習字の学習を始めました!

画像1 画像1
 3年生が習字の学習を行いました。硯や文鎮の置き方、筆の持ち方、姿勢など基本的なことから学習しました。

お気に入りの詩を見つけたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こおりやま文学の森資料館から届いた「おでかけ文学館」が、西田学園の玄関ホールに展示されています。工藤直子さんの「のはらむら」の詩から、子どもたちはお気に入りの詩を見つけました。森の住人になりきったすてきな詩を読み味わっています。

大運動会の準備はじまる!!

5時間目に大運動会の全体指導がありました。
各学年の種目等の説明や8・9年生の団体競技の練習を行いました。
1〜9年生が参加する大運動会が成功するようにたくさん練習をして大成功するように期待しています。
中体連前なので7〜9年生は,特に怪我に注意してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通事故に注意しましょう!

画像1 画像1
 明日からゴールデンウィークです。中学部は中体連に向けての練習試合などとても忙しくしています。小学部の皆さんもお出かけすることが多いかと思います。

 そこで特に注意してほしいのが、交通事故の防止です。「飛び出し」は絶対にダメです!自転車の人は、「ヘルメット着用」も厳守でお願いします。

 保護者の皆様もどうぞ家族ぐるみ、地域ぐるみでの交通安全をお願いいたします。交通ルールを守って楽しい連休にしましょう。

 ※写真は、旧校舎側の「ハナミズキ」

7学年 GWの過ごし方とフィールドワークの反省

本日の3時間目に明日からのゴールデンウィーク(以下GW)の過ごし方とフィールドワークの反省と新聞作りをやりました。
中学部になり,行動する範囲が広くなり注意することが多くあります。ご家庭では,お子様の1日の予定確認や,GW明けの生活に支障がないよう生活を心がけるようにお話していただけると幸いです。また,せっかくの連休なので家族との時間を大切にしてほしいです。
フィールドワークの反省は,生徒全員が楽しかったやクラスの人の新たな発見があったと様々な感想がありよいフィールドワークになったと思います。新聞は,まだまだ時間が掛かると思いますが,完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's study English ! part2

中学部ももちろん英語の学習に力を入れています。伊澤先生とAETのタイラー先生が入ってくださいます。今日は、助っ人でブラッドリー先生も入りました!

 今日は、Writingを中心に学習しました。次回はSpeaking だそうです。楽しみながら、ひとつひとつ着実に英語力を身につけていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's study English !

 4月27日(金)今日は、4年生で英語表現科の学習をしました。3年生までの復習をしながら、How old are you? I'm 〜.の表現を学習しました。

 ブラッドリー先生との楽しいやりとりでみんなの笑顔がはじけました。次の学習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文時代の世界へ

 白河市にある「まほろん」に行きました。縄文時代のたて穴式住居や土器、石器、鉄器などを見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白河フィールドワークに行ってきました

 6年生は、白河市に行って、フィールドワークを行いました。班ごとに分かれて、お寺や神社など歴史的建造物や文化施設など、見て回りました。暑い中、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8学年フィールドワーク

 本日(26日)、8学年全40名は「協力し合い、仙台の歴史と文化を学び 仙台の食も味わおう」というスローガンのもと仙台に行ってきました。各班、事前準備を十分に行っていたため、充実した班別研修になりました。
 仙台ならではの歴史やお店、そして美味しい食べ物に全員笑顔で帰ってくることができました。今後はこのフィールドワークで学習したことをもとに、新聞を作る予定です。
 保護者の皆様、本日は朝早くから送迎などたいへんお世話になりました。ぜひご家庭でも今日の出来事を話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7学年 フィールドワークから帰ってきました

県立博物館に集合後,バスで西田学園に向かいました。
バスの中は行きよりは少し静かになっていましたが,それでもみんな元気でバスも賑やかに帰ってきました。
また,帰校式では眠い目をしっかり開け,元気よく挨拶して無事に帰ってきたことを報告することができました。
家庭でも思い出をたくさん聞いてくだい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7学年 フィールドワークに行ってきました(2)

日新館を後にそれぞれ班別で会津市内を体験等を含めて散策を行いました。
班それぞれでアクシデントもありながら無事に県立博物館に集合することができました。
暑かったので少し疲れた様子でしたが,各々楽しかったという感想がありうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7学年 フィールドワークに行ってきました(1)

日新館では全員で弓道を体験し,その後自由に散策してきました。
生徒たちは各班で見学をして,楽しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ1年生 どうぞよろしくの会

 今日は、2年生が考え、準備した「ようこそ1年生 どうぞよろしくの会」を行いました。1年生のみんなと仲良くなるために、一緒に学校探検へ!!なかなか行くことができなかった7・8・9年生の教室や技術室をのぞき込んだり、夏になるまでおあずけの屋内プールの入り口まで行ったり…。校長室のソファにも座らせてもらって大満足の探検になりました。その他、手作りのネームカードを交換したり、アサガオのタネや折り紙のメダルをプレゼントしたりして、仲良く楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9学年進路ガイダンス

 今日の総合学習の時間を使って、進路ガイダンスを行いました。
進路担当教諭より、高校入試の流れや入試の種類、今すべきこと
などの話がありました。
 9年生となり、進路選択がより間近なものに感じ、話を聞く子
どもたちの姿も真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ!フィールドワークへ

 4月26日(木)今朝、6・7・8年生が無事にフィールドワークへ出発しました。どの学年も立派な出発式を済ませ、期待に胸膨らませて笑顔で出かけていきました。

 校長先生や担当の先生方からのアドバイスや注意をしっかりと聞いて、きっと実りのある活動をしてきてくれると思います。仲間とともに十分楽しんできてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 その4

 給食の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうしばらくお待ちください

画像1 画像1
 新しい校舎になって図書室も大変素敵にできあがりました。5つの小学校から約7千冊、中学校から約8千冊の図書が集まり、合計約1万5千冊の蔵書となります。

 この膨大な量の図書を佐藤先生がお一人で整理してくださっています。中学校分はほぼ整理がついたようですが、小学校分はまだだそうです。今から開館が楽しみですが、もうしばらくお待ちくださいね。
画像2 画像2

おいしい給食 その3

 今日は、5年生以上の給食の様子をお伝えします。5年生以上は各教室で給食をいただきます。配膳室から給食当番がワゴンで運び、教室で配膳します。
 どの学年も自分たちできちんと準備していました。さすが上学年ですね。何を食べたかはお子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日天気になあれ

画像1 画像1
 4月25日(水)今朝は大雨でした。傘と長ぐつが大活躍しました。本校の傘立てもぎっしりといっぱいになりました。明日は、6・7・8年生のフィールドワークです。お天気になるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 安全点検
4/5 入学式場準備
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134