発表者は、ピンマイクで身振り手振りをくわえたり、聴衆に質問してみたりと、某テレビ番組のような雰囲気です。
未来のスティーブ・ジョブスが見られたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間!3年生!!

3年生のなわとび週間の様子です。
持久とびと選択種目に取り組みました。
最後まであきらめずに、何度もチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生家庭科調理実習

5年生の家庭科では、2月の節分を前に、海苔巻きづくりを行いました。
お米は自分たちが収穫したものをつかい、きゅうりやソーセージを具材に太巻きを作りました。
初めての作業に戸惑いながらも、ラップを使い、1人ひとつずつ笑顔で作業をしていました。
最後は試食です。今年の恵方を向いて、無言でモグモグ。美味しくいただきました。
ご家庭でもぜひ取り組ませてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科

4年生の理科では、物のあたたまり方について学習しています。
今日は実験からわかったことをまとめ、発表の準備をしました。
ガラス面をホワイトボードにして、班ごとにまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図画工作

3年生では紙粘土を使って、小物入れを製作しています。
ペットボトルや空き箱を芯にして、紙粘土で思い思いの形を作っていました。
最後の仕上げ着色までがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間!5年生!!パート2

続いて選択種目です。
あやとび、交差とび、二重とび、はやぶさ、交差二重とびの中から2つ選んで挑戦しました。3人組で分担して記録を測り、「がんばれ」「やったー」など、応援の声やの記録更新の声がたくさん聞かれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間!5年生!!

5年生のなわとび週間の様子です。
2校時目に、記録更新を目指して挑戦しました。
まずは持久とびです!

画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsポスター

1月29日には、ユニセフと福島民報の方が来校され、SDGsポスターのユニセフ賞の授賞が行われました。総合的な学習の時間に取り組んだ内容を生かして、メッセージを色彩豊かにポスターに表現しました。
校舎内に掲示しましたので、来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間 1年生

本校では、1月29日〜2月2日をなわとび週間としています。
本日の2校時目には、1年生が1分間の持久跳びに挑戦しました。
みんな目標をもって元気いっぱい取り組み、2分、3分と自己ベストを更新する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

影絵教室を行いました

1月26日には、影絵劇団赤とんぼをお招きし、影絵教室を行いました。
教室では、シルエットクイズや影絵劇、影絵操作体験を行いました。
暗い中でも、元気よくクイズに答えたり、音楽に合わせて手拍子をしたりしながら、
影絵を楽しみました。
子どもたちは、影絵を間近で見たのは初めての経験で楽しかったと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市教職員研究物展について

本日から行われている、郡山市公立学校教職員研究物展において、本校の実践研究が特選、吾峰会賞に、5年担任圖所教諭の実践研究が推賞にそれぞれ入賞しました。
本校の研究は、「学び続ける子どもを育む西田の教育」をテーマに、本校の先生方の日々の研修の成果をまとめたものです。子どもたちの学びを「たて」と「よこ」のつながりを意識した取組についてまとめてありますので、保護者の皆様も研究物展に足をお運びください。
画像1 画像1

PTA 役員選考委員会を行いました

1月25日にPTA役員選考委員会を開催しました。
各学年委員長さん、方部委員長さんにご出席いただき、令和6年度のPTA役員案について審議を行いました。
審議の結果、今年度も各方部から推薦いただいた方々に役員をお願いする案が作成されました。
今回の案については、2月16日の総会案として提出され、承認をいただくこととなります。
保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 卒業式練習(5〜8)
3/1 安全点検 職員会議(14)・認定会
3/5 生徒会総会(2)(2/2)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134